ライオンのぶつぶつブログ

本巣ライオンズクラブの事業や活動をブログで紹介します。

第1回ガバナー諮問委員会

2012年08月27日 | 報告

今年度、第1回のガバナー諮問委員会が北方町の「わかのや」で行われました。

全員の出席のもと、11時から12時半過ぎまで熱心に討議されました。

公式訪問も済ませ、このメンバーが顔を合わせるのももう4回目、

気心も知れ、よりよい奉仕のために話し合いました。

また、他のクラブの活動を聞くことでお互いに刺激し合えたと思います。

まだまだ始まって2カ月が過ぎただけ、気を引き締め直して頑張ります!

 


ZC・ZCA訪問例会

2012年08月25日 | 報告

23日、ZCを務められる池田・神戸LCのL.宇野登喜雄とZCAのL.伊藤直人のお二人が、

本巣LCに来ていただけました。

宇野ZCも、伊藤ZCAもライオンズの精神をよく理解され、

熱心に奉仕活動に取り組んでおられます。

今年度の4Zのリーダーとして活躍されるとともに、

本巣LCにもいろいろご指導を賜りたいと思っています。

1年間、よろしくお願いします!


北方町炬火リレー

2012年08月19日 | 話題

19日、北方町で炬火リレーが行われました。

オープニングで町長が時の太鼓を打ち鳴らし、

婦人会による踊りが披露され、ランナーの紹介などの後、

第1区の走者が元気よく走り出しました。

半世紀ぶりの国体を各地域でも盛り上げ、楽しんでいます。

清流国体・清流大会が盛大に行われると期待しています。


本巣市炬火リレー

2012年08月18日 | 報告

18日、ぎふ清流国体・清流大会の炬火リレーが本巣市でも行われました。

本巣LCのメンバーも、たくさん駆けつけ、出発式を盛り上げました。

美濃もとす太鼓で幕開けし、炬火が本巣市の炬火台に移されました。

市長や議長の挨拶、走者の紹介等の後、

第1区の走者が炬火を受け取り元気に走り出しました。

47年ぶりの炬火リレー、楽しく参加してきました。


YCE生と郡上へ

2012年08月09日 | YCE

8日、YCE生のヒーラを連れて郡上へ遊びに行って来ました。

まずは食品サンプルの体験工房へ。

フィンランドにはレストランなどに食品サンプルはなく、こんなリアルな作り物は珍しいらしい。

ヒーラの好きな天ぷらを三種とレタスを作りました。

ダウン、ゆ~らゆ~らと日本語と英語を交えよくわからない説明でしたが、

みんな上手に作れました。

その後、郡上の名物、奥美濃カレーを昼食にし、

午後からのラフティング会場、郡上の長良川に向かいました。

総勢60人以上がボートに分かれて乗り込み、私達のボートは6人にガイドが一人、

平均年齢が他のボートより高めですが、まぁ、余裕で何とかなるかなと思ってましたが、

流れの緩いところではオールを漕ぎ、隣にボートが接近してくると水の掛け合い、

そのうちに激流に飲み込まれたりと、想像していたよりハードでした。

川岸の岩場からジャンプして飛び込むアトラクションには、ヒーラと会長だけが参加し、

後のメンバーは尻込みをしてしまうと言うヘタレぶりを発揮してしまいました。

久しぶりに童心に帰り、半日しっかり我を忘れて楽しんでしまいました。

ヒーラもとても楽しんでくれたようでした。

夕食後、今度は岐阜市内の長良川河畔にて夕涼みがてら鵜飼を見物しました。

川面を照らす篝火の幻想的な光景に、ヒーラも伝統的な雰囲気を感じてくれたようです。

一日しっかりヒーラと遊んで来ました。

ヒーラがいなければ私達もこんな体験はできなかったと思います。

ヒーラも日本人の熱い夏の楽しみ方が少しわかったのではないかな。

いい思い出になってくれたことと思います。


ガバナー公式訪問

2012年08月07日 | 報告

334-B地区のトップを切り、第1R・第4Zでガバナーの公式訪問が

大垣フォーラムで行われました。

例会、午餐会、懇談会と三部構成で行われ、記念事業として神戸町に軽自動車が送られました。

福祉関連で有意義に活用されることと思います。

午餐会の最後には、森下ガバナーのテーマソングをみんなで合唱し、エールを送りました。

懇談会では、それぞれのクラブからキャビネットに対して意見、質問が出て、

キャビネットからは熱意のこもった回答をいただきました。

今期のキャビネットは、さまざまな改革をすると同時に、

334-B地区から国際会長を送り出すと言う使命も帯びています。

森下ガバナーを中心にキャビネットが活躍されることを祈念しています!


ぎふ清流国体・清流大会への協賛

2012年08月07日 | 報告

30周年記念事業としてぎふ清流国体・清流大会へ100万円を寄贈しました。

大会の成功と、大会を通じて被災地を含めた

人と人との絆がより深まることを祈念しています。

知事からは大会協力のお礼と、地域での協力要請がありました。

まずは8月18日の本巣市、19日の北方町を走る炬火リレーの応援をしたいと思います。

大会が有意義に成功されることを祈念しています。