里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

農業を支える生物の多様性を失うほど毒性の強い農薬は使わなくてもいい

2014年10月17日 | 自然・農業・環境問題
生態系を崩す原因になっているネオニコチノイド系農薬    ▶︎ 一緒に声をあげてください、自然を守るために  http://www.greenpeace.org/japan/nico2/    ミミズは田んぼや畑を耕してくれて、作物が育つのに良い土づくりを助けてくれます。    鳥たちは稲をダメにする害虫を食べる役割を果たしてくれます。    ミツバチは、花粉を運んで実りを支えてくれます。    確かに農薬による農業の効率化は、生産者さんを助けてくれる面もあります。  でも、農業を支える生物の多様性を失うほど毒性の強い農薬を使わなくてもいいんです。    これ以上、ネオニコの残留基準の規制緩和は必要ありません。  http://www.greenpeace.org/japan/nico2/

生態系を崩す原因になっているネオニコチノイド系農薬

▶ 一緒に声をあげてください、自然を守るために
http://www.greenpeace.org/japan/nico2/

...

ミミズは田んぼや畑を耕してくれて、作物が育つのに良い土づくりを助けてくれます。

鳥たちは稲をダメにする害虫を食べる役割を果たしてくれます。

ミツバチは、花粉を運んで実りを支えてくれます。

確かに農薬による農業の効率化は、生産者さんを助けてくれる面もあります。
でも、農業を支える生物の多様性を失うほど毒性の強い農薬を使わなくてもいいんです。

これ以上、ネオニコの残留基準の規制緩和は必要ありません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。