monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



新津で夜行列車をバルブし終わると、午前2時半ごろ。中途半端な時間のため、今夜はレンタでマルヨとします。まだ眠くなかったので、下道で会津若松方面を目指します。翌日は今回これまたどうしても押さえておきたかった、タブレット交換を見るため、只見線の交換駅へ向かいます。只見線の非自動閉塞区間はじわじわ短くなっており、消滅寸前になってしまいました。久しぶりに見学してしっかり記録しておこうと考えたのです。 現在 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




失意のまま、夕方の渋滞を起こしている道を通り新津へ車を進めます。道はすっかり暗くなっています。ばんものが新津にやってくるまでには十分時間があったのですが、渋滞の影響でぎりぎりの到着となりました。 遠くから汽笛の音が聞こえて、定刻に停車。今回はどの線にも遅れがなく、番線変更で対向ホームに列車が止まっていた5月と違ってきれいに編成写真が撮影できます。気温が低い分、蒸気が盛大に上がりよい雰囲気です。た . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




柿崎を後にすると、さっきと同じ勢いで東へひた走ります。柿崎滞在は25分程でしたが濃い時間でした。 急いで戻る理由は、北越8号を夕方の斜光線で迎えるためです。能登運転時は北越3号と8号に出入庫の関係で国鉄色入る…うら覚えの記憶があったのです。 2年半ぶりに東光寺駅西側のストレートに到着。ここでパーイチ牽引のワム貨を撮った事など懐かしく思い出しながら手早く準備を行います。西の空に雲は見当たらず、太陽 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今回の遠征の3つ目の目的として荷付き特大貨物シキ850を見ることがありました。 北陸新幹線建設のために、川崎界隈から富山県沿岸部まで巨大な変圧器を移送するのが今回の使命だったようです。この輸送があるからこそ銀釜が走ったわけで今回の遠征において重要な列車です。 巨大貨物は普段滅多に走ることが無くなかなか目にする機会がありませんでした。今回はそれを観察する良い機会です。 村上~間島で851レを撮影後 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




きたぐに撮影後に続行でばん物の回送がやってきます。新津~新潟で撮影地を撮影地を選定したのはこの効率の良さがありました。 きたぐに通過の数分後に踏切が下りて東日本の真っ赤なEF81に牽かれて後向きに引っ張られてやってきました。前がつかえているためか、ゆっくりした速度で通過していきます。時にEF64がその任にあたる事もあるようですが、普段見慣れない真っ赤なEF81も良いものです。以前は天理臨などで見る . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日ついにプレスリリースがあり、日本海&きたぐにの季節臨化が正式発表されました。 583系最後の定期列車だけに能登の仕業を失った489系のように臨時化とともに定職を失って車庫を温める存在になってしまう恐れもあります。結局、国鉄色に戻ることのないまま終焉を迎えるのでしょうか。 先月の新潟遠征で押さえておきたかったものの一つは、新潟口を走るきたぐにの姿でした。関西では、夏場の滋賀県でないと、住宅地を . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6170レはこの時期は安土界隈では日の出と前後してやってきます。この日の牽引はEF66-54との事。このところ何度か捕獲している54号機ですが、ワムの先頭に立つ姿も記録すべく出撃しました。 朝出発が遅れたため、高速を奮発してかつての定点撮影地へ向かいます。7時ちょうどぐらいに撮影地へ滑り込むと、手前の踏切ではすでにスタンバイされている方が数名。急いで準備に取り掛かります。犬走りの雑草の勢いがまだ強 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




先週末はこの冬一番の寒波でした。滋賀県北部より北は雪も積もったようで、比良山系もこの冬初めての雪化粧でした。 この寒波の影響か、当初は先に撮影するはずの6170レが大幅な遅れとなってしまったために、急遽先に日本海を撮影することにして湖西へ向かいました。 湖西道路を北上し、まずは鵜川へ向かいます。まだ紅葉が残っていれば雪山と紅葉のコラボも可能かもと期待に胸ふくらませて現地に到着するも、紅葉は終わり . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




3月中旬にダイヤ改正があるとして、もう残り100日を切ってしまいました。毎日きちんと運行されても、あと100往復弱しか日本海を見る事はできません。しかも、冬は大雪や強風で運休が多発するシーズンです。これまで十分に後悔無いように撮り貯めてきてはいるつもりですが、機会があれば少しでも写しておきたいというのが人情です。 12/1は神戸で仕事でした。普段は格安の阪急電車で通っているのですが、仕事を終えて . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新潟遠征の写真はまだまだあるのですが、その後の写真がたまってきているので先に出してしまいます。 新潟から帰宅2日後の朝に、その前の月に演習で九州へ下っていったキャタピラ付き特殊車両の返却列車が走りました。どうやらこの輸送自体も訓練の一部のようで、遠地で有事の際に滞りなく部隊が移動・展開出来るようにとわざわざ遠方よりフェリーや貨物列車で車両を送り込む事も練習なのだそうです。速やかといっても列車では、 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ