monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



12頃まで裏高尾に居ましたが、この後の予定が流動的でした。当初は翌日の磐越西線の485系(6月引退予定)快速を撮る事を考えていましたが、午前中は晴れそうになく、午後の1本に賭ける事になりそう。なにより、会津から帰るのが大変! というわけで、翌日も晴れそうで、帰宅もまだ容易な静岡界隈で明日は撮影する事にしました。そうなるとゆっくり移動すればいいのですが、どうせ移動するなら、つい先日デビューした富士山 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




第1戦からは退いても、波動用運用を中心に元気に活躍していた189系も徐々にその数を減らしてきており、わずか4編成になってしまいました。長野は辛うじて1本あさま色が残り、朝の篠ノ井線のおはようライナー中心に活躍しています。あとの3編成は豊田に所属し、国鉄色・シンボルあり、あずさ色、グレードアップあずさ色・シンボルありとそれぞれ色も異なります。 関西では横軽対応でない183系が昨年秋まで活躍しており . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岩本で撮影後は、関越道でおっかけます。 長い関越トンネルを抜けると新潟県。こちらも天気は良好です。列車は途中で停車時間があるため、中里あたりで先行できてしまいまいました。もう1発ぐらい行けそうですが、はじめての場所でもあり、撮影地開拓しているほどの余裕はないため、予定通り小千谷のS字を目指します。 明るい時間に初めてこの界隈を通過するため、「岩原」の看板やなだらかなスキー場の斜面など、写真で見てい . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6月から運行が3回予定されているカシオペアクルーズですが、車両の入場整備も終了し、本番さながらでの経路の試運転が行われています。牽引はこれまで通りのEF81で、上越線は前補機にEF64が付く重連スタイルとなります。今回の試運転の位置付けは良くわかりませんが、下りはほぼ実際の時刻と思われるスジ、上りもなぜは東北線を回らずに日本海側を下ってきます。光線状態を考えれば断然復路となる上りですが、平日に追っ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




GW前に法事で広島へ行った際にEF67を狙って朝練してきました。 以前撮影した時はまだ0番台が最後の活躍をしていましたが、今年の改正では、辛うじて2運用残ったことを喜ばなければいけないほどに激減。桃の300番台増備が着々と進めば、100番台ももう消滅の危機です。撮影可能時間帯に走るのは早朝の3本のみ。この季節なら逆光ですが露出はあります。 明るくなってきた5時半前に撮影地でスタンバイ。今回は後補 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




関西は何かとネタの多いGW最終日でした。 SL北びわこ号の運転日であり、前日の客車送込みはトワ塗装の1124号機。そのうち入るのではと思ってましたが、まさかの初回から登板でした。これまで見た事ない組み合わせで違和感も感じますが、かつて星釜が北斗星の間合いで50系客車を牽いていたことを思えば有りな組み合わせではありますね。今後もあるのでしょうか。 さらには、先日検査入りしていたクモヤ443がピカピカ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月上旬に東京出張があり、所用後に1泊する事になったため、カメラを持参し、翌日撮影を行いました。 今回はもうそろそろ引退がささやかれている189系を撮るべく、週末に運転されるホリデー快速を狙います。 沿線で撮影するにしても足がないため、今回は超お手軽に駅撮りで済ますことにして高円寺駅へ。これと言ってネタがない日ですので、1時間ほど前に到着するも誰もおらず、ゆっくり準備にかかります。光線状態は悪い . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )