monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



2010.04.29. 9:06 近江高島 - 北小松 4002レ(寝台特急 日本海号) Nikon D300 AiAF NIKKOR 28-70/2.8D 32mm f6.3 1/800sec ISO 400 PL GW前後は田植えのシーズンです。 気温や天気によって日程は左右されるようですので、田がいつどの状態であるかは毎年微妙に変っています。 日本の農業の柱の一つである稲作の風景を取り . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ダイヤ改正以降、週2回の臨時列車である8865レに関東からの転属組PFが顔を見せるようになりバリエーションがにぎやかになりました。反面、岡山の一般型原色EF65の登板がなくなっていました。 もう8865レには入らないというまことしやかな噂もあり、次の検査は通さずに検査切れで落ちるという話もあります。 とにかく、ダイヤ改正以降は吹田以東ではお目にかかれない状態であり、撮影機会が無いままでした。72レ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2010.04.18. 8:31 敦賀 - 新疋田 4002レ(EF81-45+24系9B) Nikon D300 ED AiAF NIKKOR 80-200/2.8D 200mm f8.0 1/800sec ISO 320 この日の日本海は先週なにわを牽引したEF81-45号機でした。 天気は上々で、正面まで日が回わり車体はきれいに輝いていました。いつもの如く前パンカツカツになってしまっ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




青森地区からの24系客車を使用した天理臨は現在も走る姿を見ることが出来ます。 以前、JR東海区間から機関車牽引の旅客列車が消えるという情報が流れた時には、もう見れないかと思っていましたが、現在は日本海縦貫線を経由しての列車となり残ったのでした。 早朝に京都駅で釜を付け替え、DD51牽引で奈良線を南下して行きます。 日が長くなってきたため、6時ごろでも天気がよければ撮影できるようになって来たため、朝 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小浜線沿線から、山中をショートカットして湖西線沿線までは30分ほどでした。このルートはJRバスの近江今津-小浜線のルートになります。 新快速がやってくる時間が迫っていたため、最寄の近江中庄駅へ行くことにしました。ここも有名な撮影地なのですでに多くの方が構えておられました。隙間を塗ってカメラをセットしますが、良いポジションが取れませんでした。 列車は遠く、マキノのあたりから大きくカーブしてきてやって . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




高橋川で日本会まで撮影すると撤収し、次の撮影へ向かいます。そばにある大山崎I.C.から高速に乗り、一路北上します。目指すは疋田のダンロップカーブです。大阪を1時間後に出て湖西線を北上してくる列車を敦賀の前で捕まえようという計画です。 ダンロップカーブには1時ごろにやってくるため、順光で撮影可能です。途中で昼ごはんなど食べていたため、通過撮影地には20分ほど前に到着しました。線路際の斜面はもう場所 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




「きたぐに」回送を撮り終わると、山崎駅から撤収し、久しぶりの高橋川踏切へ向かいました。この日は雷鳥運用がなくなり暇をもてあましている485系による金光臨が3本まとめてやってくるため、予想通り先客がいました。臨時幕でやってくるだろうと予想されたため、あまり撮ろうという気持ちもあまりおきません。走らないよりはいいですが、抜け殻のような列車に感じます。 さて、381系国鉄色は平日の阪和線通勤快速である . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




4/10.11の二日間は何かとネタの多い週末でした。 4月から走り始めた臨時特急「まほろば」の回送も気になっており、これを撮る事をメインに早朝の山崎駅を目指しました。 6時前に山崎駅大阪寄りの駅端へやってきましたが、誰もいません。予想していた通りでじっくりと撮影ポジションを選びました。目標は6170レからはじまり、「まほろば」回送、キヤ141、「きたぐに」回送です。 6170レは20両程度のワム . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1週間前、当初は色々と撮影の予定を立てていたのですが、急な仕事でばたばたする羽目になってしまいました。一段落した隙間に2列車だけ撮影出来ました。狙いは8865レと配9993です。 両者撮影するために8865レは大津で撮影することにして、車は大津駅に置いて列車で向日町へ移動することにしました。 大津へは通過直前に滑り込んだため、よい立ち位置はありませんでした。そこで、少し横へずれて400mmで狙っ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




話はだいぶ戻って、3月春分の日連休の続きになります。最重要の話題が残っていました。 というのも、5年越しの念願がかなって、ついにボンネット代走のはくたかを捕まえることができました。ただただ嬉しいの一言に尽きます。代走の情報が入っても金沢-越後湯沢間の列車では関西在住だと普段は身動きとれず、指をくわえてほかの方の写真をネット上で見せてもらうだけで、代走の情報は正直言ってストレス源でした。 今回は . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ