monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



今回の遠征の3つ目の目的として荷付き特大貨物シキ850を見ることがありました。
北陸新幹線建設のために、川崎界隈から富山県沿岸部まで巨大な変圧器を移送するのが今回の使命だったようです。この輸送があるからこそ銀釜が走ったわけで今回の遠征において重要な列車です。
巨大貨物は普段滅多に走ることが無くなかなか目にする機会がありませんでした。今回はそれを観察する良い機会です。

村上~間島で851レを撮影後、一気に南下して先行するシキを捕まえに行きます。南下を開始する1時間以上前にシキは長岡から西へ向けて移動を開始していましたが、極端に足が遅く、後続の列車に道を譲るために待避を繰り返すため、そのうち追いつくことが可能です。うまくいけば柿崎の長時間停車までに1回撮影したいところですが無理はしません。軽自動車のエンジンの唸りを聞きながら昼食休憩を割愛して追いかけました。結果は、列車の柿崎到着にわずか遅れての到着となりました。

駅前に車を止めると、ホーム直江津よりに黒くて大きな見慣れない貨物が停車しており、多くの撮影者が集まっていました。入場券を買ってホームに入り、その輪に加わります。
黒くて長い貨車は荷物を挟み込む四角い枠の前後に非常にたくさんの車輪が着いています。荷物は四角い枠で固定されていますが、荷物は枠の締め付ける圧力で支えられているようで、どう見ても線路すれすれの高さで荷物が浮いているように見えます。シキで運ばれる機会の多い変圧器は軌間ぴったりの幅になっており、鉄道輸送のことを考慮した規格になっているのかもしれません。枠の内側はどうなってるのか分かりませんが、このような四角い物は良いですが、丸い物や歪な形の物はこの方式でが難しいだろうと思います。(実際の所どうなのでしょうか、詳しい方がおられたらお教えください)
追記:トヤキです。さんより正しい情報をお教えいただきました。下記コメントをご覧ください



せっかくの機会なので、前後左右舐め回すように観察を行います。
前に回るとパワフルな赤雷機が牽引しています。1つの荷物としては重いですが、普段20両近いコンテナを運ぶ機関車にとっては軽い荷物でしょう。頭出しかつかつでしたが、広角なら何とかホームから撮影が可能でした。スモールライト付けっぱなしで停車していたのは機関士さんのサービスかもしれません。


次に側面に回って、貨車の表記や荷札など見て回ります。

この大きな貨物は自重だけで50トン近くもあるようです。荷有りで115トンまで可能なようです。その下の表記は貨車の長さに関する物でしょうか。


検査期限表は何故か2つありますが、期限は同じ平成25年6月16日まで。枠の白線は型紙を置いて吹き付けたようですが、数字は手書きで味があります。こんなに下手な字は珍しいですね。右に差し込まれた黄色い札は何の記録でしょうか。


今回の輸送荷札です。コンテナの荷札は次第にバーコード化されて廃止されていくようですが、こういった特殊貨物もそうなのでしょうか。
重さ68トンの変圧器を福岡(富山県)まで運ぶとのことです。0.3トン超過していますが、このクラスになると300Kg程度の過積載は誤差の範囲でOKなのかもしれません。
追記:トヤキです。さんより正しい情報をお教えいただきました。過積載ではありません。下記コメントをご覧ください
列車番号は特8、建物限界の表記とそれにまつわる寸法が記載されています。荷物は線路から15cmしか浮いていないのですね。

15分ほどじっくり観察して、発車を待たずに再び北へとんぼ返りしました。

2011.11.26 柿崎 9590レ
Nikon D700 ED AF NIKKOR 28-70/2.8D (TOP画像のみ)
Canon Power Shot SX100IS (その他画像)

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« SLばんえつ物... あぁ、勘違い... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (トヤキです。)
2011-12-21 10:16:00
まいどです。いつも精力的に撮影されてますね!感心します!私はもう近場のみですね!

さて、この変圧器ですが、数年に一回、近江八幡などで取り卸ししてますよ。時間をかけての作業は見る価値があります。
 で、荷重表記ですが、このシキの最大積載量が115tということですので自重(空車時の貨車だけの重さ)とあわせると総重量は160t超となります。これだけの重さだと道路では対応できないので列車輸送になってます。
また変圧器の横の出っ張りとシキの枠で固定した上にピンで何箇所もがっちり留めてるので線路スレスレですが速度さえ抑えて上下の揺れを抑えれば当たらないようになっているようです。
 この手のものは遭遇した時にカッチリ記録しておくのが吉ですね。
 お疲れ様でした。
 
 
 
解説ありがとうございます (mon)
2011-12-21 23:01:00
こんばんは。いつもお世話になっています。
早速の解説ありがとうございます。てっきり荷重は自重+荷の重さと思っており勘違いでした。
しかし、自重の3倍近い荷物が運べるとは!私は自分の重さの1/3でも運搬は難しいかもしれません…。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。