monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



四日市港のセメントシャトルを撮影するため一旦専用線へ移動しましたが、しばらく待ってみたものの第2便もウヤ。 5282レの時間が近づいてきたので、再び塩浜貨物線へ戻ります。どこで撮っても逆光になるため、定番の海山道・跨線橋へ。すでに数名構えておられますが、光が当たる東側のアングルにはまだ空きがありセッティング。原色機は次位になるためよりわかりやすいように可能な限り横側からの撮影とします。引付けてみて . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すでに昨年末で運用離脱してしまった1805号機の晩年の雄姿を。 季節臨の返空タキを運んだ返しは仕事がないので単機でお帰りとなります。5263レが到着するころにはすでに出発線で待っており、跨線橋からケツ打ちバリ順。 最終番機と3桁機が最後まで残ったので、こちらが最後まで残るかと思っていましたが、検査期間の関係でこちらが先だったようです。もうまもなく愛知機関区から絶えてしまう原色凸ですが、引き取り手が . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




四日市でしばらく停車する5263レを非電化貨物線で撮影するべく移動開始しますが、どこで撮るか3人で議論。海蔵川で会った方から、先に通過した6287レは1805号機だったと教えていただきました。そうなると、入替後に単機で四日市へ戻るため出発線で待機している1805号機と5263レでやって来る853号機が一瞬並ぶ!と言う事になり、次なる撮影地は塩浜駅入線に決定。跨線橋の上から狙う事にします。 現地に . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨年末に四日市で撮影したうちで、タイムリーにタブレット関係だけ先にアップし、そのまま残っていた凸の写真を上げていきます。 この日は天気が良かったため、5263レで先頭に立つ853号機目当てで日が当たる海蔵川から追いかけることにして4時半に自宅を出発して、京都れいる倶楽部のメンバー3名で遠征となりました。 7時前に現地に着くと、すでに数名がスタンバイ。それでもまだ十分場所は選べます。まずはセメント1 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




剣淵でサロベツとの交換を見送ると、宿へ向かうついでに名寄駅へ寄ってみました。市内に入ると流れが悪く、雪351レ到着後20分ぐらいたっていましたが、まだ1番線に停車中でした。入場券を買って中で撮ろうかとも思いましたが、きっと全灯消灯されており、あとで雪361レを撮りに来る事を予定していたのでパス。硬券入場券を売っていなかったことも入場しない後押しとなりました。 名寄の1駅北側にある日進駅から徒歩圏 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




塩狩発車を見送ると、こちらも北上開始、こまめに停車して行く雪351レは和寒で上り普通列車と交換のために停車をしますが、こちらはパスして次の交換駅である剣淵を目指しました。 剣淵に到着すると、ちょうど和寒で雪351レと交換する普通列車が発車して行くところでした。列車を見送り構内へ。簡単な駅舎はあるもの駅前広場から自由にホームへ入れる開放感のある駅で、緑色のやや傾いた(?)跨線橋が良い感じの小さな模型 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




どうやら昨年までと同じスジで良さそうなので、ゆっくり北上しながら追いかけていきます。1月上旬では塩狩で上下普通列車を退避する長時間停車の後では露出が厳しいと判断し、先ほどの蘭留で思わぬ収穫を得たこともあり、この後は駅停車を狙って行く方針とします。 国道からそれて駅へ向かうと、待避線に停車している姿を発見。さすがに山の中だけあって、腰の高さよりも高い雪壁が出来上がり線路と通路がきれいに除雪されてい . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10時半頃に新千歳へ到着すると、降雪がなかったというだけあり、路面に雪は無く普通に走る事が出来る状態。荷物を受け取りレンタカーを手に入れ、やや早めの到着となりますが、近くから高速にのって一路旭川方面を目指します。今回は、1昨年の北海道ブルトレ遠征以来のcho君との遠征となりました。 旭川盆地に入り、大切山系が見えるか伺いますが、曇り基調で山の姿はありません。山が見えれば北比布あたりで宗谷ラッセル . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




成人の日の連休にあわせ、ラッセル撮影に行ってきました。 当初は昨年度で終了との話も出ていましたが、JR北海道の諸般の事情の余波でもう1シーズン延命した形になっていました。現状では来シーズンの延命も十分見込めそうな状況のように思えます。 もう諦めていた宗谷ラッセルでしたが、運行されるのならばと、前回の遠征で場所がはっきりせず到達できなかった俯瞰撮影地で撮影をすることを主目的に遠征を企画。自らでは装 . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




あわただしく1年を終え、新年はもう5日になってしまいました。 例年よりも遅くなってしまいまいましたが、新年のごあいさつをさせて頂きます。 毎年苦しむのですが、念頭を飾るにふさわしい写真がないのです。昨年は撮影に出り機会も減り、さらにその確保が難しくなってきています。 今回の写真は、四日市界隈で撮影した夕日に照らされる凸タンカーです。朝日でなく夕日ですし、年頭にふさわしいというわけではないと思います . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )