monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



琵琶湖線で65貨物がみれるのは週に2往復しかありません。牽引内容もちょっと変わっていて面白いのですが、両数が短く貨物列車としては画にしにくい対象です。 この65貨物は岡山機関区の車両が担当していますので、一般色、更新色、茶釜、カラシなどいくつかのバリエーションが楽しめます。 この日は、65の中でもお気に入りの一般色が入ったとの事。東で撮影された方の情報ではチキを結構繋いでいるとのことで、荷の背が低 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ゴッパ・ニッパを撮った後は、この日の目玉である8865レまで時間があるため、湖西線へ移動しました。ちょうど日本海の時刻ですので、上り列車が撮れる大津京にします。117系や湘南色113系も残っており色々と楽しめます。 しばらく待っていると、うまく原色117系がやってきたのですが、113系湘南色がちょうど被ってしまいました。失敗といえばそうなのですが、いつまで見れるかわからない国鉄時代を髣髴とさせる組 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




草津への回送を撮り終えると、すぐに片付けて瀬田川橋梁を目指します。今度は返しを側面がちに頂くことにします。30分間程度で2度美味しい、なんともありがたい列車です。 現地に着くと、やはりここにはたくさん人がいましたが、場所が広く、対象の編成は短いので、どこでも展開可能です。一番良い所はなかったですが、場所を決めて準備をします。 手前の屋形船を入れるかどうか悩みましたが、結局入れて瀬田川らしさを出すこ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




12月21日の事です。 国鉄色のゴッパ・ニッパが来阪するとの事で、撮影に出かけました。 以前は、山陰線京都口でも日常的に見られたのですが、今や貴重な存在で、各地で少しずつ淘汰されてきています。現在は関西近郊ではめったに見られません。 今回は岡山から元みよし車がやってきました。 この臨時は客扱いが京都からですが、定期列車が京都駅の引込み線を使うからなのかどうかわかりませんが、草津まで無駄に往復し . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




東嘴崎駅で上下線撮り終えるとすっかり暗くなってしまったので、そろそろ撤収とします。行きの高速代が高かったので、帰りは下道で帰る事にします。幸い国道2号は明石の手前まで高速並みの道路をただで走れます。しかし、やはりというか、道は混んでおり、すぐにのろのろ運転になります。 第二神名には入らずにさらにのろのろ進むと、ようやく明石市内を抜けるあたりで明石海峡大橋が見えてきました。このルートを通ると決めた . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




紅葉の山陽貨物を堪能したあとは、帰りがけに姫新線まで寄り道しました。どこの線路端でも良かったのですが、車で撮れそうな所を探していたら、東觜崎駅に着いていました。播磨新宮以南だから1時間に2本は来るかと思っていたのですが、とんだ思い違いで、本竜野止まりが増えていたのですね。 結局30分以上待っている間にあたりは暗くなり、暗い駅撮りとなってしまいました。それでも背景の山はきれいに色づいています。 国鉄 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




次は少し上郡寄りへ戻り、大阪方面の列車を狙います。ここが本命の地でしたが、65貨物は撮り逃がしてしまいました。それほど好きではありませんが、新鋭機が牽引する列車を撮ってみました。 正面にも何とか日は回り、背景もすっきりと紅葉の山のみです。思いっきりあおって撮ってみましたが、シャッターポイントが難しいです。 ここも奇跡的にトラロープが途切れている区間ですが、すぐ先までロープが来ており、張られるのも時 . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




もう先週の事になります。 前週の嵯峨野の紅葉が良い結果だったので、さらに欲が出て、もう一つ気になっていた、山陽本線・ミツカミの紅葉を65貨物と絡めて撮りに行くことにしました。 紅葉真っ盛りの週末ですが、奇しくも0系定期運用の最終日です。岡山以西へ行けば午後からの撮影も可能ですが、ひねくれものなので、あえてそちらへは足を伸ばさずに紅葉と貨物に絞ることにしました。 11月30日朝起きると、今朝(12 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )