monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



あすかを撮った後、京都方面へ車を走らせながら何かもう一つ撮りたいなと考えていました。 今日は天気はいまいちですが、山科大カーブを行く日本海を撮ってみようと思い立ちました。18時半前に通過するので、夏至前後の時期しか撮影できません。夏至の頃が一番ですが、行ける時に行っておく事にしました。 大カーブを見上げる築堤の傍から住宅街の急な坂道を上がっていくと5分ほどで疎水沿いの遊歩道へ出ます。最近は枝が伸 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




結婚披露宴を列車で開くカップルがたまに居られるようですが、近くで運転されるのは初めてでした。往路の披露宴号は逆光を突き進むので、東からの返しを狙う予定で仕事を終わらせました。 いつもガラガラの最近の定番である篠原付近の撮影地に向かいます。 すると、20人近くの撮影者がすでにスタンバっていました。なんだ、ここも定番撮影地だったのか・・・。団体行動されているようで、ひょっとすると今回の披露宴の関係者 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




500系まで撮影した後は、併走する東海道線の撮影に移ります。田園地帯にはここかしこに撮影地が散らばっており、農作業を絡めたり田んぼの水鏡を狙ったりと、効率よく楽しめます。 最後のシメに81貨物である4076レを狙うことにしました。 午後の下り列車を順光で狙えるポイントで、背景もすっきりしており今後も重宝しそうです。あまりネタが来ない路線と時間帯ではありますが・・・。 この日はボロ釜123の牽引で . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大層なタイトルを立ててしまいました。 シリーズ化できるかどうかも不明ですが(笑) 前夜からの夜勤では一睡もさせてもらえなかったのですが、8865レが間に合いそうなので石山で撮影しようと高速を奮発して迎えに行くも目の前で撮り逃がしてしまいました。しかし、撮影地で偶然お会いしたまむしさんとその後、撮影をご一緒することになりました。 特に何を撮影するという目的があったわけではありませんが、東京から下 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




トワイライトを撮ったら急いでダンロップへ向かいます。通過30分前くらいには到着できそうですが、1ヶ月前にあすかを撮った時でも何とか場所があったので、今日も何とかなるだろうと楽観しつつも車を止めた後、小走りで撮影地へ向かいます。 撮影地へ着くと、線路脇から畑側斜面にびっしり三脚が並んでいます。斜面に入る隙が見つからず、一番下の畑と同じ面しか場所はありませんでした。雑誌に載らなかった列車なのにあすか . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




マキノで待っていても雷鳥はしばらく来ないので、移動開始します。 さっき撮り逃がしたトワイライトの下りがやってきます。順光撮影とボン返しの場所取りを考えた場合、通過3時間前ですがダンロップへ直行がいいでしょうが、釜を入れて11両だと高速延伸の看板にかかってしまう恐れがあり、編成半ばに接近表示や除雪用標識が入るので違うところで撮ることにします。今日の撮影場所を増やしたいという思いもありました。そこで、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




返しのボンネットまで時間が有り余っています。 今日はこの界隈で過ごすことに決めていたので、前から気になっていたマキノ俯瞰へ行って見る事にしました。 171を敦賀から京都方面へ車を走らすと、道の駅を過ぎたところから海津交差点まで琵琶湖を見下ろしながらぐんぐん下っていくことになります。西側には湖西線が山際に沿って走っています。国道の歩道から俯瞰写真が撮れそうです。 道の駅に車を置いて、昼食用に鯖寿司 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




日本海が通過した後、なぜか前列で構えていた方が片付けて帰っていったので、前列へ出て下からのアングルで狙うことにしました。 本日の本命は489系団臨です。表には出ていないダイヤのようですが、けっこう広く知れ渡っていたようです。それ以外に485雷鳥など短時間でかなり効率的に撮影可能でした。 やってきたのは検査明けでピカピカのH2編成で、大阪方はライトカバーの付いた車両でした。完璧な順光でやってきたた . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ややすべり気味のスタートですが、天気がいいので気にせずに先へ急ぎます。 次なる目的地は新疋田駅です。竜王から高速に乗り1時間で敦賀へ到着、5分ほど南下すると到着です。週末の高速割引恩恵を今回も受けました。 日本海通過の10分ほど前に駅へ到着すると、目的の上りホームに数人、下りホームに数人、彼方に見えているカーブにも数人とこの界隈に20名程度の撮影者が散らばっています。予定の場所はいっぱいだったので . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




5/9早朝、期待通りの快晴です。 午前6時過ぎに家を出て、東海道沿線で3170レを迎え撃つことにします。 この列車はEF66牽引の紙輸送のワム貨物です。主に火・木・土に運転されていますが、GW中は運休していました。この日も広義のGW中でしたが、週明けからは普段の平日に戻るので、走るのではないかと賭けて撮影地へ向かったのでした。 撮影地に着くと、撮影方向が順光で見渡せます。近江盆地の水田地帯をまっ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ