monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



おろち号は、宍道で進行方向を逆転してトロッコ側を先頭にやってきます。方向転換の時間に先回りし、荘原駅へやってきました。 駅へ到着するや否や下り特急列車がやってきました。おそらく宍道で方向転換中のおろち号を抜いてきたのでしょう。結構スカスカに見える時刻表ですが駅間距離がそこそこある単線区間に速度の違う列車が多数走っており、おろち号回送のスジもなかなか窮屈な感じ。山陰本線内は停まっている時間の方が長い . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




木次駅出発を見送ると、国道を北上し追いかけます。木次線はΩ状にカーブした線形をやってくるためすぐに追いつけてしまうし、何発か撮れそうですが、まだ薄暗くまともに撮れそうにありません。それでもDE10先頭の姿を撮影することが今回の目的であるため、宍道駅の近くまで一気に先回りして待ち構えます。 線路が山陰道の下をくぐる少し手前の直線でスタンバイ。これ以上北上すると線路脇の民家も写りこんでしまいます。背 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岡山出張のついでに、なくなるまでに1度ぐらいは撮っておきたいと思っていたDE10牽引のトロッコを撮影してきました。 ラストスパートに向けてお名残り乗車目当てのテツ目当ての連日運転による絶賛荒稼ぎ中で、木次線の営業収入が跳ね上がり延命に少しでも寄与してくれることを期待するところですが、次の観光列車である「あめつち」はキハ40系ベースの車両であるため、勾配区間に弱く備後落合はおろか出雲坂根までもやって . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年は貨物列車150周年と、丹生川にある貨物博物館開館20周年が重なるyearであり、鉄道の日前後で記念HMを掲出する貨物列車が運転されました。 9月ごろに1週間程度掲出されていたのですが、情報をキャッチしたのが遅く、その後に期間延長されましたがそれも数日程度であり参戦出来ないまま終了となっていました。残念な思いをしていたのですが、貨物博物館開館日に合わせて、再度掲出されることとなり、その数日前か . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8月に家族でアルペンルートへ行った際に、宇奈月駅近くの展望台から撮影したものです。超繁忙期で長編列車のどれもこれもが満席になる状態でしたが、昼前の便が何とか取れて欅平に往復後、後続列車を撮影したものです。山陰が迫ってきており、手前ワンスパンは影の中。広く切り取ることはできませんでしたが編成写真としては十分です。長編成列車のしっぽがトンネルか出たかどうかの微妙なところです。 じっくり撮影に来て、工事 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )