monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



ダイヤ改正から10日ほどたった朝、シキ3両の回送列車が朝練可能な時間帯に走りました。6年半前に同スジでシキが走った際は、関東まで変圧器を輸送するため積車の状態かつ、当時は数少なくなっていた原色機充当という事で、気合を入れて撮影したことも思い出しつつ。撮影地をどうするか考えます。 今回は西浜~大阪貨物ターミナルで荷物を輸送後にシキを常駐駅へ返却するためのもので、荷がありません。シキ1000は横に長く . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ダイヤ改正が近づくと、注目列車の動向についてあれこれとうわさが飛び交います。その信憑性は自身で見極める必要がありますが、撮影機会の激減している私にとって、被写体選択に大きな影響を与えることも事実です。先日の6883レも今回の72レもそんな事情で撮影に出かけたものです。 思い起こせば、72レは長らくPF担当で早朝から姫路以西で上り列車を順奥で撮れる貴重なスジでした。一旦EF210に担当を譲りました . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




帰りは〆に赤熊に変わってから撮影していない5283レの蟹江バルブを選択。 駅舎新築(高架?)の進む蟹江駅でしたが撮影環境は変わらずスタンバイできました。時刻通りにやって来た赤熊は223号機で、先ほど清洲で撮影したものと同一釜でした。停目やや手前で停止と、バルブあるあるであった所までは良かったのですが、対向列車がやって来ても減光なしのハイビームで貫き通し。凸の頃よりも光がきつく難儀する光線ですが、ど . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




8084レ撮影後は、普段のパターンでは夕方の西線貨物を撮影となるのですが、この日は東海道線の白ホキ貨物である5767レにもロクヨン原色が入ると予想され、帰りがてら清洲へ寄り道する事にしました。噂に聞いていた沿線の鉄条網付きフェンスに難儀しつつもハイアングルでクリア。キャパは大幅に減少していますが、数名ならばそれなりの準備をして臨めば撮影は不可能ではありません。中京地区の貨物の幹となる部分なので、土 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6883レ撮影後、須原で同列車を追い越す「しなの」が数分でやって来ます。追っかけの際は割愛しますが、これも長野方は流線型で、小さいながらも愛称「幕」が付いています。なくなると騒がれる前に機会があればゆっくり撮っておきたい対象です。 残留した撮影者は3名ほどのなか、高速でしなのがやって来ました。先ほどと同様の切り位置で仕留めましたが、先頭の形状の関係で運転席に光が差し込み、指差歓呼している姿が浮か . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )