monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



4月のサロンカーくろしおですが、出すタイミングを失ったまま追っかけ途中でほったらかしになっていました。 あす、重連凸がフル編成なにわを牽いて和歌山~白浜を往復しますので、このタイミングで残りを出してしまいたいと思います。 串田川で撮影後は再度追いかけ、見老津漁港へ。同行のcho君もここでの撮影をしたいと意見が一致しての選択でした。今回の減車なにわは漁港の防波堤からアングルにちょうどぴったり編成が . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




6時過ぎに倉吉に到着すると駅併設の多目的室に集まりいったん解散。オプションツアーで倉吉線廃線ツアーに出かける人々を送り出すと、コンビニで朝食を買って食べるなどしてレンタカー会社が開くまで時間をつぶします。雨は時折雨脚が強くなったり、止んだりを繰り返しており撮影には最悪な状況です。 当初は1人でうろうろする予定でしたが、同乗希望の方が2名おられて3名で移動する事になりました。 8時なるのを待ってレ . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




毎年恒例となったHappy Trainは今回で第4弾。昨年は復路一部区間で日が暮れて夜汽車の雰囲気を味わいましたが、今回はついに夜行列車が実現。春頃に、7月頃に検査が明けたら山陰方面で考えているという話を聞いて以来静かだったのですが、9月に入り運行決定の連絡が入りました。例年少し準備にかかわって来たのですが、今回はお手伝いすることなく、乗客として楽しませてもらいました。 今回の運転経路は夜に大阪 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




続く上石見駅では下りやくもと交換でしばらく停車します。今回は新見以南は追いかけずにそのまま高速で帰る予定のため、ここで立ち寄って3084レ最後の撮影とします。 ここは側面順光で顔は暗くなってしまいますが、ちょうど線路脇に生えているススキと重ねて撮影してみました。空コキが隠れてちょうどいいですね。 しばらくすると、交換列車がやってきたので、並んだタイミングでもう1枚。 3084レは予定通り4発撮 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




次の生山停車で再び追い抜き、さらに南下。よく立ち寄る上石見信号所は先客がいたためパスしてもう少し進み、S字俯瞰で有名なバス停までやって来ました。バス停では珍しい女子鉄が一人で撮影に来ていましたが、この時間のバス停俯瞰が逆光側。午後の3084レはまだゼロ番台が走っていたころに一度立っているインカーブから標準レンズで引付けて撮る事にしました。5年前は曇天で空の色が白くなってしまいましたが、今回は晴天で . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




上溝口信号所で撮影後は、なるべく手早く片付けて追いかけますが、今回は江尾あたりまで南下しても列車の影は見当たりません。上菅までやって来るとようやく停車している姿を発見。その先のアウトカーブで待ち構えます。撮影地へ着くや否や交換相手の下りやくもが通過。しばらくすると奥の踏切が鳴って、列車登場となります。 ここへきてようやく晴天でロクヨン貨物を撮影する事が出来そうですが、ここは正面とアウト側のみが順光 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




井倉鉄橋でゆっくり撮影した後は、午後の3084レを迎えに北上します。せっかくなので田んぼか刈り取られた稲とあわせてと思いますが、線路際のいい位置にお目当てのものはなく、結局風景写真は諦めてこの地にたどりつきました。 特にネタでもない3084レなので先客は無し、後から1名来られたのも3082レついでに寄っただけという平和そのものの環境です。殺伐とした撮影は疲れるので、やはりこういう環境でゆったり撮り . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )