goo blog サービス終了のお知らせ 

ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

動画クリエイター講座~山直図書館みらいLABO発~5回目

2022-03-18 14:14:14 | 暇・学習


動画クリエイター講座~山直図書館みらいLABO発~5回目
2022年3月18日(金)18:30~20:00
山直市民センター
講師:松本 賢(LISTORY)

今日は、力作「散歩・路地裏」をもって参加。一分の宿題だったので、4秒×15シーンで作成。シンプルに仕上げた分。テロップ、コメントに思いを込めた分スッキリと品よく仕上がったつもりだったが、単調で長蛇すぎると厳しいご指摘。でもテーマが「路地の細道」でダラダラと歩くのを表現したのですが、伝わらなかったようです。
何事も、表現と言うのは難しいもんです、短歌ではないですが、受け手の思いが答え、すべてですから、さらに磨きをかけなければでおますな。

来週が最終回、さて何を写すのか、まだ決まっていません、締め切りはあるのに、辛いです。

②、曲がった先には何がある。


③、あみだくじのように歩いた

④、小川も一本道

⑤、どこまでも、道はつづく。

⑥、動画クリエイター講座
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまめ自家製そば・567~2022.03.18

2022-03-18 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製そば・567~2022.03.18

“きざみ黄そば”


今日は、“黄そば”でおます。ほうれん草のお浸しと薄揚げを入れてあっさり目のそばに。もちろん麺は“黄そば”というぐらいですから、中華麺でおます。この伸び気味の食感、好きでおます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ1冊でOK!iphoneだけで今すぐはじめる動画編集・Taka

2022-03-18 08:08:08 | 本の少し
 ☆☆☆

今、図書館主催の「動画クリエイター講座」を受講しているので、参考になればと図書館で見つけたのが、ぴったりのこの本。ただし使ってるアプリは「CapCut」なんですがこの本では「Clips」を使用。
使い方は違うが、編集とか目的は一緒、できることは同じなので、やってみなはれ、のつもりで一つ一つクリア中です。でも、なんでもできるんですな。
あとは、何を撮りたいのか、何を訴えたいのか、どう表現したいのか、自分自身の心意気が大事ですな。

あと、一週間で返却日、その間にものにしなければでおます。



②、これと並行して読んだ、スマホカメラ入門


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする