goo blog サービス終了のお知らせ 

ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・106~2020.08.29

2020-08-29 13:16:19 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・106~2020.08.29

“肉ぶっかけうどん”

電子レンジでチンするだけでできてしまう、
レトルトの“肉ぶっかけうどん”。

ほんと、6分10秒あればできてしまう。
手間なし、でも付いているトレーで食べるのは味気ないし、
ちょいと味が一辺倒な気がしたので、卵の黄身だけ落しました。


お味の方は、大盛370ℊがぺろりと食べれたということは、
美味しかったんですな・・・でも次回もという気にはなりませんな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日読みたい365日の広告コピー

2020-08-29 09:09:09 | 本の少し
 ☆☆☆☆

365日、一日一つその日にぴったりの「広告コピー」の名言を紹介。
なかなか気の利いた言葉なんですが、欄外にその広告を出した会社が
書かれているんですが、それを見てさらに「なるほど」と、納得。

素敵な言葉、を駆使して企業と商品イメージを高めるんですな。

例えば、
・幸せなのは、笑う母を見る、わたしの方です。
    (母の日・東武百貨店・2012年)
・花を好きなのは母親似。母を好きなのは父親似。
    (母の日・イトーヨーカドー・2014年)
・ごはんで立ち直れるくらいの失恋でした。
   (JA全農ふくれん・2008年)
・いじわる言ったのは、あなたが時計を見たから。
    (シチズン・2014年)
・婚活より、一人暮らししたほうが、結婚に近づける気がする。
・好きな人に、裸より先に見られるのは、お部屋です。
   (ハウスメイト・2010年)

言葉って、人生に気づきや希望を与える力がありますな。
こんな風に、ゆらゆら揺らぐ言葉が、毎日一つずつたのしく続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする