晴れときどきロードレース

練習やレース、日々の出来事を綴っています。ごゆっくりどうぞ♪

アウター&Fディレーラーバンド交換@レ・マイヨM

2011-01-04 21:16:25 | パーツ・アクセサリー
レ・マイヨMの現在のアウター・トップが52T×12Tなのですが、実はこのフレームを完成車として組み上げる時に56Tを用意したのですが、ミニベロ特有のチェーンラインの関係でどうも変速のセッティングがうまく決まらなかったので52Tで組み上げていました。

今回、必殺アイテムをゲットしたので、再度56Tにチャレンジすることにしました。




その必殺アイテムとは・・・ 「TYRELL FDバンドアダプター」です。
3ヶ月ぐらい前に購入して寝かせていました・・・

何をするアイテムかというと、ノーマルのフロントディレーラーバンドと交換してミニベロチェーンラインに合った角度でフロントディレーラーを取り付けるためのものです。




こちらは以前に購入していた「TA VENT 56T カンパ用」です。 




TYRELL FDバンドアダプターを取り付けた図です。
その上のバンドがカンパのノーマルのバンドです。
ちょっとわかりにくいかも知れませんが、カンパのノーマルのバンドより明らかに角度が寝ています。




フロントディレーラーもだいぶアウターの円周に沿った角度になりました。
アウターも56Tに交換しました。




完成デス!
で肝心の変速のほうなんですが・・・
これがビックリするぐらいスムーズに変速しました。
効果バチグンです。

私のなかでは、一応この自転車の最終形が完成しました 

自転車人気blogランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿