晴れときどきロードレース

練習やレース、日々の出来事を綴っています。ごゆっくりどうぞ♪

MTBツーリング@十津川村

2011-01-29 20:36:58 | MTBツーリング
今日はエースと十津川村へMTBツーリングに行ってきました。
朝7時にエース宅で合流し、そのまま十津川村役場まで車で移動しました。




8時30分に役場の駐車場に到着。




日本一の長さの吊り橋で有名な谷瀬の吊り橋です。




R168から少しはずれたところにあった吊り橋、清水橋です。
この橋を渡ったのですが・・・ 超こわかったです・・・




国道をはずれ、県道をどんどん進んでいくと路肩はワサワサと雪が積もっています。




さらに奥に進んでいくとこんな状況に・・・
スリップして登れないので、押しです・・・
時間的に押してきていたので、ここらあたりでUターンして戻ることにしました。




今日のお楽しみは苺のショートケーキ。
おいしくいただきました♪


この後、十津川村役場の駐車場に午後2時30分に帰ってきました。
朝8時30分から約6時間で帰ってきたのですが、補給食を摂ったとき以外は休憩なしで走っていました。
気温も低く、風も舞っていたのでハンパなく疲れました。

本日の走行距離 82.25km




十津川村役場の近くにある「温泉地温泉 滝の湯」で汗を流してきました。
ここの温泉、露天風呂があるのですが、屋内の温泉から野外に出て超ビックリ。
露天風呂が結構階段で下ったところにあって、屋外は超寒いし、露天風呂まで遠いし、
思わず「マジかよぉ!」って叫んでいました。

戻るときに階段の段数を数えてみたのですが、49段もありました。
温泉は気持ちよかったんですけどね。
かなり足にきていたので、屋内まで戻るのが大変で・・・ 途中で休憩してしまいました。




本宮町の「道の駅 奥熊野古道ほんぐう」で遅めの昼食を摂りました。午後4時を過ぎていました。
ワタシは「めはり寿司のそば山菜セット」、エースは「むぎとろごはん」です。
おいしくいただきました♪

超疲れた1日でしたが、楽しかったです 


もっこりの館管理人 Twitter
自転車人気blogランキングへ


ジョギング@10km

2011-01-28 19:52:40 | ラン
今日は初めて10kmのジョギングをしてきました。
ゆったりペースでジョギングして歩く区間がないことを目標に走ってきました。
そしてもうひとつの目標というか目的があって、途中飽きてきて心が折れてしまうかもしれないので、
阿田和のR42号線沿いの焼き饅頭屋さんで焼き饅頭を買って帰ってくることにしました。




今日のジョギング結果です。
10kmジョギングして所要時間1時間10分54秒。1kmあたりの平均所要時間7分2秒です。
一番がんばっていた? 区間が47分ごろの1分間で、1kmあたり5分18秒で走れるペースで走っていたみたいです。


  

1kmごとのラップタイムです。
最後の9kmから10kmは、距離はとても短いのですが激坂区間があり、
たとえ元気があっても走って登れないところで、どうしてもここは時間がかかってしまうんですよね・・・
次に走るときは1分縮めて、1kmあたりの平均所要時間7分を切れたらいいなぁ。


復路で焼き饅頭屋さんに寄ったのですが、地元では有名なお店で平日にもかかわらずオーダーが混んでいて
待ち時間が30分以上かかるということだったので諦めました・・・

ということで、気分を切り替えて焼き饅頭屋さんの近くにあるパン屋さんに寄ってきました。




石釜で焼くパンの店「HANABITO」です。
以前から気になっていたのですが、今回初めてパンを買ってきました。
ここのパテシエさんは、東京都目黒区のパン屋さん「パンの焼き人」で修行をされていたそうで、
砂糖は三温糖、塩は沖縄産のシママースを使用し、バターのかわりにオリーブオイルを使っているそうです。




買ってきたパンは「まるごと卵」です。
名前のとおり、タレにつけこんだ卵が丸ごと入っています。
おいしくいただきました♪




ジョギングを始めて、今日が5回目のジョギングでした。

このiPhoneアプリ、App Storeから無料でゲットしたのですが超便利で気に入っています。
画像はこのブログに載せていませんが、googlemapと連動していて、
走ったルートがマップ上に表示されて、1kmごとの位置も確認できるようになっています。
モチベーションを保つのにとってもいいアイテムです♪


もっこりの館管理人 Twitter
自転車人気blogランキングへ

CASIO PHYS STR-300CJ-1JF

2011-01-21 20:29:28 | ラン
ランニングシューズに続いて、なんとなく腕時計を買ってみた・・・




CASIO PHYS STR-300CJ-1JF というストップウォッチ機能付のものです。
ほかにもいろいろと機能があるみたいですが、まだ買ったばかりなので使い方がぜんぜんわかりません・・・
これもとりあえずランニング用のもので、なるべく安いものをということでコレに決めました。
腕時計を持つこと自体、かなり久しぶりです ^^;
画像で見るより結構カッコよくて気に入っています♪

自転車人気blogランキングへ

アウター&Fディレーラーバンド交換@レ・マイヨM

2011-01-04 21:16:25 | パーツ・アクセサリー
レ・マイヨMの現在のアウター・トップが52T×12Tなのですが、実はこのフレームを完成車として組み上げる時に56Tを用意したのですが、ミニベロ特有のチェーンラインの関係でどうも変速のセッティングがうまく決まらなかったので52Tで組み上げていました。

今回、必殺アイテムをゲットしたので、再度56Tにチャレンジすることにしました。




その必殺アイテムとは・・・ 「TYRELL FDバンドアダプター」です。
3ヶ月ぐらい前に購入して寝かせていました・・・

何をするアイテムかというと、ノーマルのフロントディレーラーバンドと交換してミニベロチェーンラインに合った角度でフロントディレーラーを取り付けるためのものです。




こちらは以前に購入していた「TA VENT 56T カンパ用」です。 




TYRELL FDバンドアダプターを取り付けた図です。
その上のバンドがカンパのノーマルのバンドです。
ちょっとわかりにくいかも知れませんが、カンパのノーマルのバンドより明らかに角度が寝ています。




フロントディレーラーもだいぶアウターの円周に沿った角度になりました。
アウターも56Tに交換しました。




完成デス!
で肝心の変速のほうなんですが・・・
これがビックリするぐらいスムーズに変速しました。
効果バチグンです。

私のなかでは、一応この自転車の最終形が完成しました 

自転車人気blogランキングへ

フロントフォーク交換@パナソニック レ・マイヨM

2011-01-03 08:15:41 | パーツ・アクセサリー
ミニベロのフロントフォークですが、スチール製で結構重たかったりします。
また、ミニベロはロードと比べて路面からの衝撃をダイレクトに伝えるので、ライダーにはあまり優しくないんですよね。
インターネットで調べていたら、TRIGONのカーボンフォークに交換すると700gぐらい軽量化になって乗り心地も改善せれるということで、今回カーボン製のフォークに交換することにしました。
作業は3日ほど前の年末に行いました。




今回フロントフォークを交換するパナソニック レ・マイヨMです。




取り付けするフォークはTRIGONのカーボンフォークです。
コラムまでカーボンでできています。
数ヶ月前に購入して、寝かせていました・・・




フロントブレーキ、ステムをはずして、フォークの頭をプラスチックハンマーでコンコン
と叩いてあげると簡単にフォークがはずれます。




左が今まで使っていたスチール製のフォークで、右が今回取り付けるカーボンフォークです。




フォーククラムの一番下にある下玉押し受けです。
これをはずすのが今回の作業の一番の難関です。
今までに、このはずす作業を2回ほどやったことがあるので、なんとかなるでしょう。




それ用の工具を持っていないので、使用するのはホームセンターで売っているフツーのノミです。
フォークと下玉押し受けの間にノミをあてて、プラスチックハンマーで叩いて少しづつはずしていきます。




はずれました。
GOOD JOB! ノミ!!!




次は、はずした下玉押し受けをカーボンフォークに取り付けます。
手ではここまでしか入りません。
ここからはデュラエースのグリスを塗って、それ様のカチコミ棒(クラウンレースインストール)でカチこんでいきます。




ところが・・・
カチコミ棒がカーボンフォークのコラムより短くて、このままでカチ込むことができません・・・




ということで、下玉押し受けを取り付ける前にフォークコラムをカットすることにしました。
久しぶりに登場の万力くんとソーガードくんとカナノコです。

実はこのレ・マイヨMのフレームを中古でゲットしたときに、フォークコラムの長さは前オーナーさんの体格に合わせてカットされていたわけなんですが、その後完成車まで組み上げてみると、サドルトップ面とハンドルトップ面の地上高さの差が10cmありました。
ワタシの普段乗っているロードレーサー、ピスト(シングルスピード)は7~8cmなので、ちょっとハンドル位置が低いんですよね。

で今回コラム長を長くしてカットしたかったのですが、カチコミ棒が使えるコラム長は、今まで使っていたノーマルフォークより15mmしか長くすることができません。

仕方ないので、カチコミ棒が使えるギリギリの長さでカットすることにしました。




そんなこんなでカット体勢に入ったわけですが、カットする直前にハッとひらめきました。
カチコミ棒の下にコラムスペーサーをはさんでカチこんでやればいいじゃね?
ということは、希望の長さでカットしたらいいんじゃね?
ということで、今まで使っていたフォームコラムより30mm長くしてカットしました。

で、次は再びカチコミ作業になるわけなんですが、フォークコラムにコラムスペーサーを入れてみたところ・・・




なぜだか、フォークコラムの下から数センチのところで少し太くなっていて、コラムスペーサーがそこから下にいかないことが判明!
ので、カチこむことができません・・・
ありえねーーー!!

ということで次なる手段は・・・




手にノギスを握りしめて近所のホームセンターに突入し、サイズの合いそうな塩ビパイプを買ってきました。88円ナリ。




カチコミ棒、セット完了!
さぁ、いよいよカチこみまっせ!




カチコミ完了!!
きれいに入りました。

あとはフォークをはずしたのと逆の手順で組み付けていきます。




アンカーは、今回もLOOK 464でも採用したクワハラのマルチプレッシャーアンカーを用意しました。
超便利パーツなので、コイツははずせません。




取り扱い説明書の指定トルク枠からはずれないようにトレクレンチを使って10Nmで取り付けました。




フォークのボリューム感(コラム下のブレーキを取り付ける部分の横幅)が増えて、今まで使っていたブレーキの受け側のナットでは長さが足りなくなったので、手持ちの長いナット(画像右端)に交換しました。




すべての作業完了!
心配していたフォークとブレーキの間のクリアランスも問題なく、ショートリーチのブレーキもそのまま使えました。




サドルトップ面とハンドルトップ面の差も7cmになり、いい感じに仕上がりました 

昨日の初走りツーリングで38kmほど走りましたが、ポジションも楽になり、路面からのショック吸収性も改善されて良い結果になりました。
下りで時速60km以上出ましたが、不安定な感じもなく楽しく下れました。

今回のミニベロのカーボンフォーク化は効果バチグンでした 

自転車人気blogランキングへ

2011初走りツーリング

2011-01-02 18:35:28 | 自転車レース・イベント
今日は、ショップの初走りツーリングに参加してきました。




集合時間になると結構な人数が集まりました。
参加人数は・・・
えーーーと、いち、にい、さん、しい・・・ 多くて数えられません。
推定30人ということで。

今日の目的地は、丸山千枚田です。




風伝トンネル手前で1回目の休憩です。




丸山千枚田でのゴール地点です。
みなさん、苦しいながらも楽しそうに登ってこられます。




今日は天候にも恵まれて、絶好の初走り日和になりました。




丸山千枚田ゴール地点で休憩です。




今日はミニベロで参加しました。
ショップのツーリングイベントなのでマウンテンバイクの人もいてると思っていたのですが、ワタシ以外みなさんロードレーサーでした・・・

みんなでおしゃべりもして、楽しい初走りツーリングでした。

本日の走行距離:38km

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介13 LOOK 464

2011-01-01 14:24:07 | バイク紹介
あけましておめでとうございます。
気まぐれ更新のブログですが、本年もよろしくお願いします。

バイク紹介第13弾、昨年の4月購入したLOOK 464の紹介です。




3年ぐらい前からピストが欲しいと思っていて・・・
フレームはクロモリでって決めていたのですが・・・
このフレームを見た瞬間にやられちゃいました。
以前からLOOKのロードに乗りたいなと思っていて、たまたまピスト用のコレを見つけて決めちゃいました。




カーボンのウイング型ハンドルも結構気に入っています。




ダウンチューブを上から見てみると・・・ 結構とんがっています。


昨年はこのバイクで普段の街乗りから山岳クランフォンドin吉野、グランフォンド八ヶ岳、熊野古道ロングライド130を走りました。
これからもいろんなところでガンガン乗り倒して楽しんでいきたいと思います 

■フレーム:LOOK 464 (size:L)
■フォーク:REYNOLDS OUZO COMP
■ヘッドパーツ:FSA
■マルチプレッシャーアンカー:Kuwahara
■クランク:FSA CARBON PRO TRACK 172.5mm 45T ※画像は49T
■ボトムブラケット:FSA Platinum Pro ISIS Track
■ペダル:Shimano XTR
■ハンドル:ITM K Sword Carbon 44cm
■ステム:FSA OS-99 CSI Carbon 120mm
■ブレーキレバー:CANE CREEK SCR-5
■シート:Selle Italia turbo matic4 gel
■シートポスト:FSA K-Force Lite Carbon
■フロントブレーキ:Campagnolo VELOCE
■リアブレーキ:DIACOMPE
■ホイール:Miche X-Press
■タイヤ:Vittoria ZAFFIRO PRO 700×23C
■固定コグ:grunge 20T
■フリーコグ:Shimano 20T
■チェーン:KMC Z410 GOLD
■チェーン引き:BAZOOKA
■フレームパッド:ノーブランドオーダー品

自転車人気blogランキングへ