晴れときどきロードレース

練習やレース、日々の出来事を綴っています。ごゆっくりどうぞ♪

サイドマーカー・フロントグリルエンブレム ブラック化

2007-03-03 18:18:45 | スイフト
スイフトのサイドマーカーとフロントグリルのエンブレムをブラック化しました♪


↑交換前のサイドマーカー(白いカバー)


↑交換後のサイドマーカー(スモークのカバー)
もともとはワゴンR用のユーロマーカーですが、ちょこっとだけ加工すればスイフト用にOKデス。もちろんオレンジ色に光ります。社外品なので、一応コーキングをしておきました。


↑交換前のエンブレム(メッキ)


↑交換後のエンブレム(ブラック)
焼付着色しているので、耐久性も問題なさげです。
できれば、フロントグリル自体を社外製のものに変えたいのですが・・・


結構落ち着いたいい感じになりました♪  

自転車人気blogランキングへ
↑自転車人気blogランキング参加中です。

ポリラック カープロテクト

2007-01-30 20:46:27 | スイフト
先日買ったスイフト、初年度登録が2006年3月なので、まだ1年経っていません。
そこで、なるべく長く綺麗な状態を保てるように
コーティングにチャレンジ!してみました。
使ったコーティングは
ポリラック カープロテクト
ドイツ製の親水系コーティング剤で、コンパウンドは入っていません。
コーティング後の状態は↓コチラです。



むっちゃ綺麗になりました 鏡面状態です。
ボンネットに家の壁が写りこんでいます。



↑これがポリラック カープロテクト。
施工方法は、洗車してふき取りをしてから、水で濡らして絞ったネルでポリラックを伸ばしながらヌリヌリして、30分以上乾かしてからふき取るだけでとても簡単です。
300ccサイズのを購入しましたが、4~5回使えそうです。
最初は複数回施工したほうがいいみたいなので、2日連続で施工しました。
ちなみに送料含めて4,500円で購入しました。



↑通常の洗車時用に買った
コーティング施工車用メンテナンスシャンプー
オートバックスで980円。早速1度洗車しましたが、1回の洗車でキャップ1杯分しか使用しないので、長く持ちそうです。とても泡立ちも良く、洗い易かったです。



↑中古で購入した
アルミホイールにもポリラック攻撃!!!
※スイフトにホイールを載せている図です。セカンドシートは跳ね上げています。跳ね上げると、結構荷物も載りそうですね。



↑アップの図。2004年3月製造のホイールですが、これまたヤバイぐらい綺麗になりました。

車以外にも、ピアノや塗装家具、スノーボードなどにも使えるそうです。

これはちょっといいモノ見つけたかも 

自転車人気blogランキングへ
↑自転車人気blogランキング参加中です。

スイフト 1.3XG

2007-01-28 20:32:43 | スイフト
先日、我が家のファーストレディ?の車を買い換えました。
車はスズキのスイフト1.3XG(中古車)です。





とりあえず、「エレガントな奥様仕様車」をテーマに??? 少し手を加えてみました。

1.テールランプをスモークのユーロテールに交換(純正は全面赤色です)
2.リアガラスの下に貼ってあった「S」のエンブレムを撤去
3.SWIFTのエンブレムの上にスズキのスポーツマインドのステッカー貼布
4.マフラーカッター装着
5.バックランプのバルブを明るいタイプのものに交換(青く写っているバルブです)

ノーマルと少し違った感じになって、さりげなく個性が出ているかな、と思っています 

自転車人気blogランキングへ
↑自転車人気blogランキング参加中です。