晴れときどきロードレース

練習やレース、日々の出来事を綴っています。ごゆっくりどうぞ♪

ネガティブスプリット

2014-02-15 21:01:05 | ラン
今朝は寒くて風もあったのでランの練習をどうしようかと迷っていたら、エースから練習のお誘いがあったので走ってきました。
コースはいつもの往復20kmコース。
で・・・ 今日はiPhoneを家に置き忘れてきたので、kmごとのスプリットは計測できず。。。

往路の10kmはゆったりめに走って63分。
最初の2kmは14分30秒ぐらいで走ったぽいので、そのあとは6分/kmを刻んだっぽいです。

復路の10kmは気持ちよくペースアップして53分10秒で走り、20km合計は1時間56分10秒でした。
復路は5分20秒/kmで走った計算になります。

参考までに、2週間ほど前に走った口熊野マラソンでは10km地点で55分15秒、10km~20km地点で56分3秒、20km合計は1時間51分18秒でした。

前半10km、後半10kmを比べてみると、今日走ったほうがエースに引っ張ってもらいながら尻上がりにペースがあがりました。
今回ネガティブスプリットで走ってみて、とても気持ち良く走り終えました 




今日はiPhoneを持っていなかったのでラン関係の写真はありません。
代わりに今日なんとなく買ったチョーヤの梅酒です。。。
先日口熊野マラソンの参加賞でもらった「梅ハニップ」をおいしく飲み干してしまったので、その代わりで 

adidas adizero Mana7

2014-02-11 18:27:51 | ラン
20日ほど前にランシューズを買いました。
これまで履いてきたMIZUNOのWAVE AEROの踵部分がかなり磨り減ってきていて、そろそろ限界かなと。
同じWAVE AEROでもいいのですが、なんとなく他のシューズを試してみたくて・・・。

で・・・、昨年秋に和歌山市内のALPEN DEPOに行った際に、ランニングシューズコーナーで adidas adizero japan2のところに高橋尚子さんもオススメみたいな小さなチラシが貼ってあって、ちょっとこのシューズが気になっていたのですが。
ただ、私の場合足のサイズが大きい(通常28.5cmぐらい)ので、なかなかこのサイズのシューズを置いてあるお店って少ないんですよね。

そんな折、昨年年末に東京に遊びに行った際に、別の目的で新宿を歩いていたらたまたまadidasの直営店の前を通りかかりました。
※あとからネットで調べたらアディダスブランドコアストア新宿でした。

お店に入ってみると3階まであって、ランニングシューズコーナーは3階にありました。
店員さんにお願いしてjapan2の29cmを試着させていただいたのでが、足の中指・薬指あたりが当たって少し小さい。。。 29.5cmがベストっぽい感じ。
続けてmana7やCS9の29cmあたりを試着させていただいたのですが、いずれも同様に少し小さい。。。
残念ながらいずれのモデルも29.5cmの在庫なし。。。
ただ、私的にはこれらのシューズは違和感なくすごく履きやすく感じがしました。
特にmana7はデザインが良くて、価格も比較的リーズナブルです。
店員さんも「こうやって見ると、manaかっこいいですね」と言っていました。
店員さんが近隣のadidasのショップに在庫がないか調べてくれて、池袋のお店にCS9の29.5cmがあるのを教えてくれたのですが、残念ながら池袋までいく時間の余裕がなかったのでその日の購入は諦めました。
この店員さん、シューズの説明や対応がとても丁寧で、私的にはadidasへの高感度ジャンプアップです。

その後、こっちに帰ってきてからネットでadizeroシリーズの29.5cmを探すもなかなか見つからなかったのですが、たまたまmana7の29.5cmの在庫のあるお店を1店舗だけ見つけて、そこのお店から今回のシューズを購入しました。




購入したadidas adizero Mana7 29.5cmです。
サイズもピッタリでした。




シューズの裏側はこんな感じです。
初代adizero Japanのボトムが採用されています。

実際に履いてみた感想ですが、とっても走りやすいです。
なんていうか、これまで履いてきたシューズより40gぐらい軽くなったせいか、シューズのコンセプトに違いがあるのか、シューズが走らせてくれている感じがします。

adidasのホームページのランニングシューズチャートを見る限り、mana7はjapan2やcs9と違い、クッションよりも安定性に比重を置いたシューズっぽいのですが、それでもそこそこのクッション性が確保されていると思います。
また、グリップもしっかりとしています。

先日の初めてのフルマラソンはこのシューズで走りましたが、痛くなるなどの不具合もなくいい感じで走れました。
このサイズのシューズはなかなか見つからないので、もう1足同じお店で買って買い置きしました 

20km

2014-02-11 17:00:56 | ラン
今日はなんとなく20km走ってみようかと、午前中にランニングに出かけました。
コースはどうしようかと悩んだのですが、とりあえず国道42号線へ出て熊野市方面に走って、帰りは電車かバスで帰ってこようかと。
今まで一人では10kmまでしか走ったことがないので、20kmという距離を一人で走るのはなんだかプチ冒険気分です。
作戦?は、6分/kmイーブンで走って2時間で20kmをば・・・。



多少ペースのムラはありましたが、10km地点でSHOTZを1本を補給しながら順調に6分/km前後で走って、JR熊野市駅でちょうど20kmでした。
帰りは路線バスでのんびりと帰ってきました。

サイクルディin熊野

2014-02-09 19:21:16 | 自転車レース・イベント
熊野市で開催されたサイクルディin熊野にエースと一緒に参加してきました。
このイベントは「~高速開通!熊野!1億円キャンペーン!~」の一環として企画されたものです。
ちなみに、昨年12月に同じく熊野市で開催された熊野古道トレイルランニングレース 「KUMANO OLD TRAILS 2013」もこのキャンペーンの企画で開催されました。



熊野市新鹿の海岸沿いにある駐車場の様子です。




受付・スタート地点です。
バイクスタンドが設置されていました。
こういう心遣いはとても助かります。




私のバイクです。




招待選手として、チームUKYOから3人の選手が見えていました。
2013JBCF選手ランキング2位の土井選手が挨拶をしているところです。




ルール説明をしているF田くん。
スタッフ・ボランティアのみなさん大会運営お疲れ様です。そして、ありがとうございました。




Aコース(51.8km)参加者のスタート前の様子です。




こちらはBコース(19.2km)のスタート直前の様子です。
今回、エースに誘われてこのBコースへエントリーしました。




途中の写真撮影ポイントです。




写真撮影ポイントから左を見るとこんな感じ。。。




右を見るとこんな感じ。。。
きれいな海岸線が続くコースで、楽しく走らせていただきました。




槍ケ先の折り返し地点です。
BコースはここでUターンなのですが、エースと一緒にそのまま先に進んで国道311号線と県道70号線が交差する尾鷲市賀田まで走って、そこからAコース参加者さんに混じってゴールまで帰ってきました。

少し多く走らせていただいて、本日の走行距離は34.8kmでした。




完走証と、参加賞のハンドタオル2本と新姫ちゃん(ドリンク)です。
このハンドタオル、なんとなくオシャレな感じです。




ぜんぜん知らなかったのですが、新姫って熊野市にしかない柑橘系の品種だそうです。

このあと自宅に帰ってきてから、なんとなく走り足らない感じだったので少しジョンギング(5km:26分35秒)してきました。

なんとなくまったりとした楽しい1日でした。

第19回adidas・紀州口熊野マラソン

2014-02-03 23:15:27 | ランレース・イベント
昨日、第19回adidas・紀州口熊野マラソンに参加してきました。
私にとって、初マラソンです。
今まで、ランレースは10kmしか参加したことがありません。
で・・・ここ最近一ヶ月の練習量はわずかに30km・・・。
明らかに練習不足です!
でも目標は4時間30分!
果たして、どうなることやら。

スタートして最初は渋滞しているので、様子を見ながら地味に少しづつ前に出て、数km走ったころには集団もバラけてきて走りやすくなってきました。
4kmから10kmは5分10~20秒台/kmでまずまずのペースで走り、10km通過が55分15秒(ネットタイム)。

このレース、近藤真彦さんも参加されていて、あとから近藤さんの10km通過タイムを見ると私の7秒前(グロスタイム)を通過していました!
スタートは1分20秒ほど近藤さんのほうが私より早かったので、ここでほぼ追いついたということは、この後私が近藤さんを抜いて、再び抜き返されている(ゴールタイムは近藤さんのほうが早かった)と思うのですが、ぜんぜん気づかなかったです。。。

その後もまずまずのペースで進み、ほぼ中間地点となる21km地点を1時間57分ちょうどで通過。
ここまできついペースで走った感覚はないし、体が不調なところもなく順調な感じです。
ゴールまで単純に2倍すると3時間54分。
当然前半のペースでは走り切れないので、後半はなんとか6分/kmぐらいで押し切れれば余裕をもって4時間30分以内でゴールできるはず!

でも、初マラソンはそんなに甘くなかった。。。
中間点以降26km地点までは6分/kmで押していたのですが、だんだんと疲労がたまって体が動かなくなり・・・。
26kmから30kmまでは7分/kmまでペースが落ちて、それ以降はとっても悲惨な状態に・・・。

意地で歩くことなくゴールしましたが、ゴールタイムは4時間38分(ネットタイム)。
目標だった4時間30分には届かず。。。

初マラソンにあたり、マラソン経験の豊富な友人や知人から「最初はゆっくり入らなあかんで」とアドバイスをもらっていたのですが。。。
タイム的にはとても残念な結果でしたが、フルマラソンの楽しさと厳しさを味わえたレースだったと思います。

ハーフぐらいの距離までなら自分のレベルにあったペースである程度勢いで押し切っていけますが、フルは勢いだけれはペースを持続できない距離と感じました。

また機会があればフルマラソン走ってみたいと思います。
もちろん楽しみながら走って、余裕をもってゴールできるように!