MTBで未舗装の林道を走るのがとっても楽しいと思ふ今日このごろ。
1995年に友人とMTBでツーリングに行こう、と意気投合してMTBを買った。
そして未舗装の道を走りたくて「関西2輪車ツーリングマップ(昭文社:1995年5月発行)」(画像左)を買った。
この地図で林道を下調べして、友人と古座川町や串本町、十津川村などへ走りに出かけた。
走り終わったルートは蛍光ペンで塗って、走った年月日を記入していった。
蛍光ペンで塗られたところが少しづつ増えていくのが結構楽しかった。
そして今日「ツーリングマップルR 2007 関西(昭文社)」(画像右)を買ってきた。
12年前の地図と見比べると、紀伊半島南部の舗装化もかなり進んできているように思う。
ツーリング地図としては格段に情報量が増えています。
ダート区間の距離も明確に載っているし、舗装・未舗装に関係なく眺望や道路状況、温泉の営業時間や入浴料までも結構詳しく載っています。
表紙には「ルート・ダート・みどころ・温泉・湧水ほかツーリング情報満載!」と書かれています。
この地図を元に、またいろんなところに走りに行きたいと思う
自転車人気blogランキングへ
1995年に友人とMTBでツーリングに行こう、と意気投合してMTBを買った。
そして未舗装の道を走りたくて「関西2輪車ツーリングマップ(昭文社:1995年5月発行)」(画像左)を買った。
この地図で林道を下調べして、友人と古座川町や串本町、十津川村などへ走りに出かけた。
走り終わったルートは蛍光ペンで塗って、走った年月日を記入していった。
蛍光ペンで塗られたところが少しづつ増えていくのが結構楽しかった。
そして今日「ツーリングマップルR 2007 関西(昭文社)」(画像右)を買ってきた。
12年前の地図と見比べると、紀伊半島南部の舗装化もかなり進んできているように思う。
ツーリング地図としては格段に情報量が増えています。
ダート区間の距離も明確に載っているし、舗装・未舗装に関係なく眺望や道路状況、温泉の営業時間や入浴料までも結構詳しく載っています。
表紙には「ルート・ダート・みどころ・温泉・湧水ほかツーリング情報満載!」と書かれています。
この地図を元に、またいろんなところに走りに行きたいと思う
自転車人気blogランキングへ