晴れときどきロードレース

練習やレース、日々の出来事を綴っています。ごゆっくりどうぞ♪

バイク紹介17 Cervelo RS Giro d' Italia 100周年記念モデル

2020-03-08 15:30:28 | バイク紹介

バイク紹介17弾 Cervelo RS Giro d' Italia 100周年記念モデル です。

 

フレームサイズ:56
トップチューブ :565(C-C 水平換算)
ヘッドチューブ :180

2009年ごろに日本では限定100本が販売されたみたいです。

昨年6月に走行距離300㎞未満で、程度のいい状態で手に入れることができました。カンパレコード10Sで組んでいます。

コンフォート系に振られたフレームですが、2009年のパリ~ルーベで3位に入った選手のバイクがRSのフレームだったそうです。

カーボンフレームというと黒系のカラーリングのものが多いですが、個性的なカラーリングがかえって新鮮で結構気に入って乗っています。


バイク紹介16 LAPIERRE AUDACIO 200 L CP

2020-03-08 15:25:56 | バイク紹介

バイク紹介第16弾
いまさらながら、2016年3月に組んだ LAPIERRE AUDACIO 200 L CP の紹介です。

フレームサイズは440mmで仮想トップ長515mm、6061アルミフレーム、2015モデルでレディースモデルという位置づけです。

新車バラシの新品未使用品として手に入れて、手持ちのパーツで組み上げました。

コンポーネントはカンパですが、嫁用ということでフラットバーに、ちょっとレアなカンパベローチェのフラットバー用コントロールレバーで組んでいます。

そこそこ、まとまり感のあるバイクに仕上がったかなと思います。


バイク紹介15 CASATI Gold Line TSX

2020-03-08 15:09:32 | バイク紹介

バイク紹介15弾 CASATI Gold Line TSX です。

ブランド:CASATI
モデル名:Gold Line TSX ※おそらく1980年代後半
フレーム:COLUMBUS TSX
フォーク:COLUMBUS LAMINATI

トップ長:57.5cm(C-C)
シートチューブ長:59cm(C-T)
ヘッドチューブ長:16cm
ヘッド規格:1インチ スレッド イタリアン 
BB規格:イタリアン
エンド幅:130mm

このフレームは2015年7月に、海外サイトから新品未使用の状態で手に入れ、カンパ10Sで組みました。

とても気に入っていて、このバイクでブルベ近畿200kmや銀輪パラダイス尾道大会(120km)を走ったりして楽しい思い出がつまっていますが、

いかんせんカーボンフレームに比べて体力を要求されるため、残念ながら昨年手放してしまいました。


バイク紹介14 Wilier Izoard

2015-07-19 16:32:29 | バイク紹介
バイク紹介第14弾
いまさらながら、2011年11月に組んだ Wilier Izoard の紹介です。
いまどきの太いチューブのカーボンフレームに乗ってみたいと思い、いろいろ悩んだ末にコレに決めました。
決め手は、カラーリングがとても気に入りました。
約3年落ちの中古フレームを海外から購入しました。
国内だと私の身長に合う中古フレームのタマ数が少ないんですよね。
参考までに海外からフレームを買うのは2回目です。
1回目はコチラ→ LOOK 464 です。
ちなみにこのフレームが届いたときはコチラ→ Wilier Izoard です。



フレーム:Wilier Izoard (XL 570mm)、カラーリングから多分2008年モデル ※中古購入
ハンドル:Time Ergo Force Monobloc Carbon ※中古購入
ステム:WCS 4-AXIS MATRIX UD CARBON 31.8mm 120mm ※新規購入
サドル:SELLE ITALIA Turbomatic Team Edition ※新規購入
シートポスト:RITCHEY WCS Carbon 27.2 ※フレームに付属
クランク:Campagnolo RECORD 172.5 48×34 ※新規購入
チェーン:Campagnolo RECORD ※新規購入
ペダル:Time RXS CARBON  ※手持ち
エルゴ:Campagnolo CENTAUR ※手持ち
Fメカ:Campagnolo RECORD ※手持ち
Rメカ:Campagnolo RECORD ※手持ち
ブレーキ:Campagnolo CENTAUR ※手持ち
ホイール:Campagnolo NUCREON ※手持ち
スプロケット:Campagnolo 13-26 ※手持ち
タイヤ:Vittoria CORSA EVO-CX ※手持ち
ボトルゲージ:MINOURA AB100-4.5 ※手持ち
コンピュータ:CATEYE CC-CD100 ※手持ち

中古で購入したTime Ergo Force Monobloc Carbon は私の超お気に入りです。
LOOK464でもカーボンのウイング型のハンドルを使っていますが、カーボンのやさしい感触とウイング型のにぎりやすさがとってもいいです。

バイク紹介13 LOOK 464

2011-01-01 14:24:07 | バイク紹介
あけましておめでとうございます。
気まぐれ更新のブログですが、本年もよろしくお願いします。

バイク紹介第13弾、昨年の4月購入したLOOK 464の紹介です。




3年ぐらい前からピストが欲しいと思っていて・・・
フレームはクロモリでって決めていたのですが・・・
このフレームを見た瞬間にやられちゃいました。
以前からLOOKのロードに乗りたいなと思っていて、たまたまピスト用のコレを見つけて決めちゃいました。




カーボンのウイング型ハンドルも結構気に入っています。




ダウンチューブを上から見てみると・・・ 結構とんがっています。


昨年はこのバイクで普段の街乗りから山岳クランフォンドin吉野、グランフォンド八ヶ岳、熊野古道ロングライド130を走りました。
これからもいろんなところでガンガン乗り倒して楽しんでいきたいと思います 

■フレーム:LOOK 464 (size:L)
■フォーク:REYNOLDS OUZO COMP
■ヘッドパーツ:FSA
■マルチプレッシャーアンカー:Kuwahara
■クランク:FSA CARBON PRO TRACK 172.5mm 45T ※画像は49T
■ボトムブラケット:FSA Platinum Pro ISIS Track
■ペダル:Shimano XTR
■ハンドル:ITM K Sword Carbon 44cm
■ステム:FSA OS-99 CSI Carbon 120mm
■ブレーキレバー:CANE CREEK SCR-5
■シート:Selle Italia turbo matic4 gel
■シートポスト:FSA K-Force Lite Carbon
■フロントブレーキ:Campagnolo VELOCE
■リアブレーキ:DIACOMPE
■ホイール:Miche X-Press
■タイヤ:Vittoria ZAFFIRO PRO 700×23C
■固定コグ:grunge 20T
■フリーコグ:Shimano 20T
■チェーン:KMC Z410 GOLD
■チェーン引き:BAZOOKA
■フレームパッド:ノーブランドオーダー品

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介12 CENTURION CROSS LINE 500

2010-12-31 15:40:52 | バイク紹介
バイク紹介第12弾 ゆうた@CENTURION CROSS LINE 500の紹介です。

片道約20kmを自転車通学しているゆうたの自転車(GIANT ESCAPE R3 SE)が3年あまりで壊れたので、今春買い換えたものです。
通常、壊れればそこを修理して乗るのですが、壊れたのがフレームのディレーラー取り付け部分でして・・・
ポッキリと折れてしまい修理不可能でした。
原因は金属疲労と思います。




で、この「CENTURION」というメーカー、今回初めて知りました。
怪しいディスカウントのバイクかと思いきや、ちゃんとしたドイツのメーカーだったんですね。全然知りませんでした。
買ったのはCROSS LINE 500というモデルで、フレームサイズは480mmです。




前から見るとこんな感じです。




フロントフォークのサスペンションにはロックアウト機能がついていて、ハンドルにそれ用のレバーがついています。




ダウンチューブの形状がちょっと変わっていて、なんていうかオニギリのような形をしています。
質実剛健のドイツのメーカーの自転車なので、きっと10年はノートラブルに違いありません!? 

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介11 Panasonic LES MAILLOTS M

2008-10-26 17:43:01 | バイク紹介
バイク紹介第11弾は、初めてのミニベロ、パナソニック レ・マイヨMの紹介です。
グランフォンド系のロングライドイベントやツーリングイベント用に遊び心のあるミニベロが欲しくなり、このバイクを手に入れました。

    
ミニベロを手に入れるあたり、苦労したのが私の身長に合うフレームサイズがなかなか見つかりませんでした。
フレームをオーダーすれば解決しますが、そこまで本気モードでもないし。。。
で、見つけたのがレ・マイヨMでした。
私の買ったフレームサイズ48は仮想トップ長が548mmで、メーカーが公表している適応身長が163cm~185cm、股下75cm~85cm。
私の身長が187cm、股下85cmなので、ギリギリセーフっぽい。
今乗っているTIMEとコルナゴのトップ長が570mmぐらいなので、ステム長とサドルの位置である程度調整できてしまうかなと。。。
ただ、シート角が71度と寝ているので、BB中心を基点としてロードと同じポジションが取れるかは微妙な感じかも。

このモデル(完成車のみ販売)は2008年をもって製造を中止していて、新車はすでに手に入らない状況です。
私の場合は中古のフレーム&フォーク、ホイールのセットを手に入れて、あとは手持ちのパーツを使いながら、足らないパーツは別途調達しました。


フレームのトップチューブとダウンチューブはアルミハイドロフォーミングチュービングと言って、コルナゴのスターチューブみたいな形をしています。


ステムは未だ経験したことのない、掟破りの140mmのステム。130mmは使ったことあるのですが。
この140mmというサイズのロード用ステムも結構探しました。
ちなみにハンドルはITM ミレニアム アナトミックです。ハンドルの曲がり具合が私のお気に入りです。
コンピュータはロード2台でも使っているキャットアイのワイヤレスケイデンスモデルのCC-CD300DW。  

  
ホイールは22インチチューブラーです。
本来、レ・マイヨMは20インチ(451)で、ロングアーチのブレーキを使用しますが、22インチチューブラー+ショートアーチ(要するにフツーのロード用ブレーキ)で問題なく走れます。


フレーム:パナソニック レ・マイヨM(アルミハイドロフォーミングフレーム パラレルモノステー)
フォーク:スティールエアロフォーク
ハンドル:ITM ミレニアム アナトミック(外~外440mm)
ステム:EASTON EA50 140mm
サドル:WTB ROCKET V
ピラー:SMICA PRO POST OFFSET 27.2mm
クランク:カンパコーラス 52-42 172.5mm
BB:カンパコーラス
ペダル:シマノ PD-M959
エルゴ:カンパ コーラス
Fメカ:カンパ コーラス
Rメカ:カンパ レコード
ブレーキ:カンパ コーラス
ホイール:NISI 22インチチューブラー
スプロケット:シマノアルテグラ 11-23(10S)
チェーン:シマノ デュラエース
タイヤ:ビットリアジュニア 22インチ
ボトルゲージ:エリート CIUSSI
コンピュータ:CC-CD300DW

画像の重量は9.7kg。
メーカー公表完成車重量が11.1kgなので、1.4kgのダイエットに成功?です。

来週、ショップ主催の輪行ツーリングがあり、この自転車で参加予定です。
今から楽しみです 

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介10 SPECIALIZED STUMPJUMPER

2007-12-29 08:13:16 | バイク紹介
バイク紹介第10弾は、ワタシの思い入れの強いバイク「SPECIALIZED STUMPJUMPER」の紹介です。


このバイクは1995年に購入しました。
フレームはダイレクトドライブ プレステージ クロモリです。

  
スペシャライズドが世界で初めて量産のMTBを作り始めたモデルが「STUMPJUMPER」です。
初代スタンプジャンパーは世界初の量産MTBとしてアメリカのスミソニアン博物館に展示されています。
このバイクはスタンプジャンパー誕生20周年を記念して発売された限定モデルで、当時のカタログにもこのワインレッドはラインナップには載っていませんでした。


当時はスペシャライズドのネッドオーバーエンドの全盛期で世界チャンピオンを獲り、この記念モデルにもアルカンシエルが・・・


DESIGNED by CALIFORNIA そして「HAND MADE IN JAPAN !!!」
そう、このバイクは日本製です。

    
シートチューブ・・・ダブルバテッド
シートステイ・・・・テーパーバテッド オーバル セクション
チェーンステイ・・・ダブルバテッド スクエア オーバル

  
1995年当時はまだVブレーキがなく、カンティブレーキでした。
後年Vブレーキに交換したのですが、フレームのリアブレーキのワイヤーの取り回しがVブレーキに対応していなかったので少し手を加えてルートを確保。
シートステイもVブレーキを想定した強度になってなく、Vブレーキでブレーキをかけるとシートステイからビビリが発生したので、定番のシマノのカーボンブースターを取り付けています。


STUMPJUMPER !!!

このバイクに10年以上乗ってきて、MTBやシクロクロスのレース、ツーリングをともにしてきて思い出がいっぱい詰まっています。
これからも壊れるまで乗り続けたいと思う。

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介9 スーパーママチャリ@無印良品

2007-12-20 20:12:00 | バイク紹介
バイク紹介第9弾、スーパーママチャリ@無印良品の紹介です。

このバイクは7年前に買いました。
近所をうろうろするのに、いいバイクはないかと思っていたところ・・・
ありましたがな、おあつらえむきのバイクが。
そう、その名もスーパーママチャリ
当時のダウンヒル界の第一人者の柳原康弘氏と無印良品のコラボレーションから誕生したバイクで、(財)日本デザイン振興会のグッドデザイン賞を受賞しています。

でも、このバイクを買いたくても近所に無印良品はありません。
一番近い無印良品で約200km離れてるし。
そこで、↑の無印良品に電話して在庫があれば買いに行くことを決意!
電話してみると・・・在庫あり!
話をしていると配送もできるという。それも送料千円!!
もちろん即注文。
実際にどんな格好で配送されてくるかと思ったら・・・
どこもパーツを外さずに、完成車のまま梱包なしで宅急便で送られてきた。
宅急便のトラックの荷台から完成車そのままの状態で登場したときにはビックリした。
すごいぞ無印良品!!!

このバイクを買ってから、シートポストをRACEFACEのMTB用に交換。
あとはフルノーマルです。
7年経った今も快適に乗っています 

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介8 SPECIALIZED ALLEZ COMP

2007-06-02 21:42:51 | バイク紹介
バイク紹介第8弾、SPECIALIZED ALLEZ COMPの紹介です。

このバイクはヨメ用で、組むにあたって考えたコンセプトが
「初心者でも快適で、見た目もそこそこカッコイイバイク」

パーツは、基本的にインターマックスからの移植と手持ちパーツ、足らないものやサイズの合わないものは新たに購入しました。

ハンドルは初心者でも扱い易いショートリーチのものを探して、3Tのショートリーチのものと迷った末、Dixna ジェイフィットに決定。

クランクは迷うことなくSUGINO XCD-800Dに決めたのですが、問題はクランク長。
身長167cmに対してクランク長は、165mmか167.5mm、それとも170mmか・・・。
登りでは長いほうがトルクがかかってよさげですが、初心者なのでクランク長の違いは体感できないだろう。
なら、平地で無意識のうちに回しやすい短いのでいいのでは?
ということで165mmにしました。

ペダルは、ビンディングではないノーマルのペダルでもいいのですが、少し距離を稼いだり、登坂はビンディングのほうが楽だし・・・
ということで、片面SPDのDixna フットプリントにしました。

ボトルゲージは、ワタシも使っているお気に入りのモデル、ELITEチウッシのブラックです。

バーテープもこれまたワタシも使っているお気に入りのDixnaです。すべりにくく、握った感覚も最高です。

初心者に乗りやすいようにアップライトなセッティングにして、サドル上面までの高さは、ハンドル上面までの高さより5mm高いだけでほぼ同じ高さです。
サドルの高さは、股下寸法×0.885-2cmにしています。

重量は画像の状態で8.7kg。

見た目もいい感じで組み上がったと思います。
今回初めて自分で一からロードを組みましたが、むっちゃ楽しかったです 
また組んでみたいです。

フレーム:SPECIALIZED ALLEZ COMP(カラー:GEROLSTEINER)※新規購入
      サイズ50(芯~トップ430mm、仮想トップ長525mm)
ハンドル:Dixna ジェイフィット(芯~芯400mm) ※新規購入
ステム:GHISALLO 90mm ※手持ち
サドル:SPECIALIZED avatar130mm ※フレームに付属
ピラー:SPECIALIZED Pave FACTカーボン27.2 ※フレームに付属
クランク:SUGINO XCD-800D 48t/34t 165mm ※新規購入
チェーン:Campagnolo CHORUS ※新規購入
ペダル:Dixna フットプリント ※新規購入
エルゴ:Campagnolo CHORUS ※移植
Fメカ:Campagnolo CHORUS ※移植
Rメカ:Campagnolo RECORD ※移植
ブレーキ:Campagnolo CHORUS ※移植
ホイール:Campagnolo NUCREON ※手持ち
スプロケット:Campagnolo 13-26 ※手持ち
タイヤ:Vittoria CORSA EVO-CX ※手持ち
ボトルゲージ:ELITE チウッシ ※新規購入
コンピュータ:CATEYE CC-CD100 ※移植

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介7 GIANT ESCAPE R3 SE

2007-05-19 19:14:47 | バイク紹介
バイク紹介第6弾、ゆうた@GIANT ESCAPE R3 SEの紹介です。

今春、ゆうたが高校に進学しました。
で、高校までの片道20kmの道のりをクロスバイクで通学したいというので、いろいろ調べて悩んだ結果、このバイクを購入しました。

このバイクを選んだポイントとしては

1.雨上がりや不意の雨を想定してドロヨケが付いていること
2.制服の裾が汚れないようにチェーンホイールにカバーがついていること
3.かばんが載せられるように、前かご用のフロントキャリアがついていること
4.身長180cmに届こうとしているゆうたに合うサイズがあること
5.コストパフォーマンスが高いこと

行きつけのショップで1月に注文して、約2カ月待ちで3月末に届きました。

サイズは500mm(メーカー適応身長175-190cm)

注文してから知ったのですが、このバイク結構人気が高くて、現在価格comでクロスバイク人気アイテムランキング3位で、ドロヨケとキャリアのついていないGIANT ESCAPE R3が1位みたいです。

納車されてから、前カゴを取り付けようとしたら・・・純正のキャリアは前カゴを取り付けるためのキャリアではないことが判明。(荷物をくくりつけたり、フロントバックを載せるためのキャリアでした)

結局、純正のキャリアを取り外して、クロスバイク用の前カゴセットを購入しました。

あと、以下のものを追加しました。

ヘッドライト・・・HL-EL520(高輝度LEDライト)
リアフラッシングライト・・・TL-LD270 -R(LEDライト)
コンピュータ・・・CC-MC100W (コードレスタイプ)

購入してからの走行距離1400km。
同期間でワタシがロードに乗った距離よりぜんぜん多いです・・・

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介6 TIME VX EDGE

2006-12-10 20:15:31 | バイク紹介
バイク紹介第6弾、TIME VX EDGEの紹介です。

フレーム:TIME VX EDGE Lサイズ
ハンドル:KUOTA アル・カーボン(外~外440mm)
ステム:TIME 120mm
サドル:セライタリアターボマチック4ジェル
ピラー:TIME
クランク:FSA カーボンプロ コンパクト 48-34 172.5mm
BB:FSA プラチナプロメガクワッド
ペダル:タイム RXS
エルゴ:カンパ レコード
Fメカ:カンパ レコード
Rメカ:カンパ レコード
ブレーキ:カンパ レコード
ホイール:カンパ BORA
スプロケット:カンパ 13-26
タイヤ:ビットリア コルサ EVO-CX
ボトルゲージ:ミノウラ DURA CAGE
コンピュータ:CC-CD300DW

パーツは、主にコルナゴ MASTER X LIGHTから移植して、重量は画像の状態で7.8kg。

このバイクは2006年6月に注文して、7月に入荷しました。
6月に注文した時にショップで聞いた話では、2006年に代理店のダイナソアへ入荷予定のVX EDGEのLサイズで予約の入っていなかった最後の1台だったそうです。ラッキーだったかも。。。

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介5 ゆうた@GIANT XtC840

2005-12-17 17:17:43 | バイク紹介
バイク紹介第5弾、ゆうた@GIANT XtC840の紹介です。

このバイクは今までゆうたの乗っていたTREKのMTBが、ゆうたの成長に伴いフレームが小さくなって合わなくなったので2005年11月に中古車で購入。中古車で買った時から基本コンポーネントが新型LXにグレードアップされていました。

フレームサイズは480mm。これはワタシの乗っているスペシャライズドのMTBと同じサイズ。
今のゆうたには大きすぎるサイズですが、ここ1年で10cm身長が伸び、今後もさらに巨大化し続けることが予想されることから、またそうそう頻繁にバイクを買い換えてあげられないので、でっかいサイズに決定!!!
そのかわりフレームサイズの割りには短いステムへ、クランクも170mmに交換。
先日の林道ツーリングでも違和感なく機嫌良く乗っていたのでヨシとしましょう。
来年は、ゆうたと一緒にエンデューロとか耐久系のMTBレースを走りたいと考えている今日このごろです。

フレーム:ALUXX 480mm
フォーク:ロックショックスJUDY TT→ロックショックス J3
ハンドル:メーカーのノーマル状態→520mmにカット
バーエンド:メーカー不明のショートタイプ→手持ちのプロファイルのロングタイプ
ステム:GIANTの長いステム→KORE 75mm
サドル:セライタリア オクタビア
ピラー:メーカー不明
クランク:シマノLXホローテック2 FC-M581(48-36-26)175mm→FC-M580(44-32-22)170mm
ペダル:Wellgoマグネシウムフラットペダル→シマノPD-M959
シフター:シマノLXデュアルコントロールレバー
Fメカ:シマノLX
Rメカ:シマノLX
ブレーキ:シマノLX Vブレーキ
Fホイール:シマノデオーレ+アラヤTM840→手持ちのBRUBS+マビック220UB
Rホイール:シマノデオーレ+アラヤTM840→手持ちのSACHS+マビック220UB
スプロケット:グレード不明 12-32
タイヤ:パナレーサー マッハSS 26×1.95→手持ちのユッチンソン パイソンエアライト 26×2.00
チューブ:ノーマルチューブ→パナレーサー X AIR
コンピューター:なし→キャットアイ CC-CD200N

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介4 COLNAGO MASTER X LIGHT

2005-08-10 21:27:52 | バイク紹介
バイク紹介第4弾、メインバイクのCOLNAGO MASTER X LIGHTの紹介です。

フレーム:COLNAGO MASTER X LIGHT 590mm
ハンドル:ITM ミレニアム(外~外440mm)
ステム:ITM ミレニアム(120mm)
サドル:セライタリアターボマチック4ジェル
ピラー:セルコフバイポジション
クランク:FSA エナジー 48-34 172.5mm
BB:デュラエース 7700
ペダル:タイム
エルゴ:カンパ レコード
Fメカ:カンパ レコード
Rメカ:カンパ レコード
ブレーキ:カンパ レコード
ホイール:カンパ BORA
スプロケット:カンパ 13-26
タイヤ:ビットリア コルサ EVO-CX


このバイクは2002年3月に購入しました。

2001年8月に事故でラバネロ エキップ(タンゲ プレステージ)を潰してしまい、次のバイクもクロモリで! といろいろ迷った末、このフレームにしました。注文してから届くまで約半年かかりました。


やっぱ自転車は昔から鉄って決まってんだい!


アルミやカーボンの新素材フレームに魂売らねぇぞ!


と言いつつ、練習用バイクはアルミなんですけど・・・


このバイクは週末のグループ練習とレースで使用しています。
もちろん、ヒルクライムレースもコレで走っています。重たいバイクですけど・・・
コンパクトドライブは7月の大台ケ原ヒルクライムの延々と続く急坂区間に備えて、2005年6月に入れました。

どんどん根性なし野郎になりさがっていく自分が怖い・・・

自転車人気blogランキングへ

バイク紹介3 INTERMAX S.PELLEGRINO

2005-08-08 20:48:52 | バイク紹介
バイク紹介第3弾、練習用バイク INTERMAX S.PELLEGRINOの紹介です。

フレーム:INTERMAX S.PELLEGRINO 580mm
ハンドル:デダ アナトミック 外~外440mm
ステム:デダ リンクス 130mm
サドル:セライタリア ターボマチック4
ピラー:セルコフ バイポジション
クランク:カンパ レコード 52-39 172.5mm
BB:カンパ レコード
ペダル:タイム
エルゴ:カンパ コーラス
Fメカ:カンパ コーラス
Rメカ:カンパ レコード
ブレーキ:カンパ コーラス
ホイール:カンパレコード+マビックオープンプロ+DTチャンピオン2.0
スプロケット:カンパ 13-26
タイヤ:ビットリア TOPAZIO


このバイクは2001年9月に購入しました。

2001年8月のシマノ鈴鹿ロードレースの数日前、R42で朝練中に交差点でハコバンと正面衝突! 右肩でハコバンのフロントガラスを叩き割り、意識ははっきりしていましたが全く動けず救急車で病院に運ばれました。診断は右肺気胸と全身打撲。すぐに右肺に管を入れられて15日間入院。当時乗っていたラバネロ エキップはもちろん廃車になってしまいました。

退院後ニューバイクをあれこれ悩んだ結果、コルナゴ マスターXライトをショップに注文。納期は半年。

コルナゴが来るまではロードなしの生活を送るつもりでした。が、それまでは乗ろうと思えばいつでも目の前にロードがありましたが、いざロードに乗れない生活が始まるとロードのない生活に耐え切れず、結局すぐに手に入るフレームを探しこのインターマックスを購入しました。
その後9月中旬から少しづつ乗り始め、約1ケ月後のツール・ド・くまので無事復帰しました

自転車人気blogランキングへ