晴れときどきロードレース

練習やレース、日々の出来事を綴っています。ごゆっくりどうぞ♪

熊野古道ロングライド130

2010-11-08 22:32:41 | 自転車レース・イベント
10月31日(日)に予定されていた熊野古道ヒルクライムは台風の影響により中止になりました。
大会が中止になったのは残念ですが、参加選手の安全等を考えると中止もやむを得なかったと思います。

そして昨日は熊野古道ロングライド130に参加してきました。

シングルスピードでロングライドイベント参加第3弾です。

ちなみに第1回は7月に参加した山岳グランフォンドin吉野ショートコース(90km)
第2回は9月に参加した八ヶ岳グランフォンド(120km)です。

今回は130kmの部と80kmの部の2つのコースが設定されていましたが、130kmの部にエントリーしました。

前日の夜は早く休もうと思っていたのですが、ロッテと中日の日本シリーズ第6戦を最後まで(延長15回引き分け)見ていたので12過ぎまで起きていて、午前2時過ぎに起床したので睡眠時間は約2時間です・・・

午前3時前に自宅を車で出発して2時間ほどかけて会場へ向かいました。





スタート・ゴール地点の扇ケ浜海岸にて




スタートを待つRC Shirahamaのみなさん。7名参加されていました。
スタートまでおしゃべりをして時間をつぶしました。




午前7時過ぎ、スタートの様子です。20名~30名ずつでスタートしていきます。




山伏?の人がほら貝を吹いてスタートを盛りあげてくれました。

私は最後尾からスタートしました。




最初のエイドステーションにて。中央のSakataniのウエアの人とは、ここへたどり着くまでの登坂を途中から一緒に登りました。大阪府から参加されたそうです。




この日は曇空で、また11月初旬ということで、参加者のみなさんも体温調節に苦労していました。




小広トンネル手前で国道311号線からはずれて三越峠に向かう途中にて。
紅葉がきれいでした♪








三越峠よりもう少し進んだ地点です。
思いのほか標高を稼いでいて、眺望の良いところがありました。




折り返し地点の本宮行政局で昼食です♪
おなかいっぱいいただきました。




130kmの部への参加者は、11時30分か12時30分のいずれかの時間より本宮大社でお祓いをしてもらえます。
11時30分からのお祓いに参加するため本宮大社へ向かいます。




ここでお祓いをしてもらいます。




みなさん、正座してお祓いが始まるのを待ちます。




お祓いの様子です。




やたがらすにちなんで、サッカー関係者がお参りに訪れています。




岡ちゃん。。。




トルシエ。。。




お祓いのあとで参加者全員お守りをいただきました。


このあと復路を走ったのですが、この日はクラシックカーのイベントがあったようで、たくさんのクラシックカーが走っていました。
以下、道の駅中辺路で撮影しました。












スーパーカーの王道 ランボルギーニカウンターーーック!




トヨタ2000GT    ダブルで・・・




後ろから見るとこんな感じ。
カウンタックとトヨタ2000GTが2台。贅沢な眺めですね~

そして次の車は・・・そうサーキットの狼でも有名な・・・








ロータスヨーロッパです!!!




後ろから見るとこんな感じです。




なんという車かわかりませんが、カッコいい車です。




ラリー系の車っぽいです。
カラーリングがなんとなくランチャストラトスに似ている感じがします。




ヘルメットにゴーグル姿で乗っていると、スタジオジブリのアニメに出てきそうな雰囲気の車です。




後ろから見てもいい雰囲気です。



この後、午後3時前に無事ゴールしました。

ゴールから数km手前の登り坂で、ゴールに向けて坂を登っている(正確に言うと押して登っている)親子3人がいて、そのお父さんの乗っている自転車があまり見ることがない自転車だったので、私も自転車から降りておしゃべりさせていただきました。
そのお父さんの乗っている自転車は、なんと・・・




ぶっといタイヤが目印の? SURLY PUGSLEYです!
※ゴール地点で撮影

前から興味のあった自転車で、インターネットでいろいろ調べてみたこともあったのですが、初めて実車を見ました。
すげーかっこよかったです。
また、子ども用自転車とドッキングしているのがユニークで、いい味をかもし出していました。
和歌山市から参加されたそうです。

この他にも、身長194cmの和歌山市在住カナダ人の人と話をしながら坂を登ったり、たくさんの人と話をして楽しい1日でした。

走行距離:ジャスト130km
走行時間:ジャスト6時間
平均時速:21.7km
最高速度:56.6km


自転車人気blogランキングへ