GWも折り返し、早いですねぇ。
今日は、妻と「福岡市美術館」に行ってきました。
私は3月の「リニューアルオープン記念展」に来ましたので再訪ですが、今日は時間を気にせずゆっくりと。
草間彌生さんの「南瓜」は相変わらずの人気でしたが、初夏の新緑を背景に前回とはまた異なる味わいになりますね。
(モザイクかけていますが、若い親子3人の笑顔がすごく素敵でした。)
ヘタ部分のアップ。
(見飽きないから不思議です。)
ランチは2階のレストラン「プルヌス」(ホテルニューオータニ運営)にしようと決めていましたが、「現在、20組待ちです。」とのことでしたので、エントリーしておいてゆっくり館内を鑑賞しました。
1時間強経過してレストランに戻ってみると、「あと3組目です。」、ちょうどいいタイミングでした。
妻は、レストラン特製カレー。
私は、「ミュージアムランチ」。
(鶏のムネ肉だと思います。超ヘルシー。)
美術館と地下鉄大濠公園駅の間はちょうどいい散歩コース。
大濠公園のスワンは待ち時間なしで乗れそうでしたが、2人とも若かりし頃の脚力もないだろうということで自重。(笑)
明日は「博多どんたく」、晴れで暑くなる予報です。
楽しく踊りましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます