創造

創造主とセルフイメージの世界

膠着語(シュメ-ル語)と日本語

2020-05-07 16:28:45 | 歴史

膠着語である日本語とシュメ-ル語の類似は何を意味するでしょうか。

古墳壁画ソロモンのタルシシ船らしきものが描かれているのはなぜでしょうか。

古代日本について独創的な考察もあります。

淵江淳一師は著書「日本の秘儀」で列王記Ⅰ:10章、を引用して「スサノオ神話と鉄の道」

に言及されています。

徳島出身で元新聞記者の篠原央憲氏は「天皇家とユダヤ人」(光風社出版)の中で「アワ」とは

スメル語で「海水」を意味し、「忌部・インベ」の語源はスメル語「エンベ・神職」であると述べています。(「黒潮に乗ってやってきたアワ族」)

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 40日間の復活節の中で | トップ | ア-クの発見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事