創造

創造主とセルフイメージの世界

御霊に依存する生活・旅に備えて

2010-09-28 21:38:15 | 旅行
「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことに感謝しなさい。」
とあるので、そう努力していますが、実行はむずかしいものです。
しかし、ふと気付いたのは、内に宿る御霊がいつも祈っておられ、喜びの
源泉であられ、すべてを益にしてくださるということです。
ということは、聖霊に依存することが実行の秘訣だと納得しました。

10月1日から3週間、米国ヴァージニア州への旅をします。
ご高齢の姉妹のお伴をするために与えられた恵みの米国訪問です。

別のパソコンでも、どこからでもお気に入りが見れるように、エキスポートをし、
それをコピーしてブログに貼り付けました。リンクと同じです。
以下に方法がありました。こうしておけば自分のパソコンが故障した場合でも
心配ありません。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Import-or-export-favorites-in-Internet-Explorer

今回の旅は、自分で計画したものでなく、ご依頼をうけたもので私どもは
一方的な恵みと感謝しています。

ヴァージニアには3代目ジェファーソン大統領が創立した大学がありますが
これは大隈重信が早稲田大学を立てる際に模範とされたそうです。
同行される姉妹は佐賀出身で、お父様は早稲田ご出身。
滞在先の御嬢さんご家族(ご主人は米国人)のお婿さんはヴァージニア大
のOBとのこと。

フルベッキ写真のことで、毎日、サンメディアの社長さんと電話で会話して
いる自分には、不思議でなりません。

「ゴーブル」と「仙太郎」の著者、カルビン・パーカー先生も隣の州のノース
カロライナにお住みなのでお会いできるかもしれません。
主の御霊が導いて下さるままに歩みたいと願わされています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1865年撮影説根拠資料(未完) | トップ | アーリントン墓地とペンタゴン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事