一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

4月9日(金)のつぶやき

2010年04月10日 01時40分00秒 | ツイッターのつぶやき
16:30 from web
昨晩、おそらく、日本で一番、建築の知識がある
弁護士さんのお話を聞くことができた。

ここで紹介して良いかどうかお聞きして、
OKならお名前をお知らせします。
21:05 from web
私が、「日本一建築知識のある弁護士」と思うのは
昨日セミナーを主催してお話をお聞きした

神楽坂キーストーン法律事務所の富田 裕 先生です。

みなんさん何かのときのために、覚えておいた方が良いですよ。
通常の裁判官や弁護士の先生方は、建築知識はありません。
大変貴重な先生です。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(水)のつぶやき

2010年04月08日 02時02分54秒 | ツイッターのつぶやき
20:48 from web
増築部の土台敷き
ブログに写真アップ完了
http://bit.ly/9HcajT
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増築部の土台敷

2010年04月07日 20時45分08秒 | 住宅ノウハウ・実例
▲ 「鳥だ!ロケットだ!スーパーマンだ!」
      「いや、桁の高さだ…」  わかります…? (^^)ゞ



本日は、増築部の土台敷きです。

天候の心配があったのですが、案の定雨が降ってきて
土台を敷いた午前中だけで切り上げとなりました。

 


▲増築でも、ミタス一級建築士事務所の新築と同じ仕様ですから
無垢ヒバ材の4寸角。乾燥材です。

土台は、ひのき材より、ヒバ材の方が適しています。
虫はもちろん、水や耐久性が、より強いからです。
土台には一番要求されるものです。

構造材は価格もヒバ材の方が高いのです。






▲4寸の無垢ヒバ材を使うと、ほんとうにしっかりしているという印象を受けます。
プレカットではなく、大工さんの手刻みなので、なおそう感じるのでしょう。
最近は、この手刻みのできる大工さんが、首都圏では意外に少ないのです。






▲最後は無くても良いのですが、土台の上に雨を考えて
防湿フィルムを載せてくれて、本日は終了です。

基礎は、既存と同じ布基礎です。




……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む

All contentsCopyright R 2010 mitasu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(月)のつぶやき

2010年04月06日 00時53分56秒 | ツイッターのつぶやき
13:16 from web
昨日の早朝に、塗装の仕上がりイメージを確認したくて
見に行った門扉をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/mitasu/d/20100405
13:19 from web
プッ、おもしろい、座布団いち枚!! @Dancemaniajp きっとそれ、二千年後くらいに化石で発掘されると思う。 RT @mia_ichigo: ご飯食べてるときポロリとかたまりが落ちたはずなのに、どこを探しても見つからないことってあるよね…、
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門扉の塗装を決める

2010年04月05日 12時59分51秒 | 住宅ノウハウ・実例
▲これが、実際に現場へ行って確認してきた門扉塗装です
デザインではなく、あくまで塗装の仕上がりイメージの確認です



昨日、2010年4月4日(日)は、早朝に門扉の色を都内へ見に行った。

なぜ日曜の早朝かというと、渋滞が無いので単に早く往復できるからです。(^_^)v


今回、現場で門扉をオーダーしますが、メンテナンスを考えて
アルミ鋳物とステンレス製に塗装したものを選んでいます。

スタッフが調べて提案してくれた商品のカタログで見て、これなら良いだろう
と思ったのです。


ところが…最終発注の前に、塗装サンプルを取り寄せたところ…

驚きました。

カタログで見る限りは、鋳物製独特のムラのある塗装を再現して
くれていると思ったのですが、
塗装サンプルは、下記のようにのっぺりした塗装だったのです。

 

▲右と左は別の色です。いずれも実際は色ムラ無し。
左の色が、最初の写真、今回現場へ見に行った門扉の色サンプル





▲カタログに載っていた他の商品の写真



それで、メーカーの人に来てもらい話を聞いたのですが

「塗装サンプル板は色ムラ無しですが、実際は色ムラがカタログのように、
できてしまうので、大丈夫です。」との回答でした。

しかし、実際はどの程度なのか見ないと不安なので、

カタログに載っている現場の住所を聞いて
見に行くことにしたのです。

場合によっては、他のメーカーや商品に変更ということも
視野に入れていました。


結果は、価格は高いですがステンレスの材料という耐久性を考えて、
意匠などの他の要素がOKならば、これでいこうと決めてきました。

色の感じは、現場で見てきた色より、もう少し青っぽくて薄めが良いので
これは再度色サンプルを造ってもらって決定します。



……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む

All contentsCopyright R 2010 mitasu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(土)のつぶやき

2010年04月04日 00時39分07秒 | ツイッターのつぶやき
22:25 from web
本日は、先ほど事務所へ出社。
仕事というより状況確認のため。

明日は早朝から、都内の某場所に
門扉の色の確認に行く予定です。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(金)のつぶやき

2010年04月03日 01時01分02秒 | ツイッターのつぶやき
15:17 from web
近くの「ラーメン花月」が1種類だけ半額セールを2日間行っている。

昨日は、昼だけでなく夜の10時過ぎでも行列が途絶えていなかった。
本日も、午後3時なのにまだ行列は続いている。

650円が325円というだけで、この時代にある意味、驚くべきパワー。

私は並ぶのが嫌いですから。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日(木)のつぶやき

2010年04月02日 01時21分03秒 | ツイッターのつぶやき
17:05 from web
本日は、月初めのミーティングを行ったあと
スタッフと6人で「トマト鍋」のコースランチを行った。

ちょっと味が濃かったな…。
19:29 from web
数日ぶりにブログアップしました。
ミラネーゼの自宅の写真の続きです。
http://blog.goo.ne.jp/mitasu/d/20100401
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラネーゼの自宅へ (3)

2010年04月01日 19時19分31秒 | イタリア ミラノサローネ2009
▲2階へ上がって、寝室からバルコニーを見たところ



お待たせしました。前回、2010年3月5日 の続きです。


階段を登るとすぐに寝室があります。

外には、ルーフバルコニーから中庭が見え
さらにその上へ登る階段があり、ジャグジーがありました。

 


▲寝室のベッド 赤のポイントカラー





▲寝室のクローゼット(ミラー引扉・私も良く使います)と
ワインレッド鏡面仕上げのドレッサー、階段も見えます。
左に少し見えるのがトイレ入り口





▲寝室の外のルーフバルコニーから





▲中庭が見えます。





▲ルーフバルコニーの上にさらに階段が。
その上部にはジャグジーがありましたが、その時点では、
あまり使っていないようでした。





▲トイレとシャワーのみで、この家にはバスタブはありません。






▲ここに写っている女性が奥様







▲▼「世界共通、キレイな人はデリ上手」という見出しで
ご主人同様、日本の雑誌に掲載されていました。






▲真ん中が前回も紹介したご主人様。左端の人の顔が大きいのは
超広角レンズのため遠近法が強調され、少し前にいるだけで
実際より、かなり大きく見えるためです!(^^)ゞ



欧米の住宅では、日本のように東西南北などの向きは関係ありません。
眺望の良し悪しで、価格が上下します。

欧州では、都心型の住宅は、道路と反対側に必ず中庭があります。


次回のこのシリーズは、さらに別のミラネーゼのご自宅へお伺いした
写真をご紹介いたします! お楽しみに!


……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む

All contentsCopyright R 2010 mitasu



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする