goo blog サービス終了のお知らせ 

全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

醤油らーめん(えび)@麺や なないち

9834年01月21日 | 日記
昨年の12月限定の醤油らーめん(えび)を1月も暫くの間提供されると聞き、 なんとか頂こうとお店に向ってみました。 お店に入ると先客2組の状態です。 美味しいお店なのに、意外と混んでいません。(・_・;) その分、並ばずに済むのは客の立場としては有難いです。 空いている席に座り、早速、醤油ラーメンをお願いして暫く待ちます。 厨房に面したカウンター席 . . . 本文を読む

味世屋食堂@泉

9823年09月06日 | 日記
 2015年3月29日、「味世屋食堂」に行ってきました。 「チーナン食堂」を出た後はコチラのお店へと移動。 「味世屋食堂」さんです。 創業昭和28年の老舗。 「チーナン食堂」と同様、次々にお客さんが集まる繁盛店。 ▼ ラーメン(650円) ▼ シンプルな見た目。 そしてさりげなく2連続カマボコ。 スープは旨味が尖る醤油味。 野菜や鶏ガラなど . . . 本文を読む

2015【兵庫県の年末年始情報うどん】2016

9821年12月08日 | 日記
2015【兵庫県の年末年始情報うどん】2016 ◆店名 電話 住所 (休)定休日 臨時休業:定休日を含みます。 臨時営業:特に年末の最終の定休日に営業される事があります。 元旦営業 特に元旦に営業される店を一読可能 投稿はpapua@konamon.comへお願いします! ◆ほんまもん饂飩 福ちゃん 定休日:日曜日 臨時休業:12/31(木)~1/3(日) 臨時営業:なし。 ◆うど . . . 本文を読む

2014/05/31 いのうえ@尻手(強烈煮干し らーめん(ハードテイストVer)(塩))

9817年05月31日 | 日記
強烈煮干しが明日の日曜日で終わりだと言うので、また「いのうえ」さんへ。もう一度だけ食べておきたくて。見納め?今日は塩でお願いしました。良い濁り具合だす。塩は煮干しの味がそのまま出る感じ。丁度知人と店内遭遇したので、そちらの醤油と飲み較べたけど塩の方がエグミを強く感じるね。甘みも醤油の強く、自分は醤油の方が好きかな。すぐに幕が張るよ。人間の幕もこのくらい再生力が強ければねー(謎ああ、美味しかった。相 . . . 本文を読む

2015【奈良県の年末年始情報うどん】2016

9816年12月08日 | 日記
2015【奈良県の年末年始情報うどん】2016 ◆店名 電話 住所 (休)定休日 臨時休業:定休日を含みます。 臨時営業:特に年末の最終の定休日に営業される事があります。 元旦営業 特に元旦に営業される店を一読可能 投稿はpapua@konamon.comへお願いします! ◆情熱うどん 荒木伝次郎 定休日:月曜日 臨時休業:12/28(月)~1/4(月) ◆情熱うどん はるりん 定休日:水曜 . . . 本文を読む

神田らぁめん 悠@神田、新日本橋

9804年12月08日 | 日記
 2015年12月6日、「神田らぁめん 悠」に行ってきました。 仕事が早めに終わったので、コチラのお店へ。 「神田らぁめん 悠」さんです。 OPENは2015年12月1日。 店主は「ほりうち」のご出身とのこと。この系統はらぁめんかざるか、人によって何がメインなのかの認識が分かれそうですが、学生時代よりざるを注文してしまいますね。 ▼ 納豆ざるらぁめん(87 . . . 本文を読む

麺処 秋もと@市が尾

9804年05月13日 | 日記
予想外に時間を使ってしまったお店の後に、同時期にOPENしたお店に寄り道してみます♪コインパーキングに車を停めてお店に向かってみると、こちらにも待ちが発生しておりますが、こちらはスムースに回転しており、数分でカウンター席のみの店内へ。店頭のメニューには醤油、塩、つけ麺と案内がありましたが、しばらくは醤油メニューだけのようです。なので同行者と共に醤油(750円)をチョイスいたします。カウンター上には . . . 本文を読む

東京都品川区「天天有 大井町店」やみつきになるぐらい出張があればね

9803年01月23日 | 日記
東京都品川区「天天有 大井町店」鶏白湯ラーメン。品川区大井町駅から歩いてすぐ、阪急大井町ガーデン1Fにあるお店。天天有(てんてんゆう)と読みます。京都ラーメンのお店で、京都・沖縄・東京に9店舗あるそうです。仕事で大井町に泊まった際に訪問しました。飲んだ後に食べるラーメン!3回食べたらやみつき!とあります。夜はこの一角だけ明るいからすぐに分かりますね。店の前に食品サンプルが並び、何にしようかメニュー . . . 本文を読む

博多豚骨たかくら 新所沢店@新所沢

9799年12月01日 | 日記
 2014年11月28日、「博多豚骨たかくら 新所沢店」に行ってきました。 仕事が終わった後、久しぶりに所沢へと向かいます。 「博多豚骨たかくら 新所沢店」さんです。 OPENは2014年11月13日。 「TETSU」×「凪」のコラボ店。 武蔵中原で頂いた際は、二番釜でお願いしたので、今度はもっと濃いものを注文することにします。 ▼ 重厚豚骨 三番釜(7 . . . 本文を読む