今年の夏におすすめのドリンク、メダリストの「クエン酸コンク」が入荷しております。
長年、自衛隊で愛飲されているドリンクで、素早く吸収され、お腹にもたまりません。
激しい運動などで大量の汗をかくと、体内のイオンバランスが崩れ、カラダに不調が生じます。
クエン酸コンクRJはナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムの各イオンをベストバランスで配合。他にクエン酸、はちみつ、ローヤルゼリーも配合されており、運動時の水分補給に最適です。
ブルーのボトルは「クエン酸コンクミネラル 鉄プラス」 。
ミネラル分と鉄分を強化し、熱中症対策飲料に。
粉を溶かす物と違い、液体を希釈して使うタイプです。お好みで濃さを調整できるメリットと、液体がキレイに混ざるので飲みやすいです。
1本で27リットル分なので、1リットルあたり55円というコスパ。
日常のトレーニングで500ml飲んだとしても一回で28円程度なので、とても経済的です。
スポーツドリンクを飲むくらいなら、クエン酸コンクを作ってゴクゴク飲みましょう。
価格1,490円。
チャレンジタイヤから、通勤・トレーニング・日常使い用の低価格クリンチャータイヤ「サンレモ」が入荷しました。
加硫されたナイロンケーシングを採用したモデルですが、ハンドメイドらしさを再現することを目標に開発され、結果的に狙い通りのしなやかさを獲得しています。
トータルのライドフィールとしては乗り心地が良く、コンパウンドの硬さはほとんど気にならないレベル。
低圧状態でも漕ぎ出しから軽く、スムーズにスタートできる。
登りでも転がりや重量の軽さが活き、ダンシングでも軽快で、リズムをとりながらのヒルクライムでもタイヤが走りを阻害することがない。
ハイスピードのダウンヒルでも不安感はなく、狙ったラインをトレースできる信頼性とコントロール性も備えている。
1000kmを超えるテストでも、センターのタイヤトレッドパターンもしっかりと残っていて、コンパウンドの耐摩耗性はかなり優秀です。
重量は25mmが210g、27mmが240gと重量は他社ブランドのレーシングタイヤに匹敵する数値。
価格から想像していた以上に優れた性能がある、コスパ最高の1本です。
価格3,630円。