goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2025.02.25 確定申告終了した。夢みたい。

待っていた確定申告に必要な書類が、昨日届いたので、すぐに仕上げた。

それで、今日、税務署に持ち込むことにした。

エクセルで作った書類、その元になった書類、全部を持ち込んだので重かった。

タクシーを利用した。

タクシーの運転手の人も、3月にならないと、人は少ないと言っていた。

到着したら、確かに、人は多くなかった。

私の場合、○国人の集団詐欺の被害に遭っているので、相談したいと伝えた。

それから、昨年は、入退院を6回も繰り返したので、医療費関係もある。

すぐ、見てくれて、次へ進んだ。

次は、2階に上がって、アルバイトらしき若い女性の協力で、スマホによる入力。

私は、スマホは、使用歴は長いが、検索でもなんでもマッキントッシュでするので、

スマホの習熟度は、大したことはない。

入力速度は、ポツ・ポツ・ポツ・ポツと覚束ない。

でも、担当者の誘導で、どんどん進んで、ついに、最後まで、すぐに到達。

入力は終わってしまって、全て完了した。

 

信じられなかった。

え? うっそ〜! もう済んだの?

私は、あと、何回か、出直しが必要かと思っていた。

 

以前は、毎年3月15日の最終日に、ようやくのことで、駆け込みで持ち込むことが

常習化していた私なのに、まさか、今回は2月25日に終了した? 

これは本当かしら?

今日、会場に来たものの、一度で済むはずもないだろう、何回か出直しをするものと

思っていたのに、もう、これで完全に終了ですって?

信じられない。嬉しい! 幸せ! 私は感動した。

 

歳を取るほど、手早くなり、賢くなるなんて、そんなことってあるの?

 

お昼は、恵比寿神社東口の料理店で、出汁の店「積み木」で食べよう。

タクシーで行く。

 

ここは、吉兆で20年修業した人と、15年修業した人がやっている店で、おいしさは本物。

「タコと野菜の天ぷら定食」を食べた。1600円だったかな?

さすが、出汁の店、天つゆの美味しかったこと!

残った天つゆは、全部飲んだ。

出汁を取った後の昆布で作った塩昆布が、又最高。

満足した。

最高のお祝いであった。

 

それから、カキフライは、もうすぐ終わる。

ミエちゃんに、「カキフライ定食」食べに行こうねと電話する。

彼女は、白子の天ぷらに興味を示した。私も、同感。

 

<帰宅後の夕食>

昨日作ったお赤飯で、お赤飯の美味しさを改めて知った。

小豆は、多めに入れる方が美味しいと今回判った。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )