goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2023.01.14 蟹2日目。



今日は、蟹の2日目。
昨日の残りが、こんなにあった。
今日までに、食べないといけないそうである。


夕食の風景。
二杯酢で頂く。




昨日の残りの、片身の足だけで、これだけの身があった。
食べ応えがあった。美味!

これに加えて、大きな殻の方もあったので、食べ応えのあることあること!
蟹の身の食べ方に慣れていないので、奮闘した。
白いピラピラしたものは、食べられるのか、昨日お店の人に聞いておいた。
それは食べないでくださいとのことだった。聞いておいて良かった。

食べながら、赤いものを探していた。
そして、ふと気づいた。
赤いものとは、卵なので、それは無理だと気がついた。
この蟹は、雄なので、卵は探してもない。
せこがに(メス)は買ったことはあるが、紅ずわい(オス)を、この様にして買った
記憶がなかったので、こんがらがっていた。
蟹は、とても美味しくて、大満足だった。

私が、こんなに立派な蟹をGETしたというので、昨日から、外野席がうるさい。
自分ばっかりずるいと!と言っている。
蟹なんて、去年も、今年もまだ食べてないよ〜だって。
ひがまないでね。

私も、カニなんて、普通には食べないけど、この値段なら買うよ。
ご褒美かな?何か良いことを、したのかな?
たぶん、そうに違いないよね。V^0^V




今日使ったお皿は、職場の先輩で、自宅に焼き釜まで、もっておられた方の作品で、
「寿」という字だけを書いた作品。
110の文字の全部が寿という字だということである。






コメント ( 2 ) | Trackback (  )