日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 大阪に春 *

2012年02月20日 | スポーツ一般

寝起き、オリンパスのデジカメ画像を取り込むUSBコード、時としてマイクになって歌う。
愛ちゃんが5時までだったので、夫が帰るのを待って車で送って行った。

愛ちゃんが「帰ったら区役所から通知入ってて、ゆいちゃん保育所あかんかったんです」
「そうなん、残念やったね」「入れると思ってたのに」 私は半分半分だった。
「お母さん、いいですか、大丈夫ですか」 「いいよ、見てあげるよ」
私の身体を気遣いながら愛ちゃん、私も半分期待していたから2人とも少々複雑。

あかんかったと言う事は、まだ身内のそばにいた方がいいのですよと言う天のお察しかな。
夫も「毎朝、迎えに行ったろるで」 もうその気になっていた。 
そりゃぁ嬉しいよね、朝会えるし、時に送って行けるし。 無くなったら寂し過ぎるのは夫だから。

送ったその帰り、夫が「おっちゃんとこへ行こう」と言うので、築港まで行った。
特別いるものもないのし、行けば色々買ってしまうので、何度か誘われ断ったので、すんなりOKした。
さしあたり今日は、先日買い損ねた卵だけ欲しかったから。 

「もうそろそろ鳴門部屋、大阪入りよね」 そう言って近くまで来たら、「わ~!! 来てるやん!」
今まさにトラックで荷物が降ろされ、中へ運ぼうと言う時だった。 暗いが力士さんが荷物をとろとろと運び込んでいた。 
「もう親方、おらんのよなぁ」 「亡くなったのよね、もうあの声は聞こえないね」



大阪の春は、大阪場所から! 近いこともあり相撲の最中、築港高野山の稽古場を覗くのが常になっていた。
以前は福島の大島部屋、大正の佐渡が嶽部屋へもはしごしていた。
大島部屋はテントの中、佐渡が嶽部屋は外の窓から、鳴門部屋は中で座布団へ座らせて見せてくれた。 
相撲が終わってここを引き払う最後の日、力士さんがシャッターを開けて稽古場の土俵を片付ける。
稽古中の緊迫感と違って和やかな力士さんの笑顔が見える。 最後にはちびっこを抱いたりして写真を撮らせてくれたりし。

それが1昨年、お寺の境内でブルーシートを洗って片付けるのをファンが見守っていた。 身体が大きいのでこんな時の動作は
ゆっくりしている。 よっこらよっこらやっている中で、稀勢の里さんが膝まづいてブルーシートを拭いていた、冷たい雑巾で。
誰よりも一番きちんとしていた、黙々と。 やって見せているのか、私なら「自分がやります!」と雑巾をとるけどと思いながら。
その時稽古場から大きな声が聞こえていた。 怒鳴っていたような。 力士はみんな土俵場に入って行ったので見えなくなった。
シャッターも降ろされたまま・・親方の叱責のような声が聞こえていた。 (今年は駄目だなぁ・・) みんな帰り始めた。

息子たちと孫たちを抱いてもらおうと思っていたのに、シャッターはもう開かなかった。
親方は昨年11月7日、急性呼吸不全で亡くなられた。 毎年お姿を見ていただけに衝撃だった。
稀勢の里さんはそれからひと月もしないうちに、12月大関に昇進した。 まさに親方への万感の思いを込めた取り組みの日々。

その時のインタビューの言葉を読むと、親方の相撲に対する心・・心技体・・その部分の深い思いに泣ける。

鳴門部屋HP    稀勢の里 大関昇進インタビュー

大阪場所の引き払う日の、あの親方の声が耳に残っている。 こちらまで一瞬張りつめた気持ちで収縮したもの。
インタビューを読むと、親方の怒声が痛い位に分かるような気がする。 まるでご自分を生の時間を感じていたみたいな。 

亡き先代親方のご冥福をお祈りしつつ、鳴門部屋への応援に今年もかけつけようと思う。
親方の心が・・どうぞや稀勢の里関を通じながら、部屋の力士の方たちに浸透、受け継がれますようにと。

 今日のお弁当:  ギンナン入りがんも、しらす入り卵焼きとトマト、豚キムチ、あと手前の一品思い出せない・・
   あ・・最近こんなの多い。


*ソフトバンク 優勝 *

2011年11月20日 | スポーツ一般

振るわなかったタイガース、むろんクライマックスに残れず野球観戦も楽しさ半減だった今季。
落合さんが解任なので、中日さんが優勝したらいいんじゃない・・とか内心思っていたが・・。
おりゃ~。 セリーグは順位はころころ変わったが、パリーグソフトバンク独走だったがやっぱりね。

クライマックスが始まる前、元監督の野村さんはソフトバンクが勝つと淡々と語っていたが・・。

3対3で迎えた最終戦、最後まではらはら、ソフトバンクが中日を無失点で抑え3対0で勝った!
ちょっと関心の薄れていた私でも、最後の3戦位から真剣に見た。 夫は良くい眠っていたけど。  
ソフトバンク、本拠地福岡ドームで大勢のファンの前で8年ぶりでみごと日本一、う・・・ん、落合さん残念。
秋山監督が胴上げで何度も宙を舞った。 インタビューで男泣き、私ももらい泣き。

「おめでとうございます!」 


* 第93回全国高校野球選手権大会 *

2011年08月06日 | スポーツ一般

8時過ぎ出かけた。 必ず撮る車窓から、湾岸線を望む安治川。

「私は行け行け人間ではないから、最上段、ようとらないかも」 運転する夫にそう言いながら、(でもちょっと今日は
頑張ってみようかな)と思っていた。
最上段は広告看板の下があいて風が入り涼しく、下段とは雲泥の差、常連さんは一番に最上段を目指すのである。
以前はコンクリートだったが、リニューアルして椅子席に変わったので最高だし、場所によっては日陰になる。
しかしおじさんたちが荷物を置いたり一つづつとか開けて座っていたりするので、中々言い辛い。

私を降ろして、知人宅に車を置きに行くので先にスタンドへ行き、その間に席を確保しておくのである。
出来れば夫に喜んでもらいたいから、最上段を目指して階段をあがる。 まだぽつぽつ空いている、やっぱり・・。
席4つ分に自分と遠方から来たらしく大きなボストンバッグを席二つ分、自分は二つへ座って4つも席を・・。
優しそうな顔ならいいんだけど・・。 物も言わず、じろっと見た。 勇気・・勇気。

「お席空いていますでしょうか、出来れば2つよろしいですか」丁重に言ったら、黙ってあけてくれた。
「三和シャッターの右、とれたよ!」とメールした。 私、中々こんな勇気ないのよね。

開会式までには1時間があった。 土曜日と言うこともあって人が多い。 (5枚の写真を合成)

第93回全国高校野球選手権大会、開会式スタート。 1歳の時阪神淡路大震災で家が倒壊、その高校生が先頭で誘導。

 代表49校揃って前進。



開会式にふさわしく青空に白い雲、



選手宣誓

 

1日目第1試合、群馬の健大高崎と愛媛の今治西。 

朝日新聞社のヘリから始球式のボールを落花。 旗が置かれた定地点から大きくはずれた。

2日前に「行くのやったら一緒に」と言っていた友人、良くしゃべる人でちょっと苦手、1試合だけ見たら神戸の夫人の
暑中お伺いに行きたいし、行っても一緒に帰れないのでやむなく断ってもらった。
そしたら下段から「けんさ~ん」と手を振る人が・・(良くここと分かったね)
「寅さんみたいな大きな顔、ちょっと探したら分かりますわ」 初めての阪神電車出来たそうだ、乗り物無料の人。
それなら一緒に来たのになんかばつが悪かった。 案の定ずっとしゃべりながら観戦していた。

昨年のうちわを持参していた、好青年2人

入場行進もさることながら、健大高崎、今治西・・アルプスの応援団の臨場感は格別、TVでは味わえない迫力。

3点とられていたのに、4回で一挙に5点で逆転した今治西、5回が終わって席をたった。
ずっと看板の陰で見ていた私ひなたで見ていたかんたくらいの男の子と若夫婦に席に座るように言ってあげた。 
汗びっしょりの子供さん、熱中症にならないかな・・気になって仕方なかったから。

夫の車を待つ間・・振り返り・・・今日はスカッと爽やかな青空。

全国のあちこちの高校で育ててもらっていた甲子園の名物のツタ、少しづつ成長している。

いつものように、夫人のお気に入りの回転寿司に行った。 食欲だけは旺盛なのでせめても安心、有難いと思う。
今時はどこも節電で、気温が高めなのにやはりお寿司やさん、冷房が良くきいていてお客も減って来たので
いつまでも食べながら話に花が咲いた。 家の電気代節約。

京染めの服と、夏なので部屋に置いて育てられる花を暑中お見舞いに。
頼れる身よりの人もない事や、1人でいることの緊張感で夫人はまだしっかりしていて守られているように思う。
時間がたつほどに元気になられた。 やっぱり話さないと元気にならない、高齢者になると。
少しご無沙汰してしまったから、ほっとした。

夕方から夫は飲み会なので4時半に腰をあげた。 ベランダの手すりにもたれいつまでも手を振る婦人。
その時は笑顔でも寂しそうにも見えて、後ろ髪惹かれる思いである。 

帰宅後、夫は友達との飲み会に、胃薬を飲んで行く。 ほんとスケジュールいっぱいが夫の元気に繋がっているわ。
次女一家は京セラドーム阪神ヤクルト戦へ。  やれやれほっと・・家に1人になった時ってわくわく元気が出る。
みんなが帰って来るまできっちり掃除して迎えよ。  片付け洗濯整理、これにはすごい楽しい意欲が出るのだ。 
外向的な夫、内向的な私、合うはずが無いわ。

観戦途中で外へ出たそうで、思いがけなく淀川の花火がドームから見えたと大喜び。
今日予定がなければ、神戸か淀川か花火大会に行こうと言っていた。 ところが、予定ありあり。
阪神も6対1で勝って連勝。 みんなが充実の一日だった。  私は夫が何時に帰宅したのか知らない。

夫は一緒に観戦した友人との話の中で「それにしてもけんさん、タフやなぁ」 
満面のにこにこ顔で夫は・・「夏がメッチャ好きでんねん、暑うてもテンションあがりまんねん」 
(私、夏がメッチャ苦手でんねん、暑いの大の苦手やしテンション下がりまんねん)


* 夫の長い一日 *

2011年03月06日 | スポーツ一般

第34回港区民卓球大会。
昨年も見に行ったので、今年も。 夫は「来んでもええ」そう言っていた時期もありましたが今頃はそれは言いません。
「今年はあかんわ、大きなカメラ持って来るなよ」 「そう? 連写で撮らないとぶれるけど」 コンデジにしました。
11時頃に来たらいいと言っていたので行くと、ちょうどやっていました。

高校の時、作ってくれと頼まれ紫の鉢巻きを縫ったのを思い出しました。  夫の友人のバイクの後ろに載せてもらい、
因島高校へ応援に行ったことが・・紫の鉢巻きをして試合をする夫を熱い眼差しで応援していた私が懐かしい。
今はそんな気持ちは殆どなく、それよりも今まで頑張り続けていてシニアで優勝したこともあったり、未だ高見を目指す姿に
感心、感動をすら覚えながら、そんな夫の妻であることを内心誇らしいと思う私です。

 同じように大阪に来て38年同じように年数を重ねてきた人達、懐かしさとやり続けていることに敬意の念を。
昔はトーナメントでしたが今はリーグ、そして1.2位グループ、3、4,5位グループで優勝争いです。

3、4、5位グループでは優勝しました。 過去の栄光のプライドを持った夫には、あまり喜べない優勝のようですが、
それでもすごいと見直したものです。 最近は足の不調を訴えているのでそんな事も悔しいでしょうね。

1時間ほど観戦して出ました。 電車で本町まで行き伸びていた髪を切りパーマをあてすっきりしました。
新しい月になってもなんかすっきりしていなかったのは、きっと髪の精だろうと思います。
帰る頃には雨がぽつぽつ!

美容院にいるとき、兄から姉から妹から何度か電話が入ったのでこれは何かあるのではとメールしたら、
島にいる最愛の叔母の訃報を知らせる電話だったのです。 突然の報にこみあげ動揺しながらの帰宅でした。
頭の中は叔母の死のことでいっぱいで・・眠れない夜を過ごしました。


* スポーツ観戦&複雑なり 一日 *

2011年01月30日 | スポーツ一般

ひと眠りして、11時59分に目覚ましをかけて・・見ました、サッカー。 
普段はそんなに一生懸命見ないのですが、決勝となればやはり。 最後まで見ました~。
過去は良くはらはらしながらでしたが、うまくボールが送られるのですよね、違うなぁと実感していました。
延長戦後半で・・!! 長友選手、李選手・・あ~感激、感動でした。 キーパーさんも実にいいですね。

 

高島屋に用事があったので出かけました、暇なので娘も子供連れて。
その前についでに本町へ寄って国際女子マラソンを30分ほど見たんです。 

先頭集団・・あっと言う間に目の前を通り過ぎました、まるで神風のように。 
「がんばれ~!」私は大声で叫びます、なつめが言うのを予感して。 2人で連呼、叫んでいました。
周りの人たちを誘う意味でも叫んでいたんですが、ここはおとなしい人ばかり、1人男性が叫び始めましたが、
沿道の人たちなんで静かに見ているのでしょう。 選手たちが良く言います、声援が自分を押してくれたって。
第ニ集団までかなりの時間がありました、やはりすごいです。



ここから何十メートルか先に折り返し地点があります。 第一集団があっと言う間に引き返して来ました。
3度目の正直、赤羽さん優勝です、本当はTV観戦で途中経過を見たかったのですが~。
(半月ほどブログの更新ネタがない夫の気持ちも分かるので付き合った訳)

カテゴリ・・スポーツ・・まぁスポーツの一日と言えなくもないのですが、私にはもっと大事な事が・・。

実は28日の人間ドックの検査結果を聞きに行って大腸がん検診で陽性だったので、紹介状を書いて頂いて
大病院へ予約を入れました。 気になるので31日にしてもらことにしていたのです。
よって、前日の今日は、31日の内視鏡検査の為に、決められた食事を強いられているので。
朝食は、5枚切りの食パン1枚、焼いても何もつけず・・スープは粒なしのもの
昼食は、具の何もはいっていないおうどん、ネギも何もなしです。  おやつはぷりん程度。
夜は、おかゆ1・5杯実際作り過ぎて2杯食べてしまいました(^^ゞ 具を食べないでお味噌汁、冷奴。
9時以降は何も食べず・・水分はOKです。 

あ・・ぁ。 検査少しドキドキ、起きておくとおなかがすくし、いい状態で検査が出来るように早い目に就寝です。