goo blog サービス終了のお知らせ 

貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

秋の暮れ 烏と枯れ枝!

2022-11-01 11:16:12 | 日記
令和4年11月1日(火)
仙台市: 長 興 寺            
 加美町八幡宮も目と鼻の先。

 駐車場からの出入口を利用する。
 すぐ「希望の鐘」があり、
希望に燃えて鐘を撞こうかなと迷うが、
この閑かさを大事にしようと
音を鳴らさず、撞く真似のみ。

 参拝し、山門の方に行く。

 山門の左側に、
芭蕉の句碑あり。

 ちょっと珍しい芭蕉の句が彫られている。
「かれ朶(えだ)に 
 烏
(からす)のとまりけり 
     秋の暮」
  (東日記発案)
 掲示板には、
ちょっと難しい弘法大師の言葉が、
住職の直筆で書かれ、
それも楽しむ。