令和3年9月2日(木)
春雨や
蓑吹かえす
川柳
雨が降り続く中、風に揺れる川辺の柳が
人の蓑にあたり、柳に吹き替えされて
いるようだ、
の意。
年次不明、元禄年間の作。
実際は、人も柳も風に吹かれているのを、
実際は、人も柳も風に吹かれているのを、
柳が人を吹き返すと言った点が趣向で、
荒れ模様の春雨を読んだのはかなり大胆。
柳の揺れる様を、人に見立てたとする解
もある。
◎ しとしとと静かに降る春雨であるが、
◎ しとしとと静かに降る春雨であるが、
今日は風も強く、細く軽く下がっている春
の川柳が吹き煽られたかと見えて、
せわしない。
川端の道を行く人も蓑を翻されて
川端の道を行く人も蓑を翻されて
舟を進めるのに苦労している。
こんな強風はめったにないことだから、
むしろ珍しげに芭蕉は川柳や通行人や船頭を
眺めている。
他人と話す余裕もなく、従って、人の声がなく、
他人と話す余裕もなく、従って、人の声がなく、
風音だけが雨音に混じっている景色が珍しい。