まてぃの徒然映画+雑記

中華系アジア映画が好きで、映画の感想メインです。
たまにライヴや本の感想、中小企業診断士活動もアップします。

城西プロコン養成塾(JOPY) 第1回

2011-07-02 21:31:27 | 資格のこと
中小企業診断士の資格、実務補修が終わって登録したはいいけれど、まだ何の活動もしていません。支部支会の研究会に入ったりするのが一般的なようなのですが、平日の夜はちょっとなあ、ということで、興味のあるテーマの研究会はいくつかありますが、まだ一度も足を踏み入れていません。

その代わりといってはなんですが、実務補修の先生に薦められた城西支会のプロコン養成塾(JOPY)を受講することにしました。6月から12月までの7ヶ月間、各種スキルや知識の勉強とともに、診断実務も2回入っています。商店街診断が1回、工業もしくは商業診断が1回、診断士資格の更新要件である実務従事ポイントも12ポイント取ることができます。このポイントが結構大きかったりもします。診断協会が斡旋する実務従事案件は、指導員がつくものの1回3万円支払わなければいけないため、結構大変です。

それに比べると、JOPYも同じくらいの出費はありますが、いろいろな勉強をしながら実務従事もできるし、診断以外は土曜日の月1回なので、いいペースでできるかな、と思いました。

そして、第1日目が6/18(土)にありました。今年の受講生は14名で、上は60歳で定年間近の方から、下は30歳まで、幅広い年代の方がいらっしゃって、女性も2名いまして、簡単な開講式の後、早速1日目の研修の始まりです。

この日は『魅せる!プレゼンテーション』というテーマで、ジャッキーこと柴田正幸先生のプレゼンテーション講座。午前中はプレゼンテーションの伝える技術を講義形式で学び、午後からはワーク中心でプレゼンの伝え方のスキルアップを学びました。

プレゼンテーション研修は、会社でも受けたことがあるけれど、ここまで「伝え方」に特化したプレゼン研修は初めてだったので、新鮮な発見がいくつもあり、また過去に受けたいろいろな研修で学んだことも違う視点で出てきたりして、復習にもなり気づきの多い研修でした。プレゼンの伝え方のコツは、アイコンタクト、声の抑揚や大小、高低などの強弱、ボディランゲージ、タグ・メッセージといったところがキーワードでしょうか。そしてプレゼンは準備が何よりも大切だということも。

日常生活の中から意識して体得できるまで練習・実践して、プレゼンの場で自然とできるように、頑張ろう。独立のことなどまだ全然考えてないが、プロ意識は会社員でも必要なはず。そしてプロなら受注してなんぼ、なのだから、実際にお客様の前で企画を説明したりするプレゼンテーションは必須スキル、非常に収穫の多い1日でした。2日目も楽しみです。

6/18 杉並区産業商工会館
クリックで救える命がある。イーココロ!クリック募金

『海洋天堂』今夏シネスィッチ銀座他で公開!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿