関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

最終回はいつも寂しい

2011年03月31日 10時43分47秒 | Weblog
32年間続いたズームインがとうとう終わってしまいました。あ~~、寂しい・・・。徳光さんの頃はそうでもなかったんですが、福留さんの頃から、会社に行く前は必ずズームインを見て、7時過ぎに家を出ていました。32年のうち、22年は見ていたと思います。
全国のアナウンサーが出てくるお天気リレーが好きでした。札幌の森中さんや大阪のかっぱさん、沖縄の川満さん(かっぱさんと川満さんはズムサタでもまだ見れるからウレシイ)名古屋の佐藤啓さんは初登場の日も覚えてます。名古屋はあと本田さん、徳島の保岡さん。そういえば今は全国ネットに出ている堤のんちゃんや今泉さんは福岡から出ていたし、ミヤネ屋に出ている藤村さんは長崎から出ていました(藤村さんが昔好きだった男の子に似てて、長崎からの中継がある日はうれしかったのを思い出します)地方局のアナウンサーさんも、毎日のように何年も見ていると、とても親近感がありました。

そして何といっても羽鳥さんの司会は良かったな~。何かとっても落ち着くというか、言葉の一つ一つが優しさとユーモアにあふれていて、ゼッタイにどぎつい事を言わないところが安心できました。言葉って本当に力のあるものだから、人が怒ってるのを見たり聞いたりするだけで、心がざわざわする。特に朝から司会者が怒ってるのを見るのは、私には耐えられないので、某チャンネルはめったに見ません(笑)それにできれば朝一番に見る人は、きれいな人がいい。羽鳥さんと西尾さんの2人は、関西で言うところの「シュッとした」2人だったので、見ていて清々しかったです。お天気の宇井ちゃんもかわいかったし、スポーツの田中さんもイケメンで好きだったな~。あ、あと駒村さんがずっと好きでした。またどこかに出てくれないかな~。

お昼のDON!も終わってしまったし、日テレ好きな私にはこの春はちょっと入れ替わりが多すぎる・・・。でも明日からのZIPもちゃんと見ます。桝くんカッコイイし関根麻里ちゃんも好きなので。

さて、昨日の夜にはTBSの「イチハチ」という番組が最終回で、今まで見たことなかったんですが華丸・大吉が出るということで録画して見ました。スリムクラブや笑い飯、ピースなど8組の人気芸人が、コンビの不満を浜田の前でぶちまけるという内容。いきなり笑ったのが、トークが白熱して関西芸人が雛段で一斉に立ちあがるのに、華丸・大吉だけが座っていると、浜ちゃんが「立て!」と命令するという。これはきっとネタだと思います。福岡芸人の2人はこういう時いつもおどおどしてしまうらしく、そこが見てて面白いんです。
アンジャッシュやフットボールアワーがちょっとどぎつい感じで相方の悪口を言うのに対し、大吉の華丸に対する不満が「福岡のロケの時、おいしいランチを2時間かけて食べる」ということ。ふふ、何かかわいい・・・。華丸ってイタリア人感覚なんだ、と思ってしまいました。ちょっとのんびり屋さんで大らかな華丸と、女房役できちんとした大吉の、ちょうどバランスの取れたコンビなんでしょうね。しかしデビュー当時、華丸がメイン司会の番組で大吉がフロアディレクターをやらされていたという話は、ちょっと衝撃でした。同じコンビなのにその扱いはなかろう!と当時のテレビ局の人に言いたいです。
浜口弟の占いによると、華丸・大吉は「曲のサビが聴きたいのに、ずっとAメロの状態」なんだそうで。でもいきなりサビから有名になってすぐ終わっちゃうより、ずっとAメロを歌っててくれる方がいいかな。細く長く続くって本当はすごいことだと思うんです。

それにしてもきのう出ていた人たち、ほとんどが結成10年以上のベテラン。なのに未だ若手

SPICY KICKIN'とマキシマム ザ ホルモン

2011年03月29日 18時55分21秒 | 音楽
今日、3月の電気使用量のお知らせがポストに入ってました。見たら前月よりだいぶ減ってる!!だんだん暖かくなって来て、エアコンの使用時間が少なくなっていることもありますが、冬場の一番よく使っていた時から比べると、使用量が半分に近い。それだけ以前は電気を無駄遣いしていたんだと反省・・・。ただ、この使用量のお知らせのようにちゃんと節電が目に見えると、ほんとやりがいがあるというものです。来月はもっと減らせるようにがんばろう~!!

トイレットペーパーもきのうやっと買いましたが、一時期はほんとにどこにも売ってなかったので、一生懸命節約していたら、やはり減り方が違っていました。車もなるべく乗らないようにして、ガソリン長持ちさせないと。しかし人間、ここまで切羽詰まった状態になって、やっとCO2を削減できるようになるものなんですね・・・

さて、話は変わって、最近元気をもらっている音楽といえば、SPICY KICKIN'のニューアルバム「TRANSIT」。1曲目「S.T.R」から2曲目「ANOTHER OCEAN」への流れがものすごく好きで、毎日聴いています。クロスオーバー時代の音をほうふつとさせるこのバンド、何かすごく体に自然に入ってくるというか・・・。70年代~80年代前半な感じがたまらんです。宮崎裕介さんのオルガンと、坂本竜太さんのベースが渋~い!ダンナさまが同時に購入したクインシー・ジョーンズの「愛のコリーダ」より前のアルバム「SOUNDS・・・AND STUFF LIKE THAT!!」(1978年)と交互に聴いても、何の違和感もないところが不思議です。

私の聴いたり演奏したりする音楽、基本はインストで、どちらかというとさわやかだったり、きれいなメロディのものが多いんですが、3月の初めくらいにテレビからスラッシュ・メタルみたいな曲が流れて来たのを「か、かっこいい!!」と思ってしまい、誰が演奏してるのかチェックしたところ、マキシマム ザ ホルモンというバンドのCDのCMでした。先日のタモリ俱楽部「空耳アワード」にも出演していて「こんな人たちなんだ~」と。ドラムのナヲさんは見たところかなり普通におばちゃん笑いしてたので、ライブで観たらその変貌ぶりにびっくりするんだろうな~。で、そのCMのCDをダンナさまに注文してもらい、今日それがHMVから届きました(ちなみにダイナマイト関西2のDVDはまだ届きません・・・)
3曲入りで15分にも満たないのにタイトルが「Greatest The Hits 2011-2011」(笑)しかしこのサウンド、う~ん、カッコイイ!!バックはかなりヘビーでコアなサウンドなのに、意外とメロディはポップで親しみやすく、この際歌詞については洋楽と同じと考えておきます(笑)今まで全く知らなかったバンドなので、その世界観はかなり未知数なんだけど(私のブログでこのバンドの名前を挙げること自体どうなんでしょう??)ただサウンドがかっこよかったので聴いてみたい!と思ったという、純粋な動機です。

2つのバンド、カラーは全く違うけど、どちらも今の私を元気にしてくれる音楽です

池上さんありがとう

2011年03月28日 19時20分50秒 | Weblog
今朝のズームインに池上彰さんが最後の出演をしていました。そこで話されていた節電方法の一つに「エアコンのフィルター掃除」があり、今日フィルターを取ってみたら・・・。猛烈なほこり

色んな節電がんばってても、こんだけフィルターが汚れていたら意味な~い!!池上さんのお陰でまた一つ、節電できましたありがとう~。

Story / AI (piano solo) をUPしました!

2011年03月25日 18時21分13秒 | 音楽
「一人じゃないから」というステキな歌詞が印象的なAIさんの「Story」。小曽根真さんがカバーしておられて、元々好きな曲だったのですが、マサ小浜さんがAIさんのライブでギターを担当されたり、小林香織さんのカバー曲でもギターで参加されていたりと、何かとご縁を感じる曲でもあります。
私のライブで演奏すると、結構「好きです」と言って下さる方が多く、J-POPの名曲の一つと言っていいと思います。ピアノソロでの演奏ですが、その向こうにある歌詞を感じていただければ、と思います。
こんな時だからこそ、音楽の力を信じて、みんなで一緒にがんばろう!!「一人じゃないから」!!

You Tube

笑うことと泣くこと

2011年03月25日 16時40分21秒 | Weblog
ここのところ、計画停電が見送られることが増えてますね。それだけみんなが節電をがんばっているってことなんだと思います。個人も企業もみんなエライ!!何だかほんと日本人の気持ちが一つになってる気がします。「がんばれ」じゃなくて「いっしょにがんばろう!!」がステキですよね。

吉本がこの数日、沖縄国際映画祭をやってますよね。阪神大震災の時はイベントを自粛せざるをえなかったそうで、今回は開催することで義援金をつのったりしてるそうです。
サンドウィッチマンの伊達ちゃんが被災後のインタビューで「被災した人が自分たちを見て「あ、サンドウィッチマンだ」って一瞬笑うんですよ」と話していたのがとても印象的でした。タレントさんには人を笑顔にする力がある。だからタレントさんが募金活動をしていると、みんな笑顔で募金しますよね。
実は私も先日のルミネで、オリエンタルラジオのお2人が募金活動をしておられる所で募金して来ました。タレントさんの笑顔には、それだけの価値があるんだな~とつくづく思いました。あっちゃんの笑顔、ステキでした。

今朝も朝食後、ちょっとドンヨリしていたら、テレビから華丸・大吉さんのCMが流れて来たんです!プロ野球オーナーズリーグというカードゲーム?のCMのようで「華丸・大吉のCMが見てみたいな~」と思っていた私にとって、本当にタイムリーな出来事でした。ドンヨリが一気に払しょくされたのは言うまでもありません。それだけやはりタレントさんには力があるということなんですね。

あと、今朝のズームインにFUNKY MONKEY BABYSが出て歌っていたんですが・・・。泣けました。本当は羽鳥さんと番組のさよなら企画だったみたいだけど、趣旨を変更してのライブでした。普段歌モノはほとんど聴かないけれど、彼らの素直な歌詞は本当に力があるし、一生懸命さが伝わって来るのが素晴らしいなと思いました。今日の生ライブに感動した人はとても多いんじゃないかな。また歌詞が今の日本人の心にしみるんだなあ・・・。

笑って元気になることも大事だけれど、泣くこともまた、元気を取り戻すためには必要なことのように思います(最近は日経新聞の朝刊文化欄の、東北にゆかりのある作家の随筆を読んでは、毎朝泣いています)涙を流すことで心のもやが少し流されるような気がします。

いっぱい泣いていっぱい笑ってちょっと元気に


100再生!

2011年03月24日 17時37分28秒 | 音楽
今日2回目の更新です。私が昨年作った「contrail in the gradation sky」という曲があるんですが、my spaceにUPしていて、今日やっと再生数100回を迎えました。まだ聴いたことがないという方はぜひ一度聴いてみて下さい。グラデーションになった綺麗な色の空に、すうっと1本の飛行機雲が出ている光景をイメージした曲です。

なぜか博多と名のつく人が好き

2011年03月24日 15時29分32秒 | 音楽
今日もさいたまは寒いですが、エアコンなしでがんばろう!今月の電気代がどの位減っているか、ちょっと期待してしまいます。今までの浪費を戒める意味でも、とにかく節電!

さて、先日のルミネで本物を見て、大吉さんだけでなく華丸さんも大ファンになってしまった私。ふと「そういえば今までにも博多○○という人が好きだった」ということに気がつきまして・・・(どうでもいい話なんですけど)
子供の頃、吉本新喜劇の男前役で出ていた木村進さん。カッコよくて新喜劇の中では一番好きでした。その木村さん、お父さんの後を継いで博多淡海を襲名し、新喜劇をやめてしまったんです。
何週間か前にふと「そういえば博多淡海と華丸・大吉って関係あるんかな」と調べてみると、特に師弟関係はなさそうで、その後淡海さんは病気になり、今は車椅子生活とのこと。それでも時々舞台に立っておられるそうで、がんばっておられるんだな~としみじみしてしまいました。

で、きのうあたりに「そういえば米米クラブにちょっとだけいたギターの博多めぐみが好きだった!」という事を思い出し、さっき調べてみたんですが、今はDJもやっておられるそうで、ブログのお写真がまた美しい!そういえば私、昔からちょっとオネエっぽい人も好きなんです。ガッツリ男系の人より、しぐさが優しいとか、若干中性的な感じのする人が好きで。大吉さんもテレビをよく見てると、笑う時に口元を手で隠したり、ちょっとマロっぽくて、そこがまた「いいんです!」

たまたまなんでしょうけれど、なぜかこの名前に反応してしまう私。でも博多人形は持ってません

元気の連鎖!

2011年03月23日 14時58分26秒 | 音楽
つい先日、大好きなバンド、TRIXのメンバーチェンジが発表になりました。年明け前後から噂はあって、ダンナさまと「どうなの、どうなの?」とずっと気になってました。7年前、INDEXでデビューした時は「知らない人が2人もいる」と。ただのちのちその2人が大好きになるとは思ってもみませんでした。J-フュージョン・ファンの間では知られていない2人だったからこそ、新鮮だったしのめり込むことができた。そしていつの間にか、最も大事なバンドの顔となっていたあの人・・・。

あの4人のTRIXが好きでした。いつもニコニコギターを弾いていた平井くんが好きだった。
平井くんのいるTRIXが私に元気をくれて、音楽活動を始めるきっかけを作ってくれたことは、まぎれもない事実だから、TRIXは私の中で殿堂入りです。新生TRIXはまた新しいバンドとして応援していきます(菰口クンにハマる可能性もないとは言えない!)

TRIXメンバーチェンジ発表の翌日、電車も通っていたので、以前から予定していたルミネtheよしもとに行って来ました。お客さんはかなり少なかったけれど、きっと来ているみなさん、同じ気持ちだったと思います。
行ってみるまで知らなかったポテト少年団の菊池さん(黄色いメガホンが昭和っぽくて可笑しい)がハン・ソッキュ似だったり、意外とカッコイイ天津(向くんは関西の番組でダイエットしたそうで)とか、オリエンタルラジオはテレビそのままのカッコよさで、漫才もとても面白く、華丸・大吉の漫才はもう名人芸で涙が出ました(華丸さんの児玉清は本当に似てる)大吉さんはやはり漫才の時は一歩も二歩も引いてる感じで、思いっきり華丸さんを引き立ててました。

よしもと新喜劇は電気をたくさん使うということで中止となり、色んな漫才をたくさん見ました。ルミネは地震の後、1週間くらいは点検などでお休みしていたのが、17日あたりから再開することになり、今度いつ華・大さんが見られるかわからないので、帰りの電車が止まるかもしれないというリスクを頭に入れながらの参戦でした。結果、無事に帰って来ることができたし、お笑いのパワーのお陰で、ものすごく元気をもらいました。

エンターテイメント業界の方は、こういう時期とても大変だと思います。音楽の方でもライブが軒並み中止になる中、今朝のズームインでNe-Yoが来日公演を予定通り行ったというニュースをやっていて、素晴らしいなと思いました。あえて自らこの時期に予定通りやると決めたんだそうで、そのライブで元気をもらった人はたくさんいたはず。その元気になった人がまた他の人に元気を伝染させて行けばいいと思うんです。
おとといも姪っ子の入園グッズを送るのに、群馬の義妹にあえて脳天気な内容の明るい手紙を書いて出したら、同じように明るいメールが来ました。

元気な人は元気なままで。優しい気持ちを持っていれば大丈夫


音楽で応援します!!私のCDを買って下さい!!

2011年03月20日 11時54分57秒 | 音楽

私が時々ジャズピアノを習っている堀秀彰先生が、こんな時こそ音楽で元気を!という趣旨の決意表明をされていて、シビれました。
また大好きな博多大吉さんがツイッターに書いていた「嘘でも笑おう!」という言葉にも感銘を受けました。
朝起きて顔を洗う時(鏡が見れるようなら鏡の前で)嘘でもいいからにっこりと笑ってみる。すると脳が「あら、今この人楽しい気分なのね」と勘違いしてくれる、という内容の事を茂木健一郎さんの本で読んで、実は私、毎朝実践しているんです。さすがに12日の朝は難しかったけれど、ただ口角を上げて、目を細めるだけでも笑顔っぽくなります。そしてその効果は・・・あります!
最近笑えてない、という方は試してみてください。少し気持ちが落ち着きます。


さて、私が40歳を目前に音楽活動を始めようと思ったきっかけの一つに、阪神・淡路大震災のことがあります。当時住んでいた尼崎という場所は最も被害の大きかった所よりは大阪に近く、家の中のものが壊れた程度で済んだので、決して被災したうちには入らないと思います。ただ、もう少し神戸に近いところに住んでいたら・・という可能性や、寝ていた部屋の隣、ふとんから1mも離れていないところに大型のCD棚が倒れたことを考えると、あの時生かしていただいたんだという気持ちになりました。
人生、明日何が起きるかわからないのなら、精一杯やりたいことをやろう。辛い気持ちをいつも救ってくれた音楽。音楽には病気を治す力すらあると、大好きな日野原重明先生の本を読んで知りました。

今回もまた被災したうちには入らないけれど、大地震を体感することとなり、何だか自分でも信じられませんでした。戦後の未曽有の大震災に2度も関わることになるなんて。心配してくれていた関西の友人、Kさんからのメールが、翌日の12日になって届きました。何度かやりとりする中で私が「2度も大地震に関わったのには、何か意味があると思う、自分に何ができるか考えなさいということかも」と送ると「やっぱり音楽ちゃう?」という言葉が返って来ました。

自分に元気を与えてくれたミュージシャンたちのように、今度は自分が音楽で聴く人の心を元気にしたい。奇跡的に今まで生きて来られたのだから、その感謝の気持ちを音楽という形にして届けたい。そんな想いで今まで音楽をやって来ました。


2009年に自主制作した「童謡カレンダー」というピアノ・アルバムがあります。1月から12月までの季節に合った童謡を選んで、ジャズアレンジしたものです。8月の「ほたる」と12月の「たきび」はそれぞれ、ジョー・サンプルの「虹の楽園」、スティーリー・ダンの「バビロン・シスター」とのコラボレーションで、普段童謡を聴かないコアな音楽ファンの方にも楽しんでいただける内容です。今まで口コミとライブ会場、ブログでのインフォメーションで110枚ご購入いただいています。1枚買って下さった方が、他の方にプレゼントしたいということで、後でまとめて購入して下さる事も多く、自分の中で「50枚も売れれば恩の字」と思っていたのを遥かに超える枚数となりました。「子供に優しくなれました」「おいしいお料理が作れました」など、うれしいご感想も多数いただいています。

1枚1000円です。本日(2011年3月20日)からご購入いただいた分の全額を、東日本大震災の義援金として、日本赤十字社に寄付させていただきます。
このブログの左上「メッセージを送る」からお名前、ご住所、必要枚数を明記の上お送り下さい。折り返しセブン銀行の振込先をお知らせします。セブン銀行ATMからの手数料52円をご負担下さい。送料についてはこちらで負担させていただきます。

みなさまからのお申し込みをお待ちしております

オススメ!土鍋ごはん

2011年03月18日 15時33分00秒 | Weblog


写真は京都で購入した祈る猫です。私も毎日祈っています。

今朝のズームインで、キッズルームのできた避難所で楽しそうにカルタをする子供たちの映像と、小学校の卒業式で立派にあいさつをされたお母さんの映像を観て、涙が止まらなくなりました。

今日は近くのマツキヨで、便座に貼る保温シートと小さめのゆたんぽを買ってみました。お湯を入れたゆたんぽに白いふわふわのカバーをかけてひざの上に置くと、まるで猫ちゃんのようなあたたかさ。娘と「これをうちの猫ちゃんということにしよう」と決めました。名前はやっぱり・・・大吉かな。

さて、きのうの日経プラス1に「今すぐ実行できる節電方法」の特集があり、ガスでごはんを炊く方法が載っていたので、土鍋で4合炊いてみましたが・・・これがなかなかすごい。息子が「お米が立ってる!」と。

1.まずお米を洗って30分ほど水にひたします 2.いったん炊飯器に入れて水の量をはかり、土鍋に戻します 3.最初に強火で5分ほど、ふつふつして来たら弱火で25分、火を止める前に強火で10秒 4.10分ほどむらしてしゃもじで空気を入れる

2合炊きの場合は3.強火1~2分、弱火13~14分、最後の強火が5秒だそうです。

結構簡単でかなり美味しいです。ちょっとおこげができるのがまた鍋ごはんの良さ。私の実家はかなり長い間炊飯器というものがなく、アルミ鍋でずっとご飯を炊いていました。土鍋でなくてもちょっと厚手のお鍋ならOKだそうです。ぜひお試しあれ。