関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

Happy Halloween♪

2011年10月31日 20時51分54秒 | 音楽
おはなし会のことがあったので、ずいぶん前にハロウィン・パーティはしちゃったので、今日はせいぜいかぼちゃのお料理を作った位です(しかもタニタメニューで思いっきり和食)ひじきを入れた揚げないかぼちゃコロッケ。今日のは子供たちに不評でした・・・。

10月最後の日に、ようやく家に1日中いられました。12月の公民館でのライブに坂本冬美の「また君に恋してる」を打ち込みを使いゴージャスに演奏しようと思っていて、今日は久々にSONARを立ち上げました。原曲をあまりちゃんと知らないので、i-Tuneストアで購入。聴いてびっくり。めちゃくちゃカッコイイアレンジなんですね~~イントロのオーボエの音がすごく印象的で、ストリングスもゴージャスで。う~ん、やる気出て来た~!!ステレオでストリングスの音をワーっとホールに響かせたいと思います。

明日から11月。ライブ準備にお掃除、色々並行してがんばりませんとね

本日18周年

2011年10月30日 15時32分11秒 | Weblog
18年前の今日、小雨の降る中、大阪の駅前のホテルで結婚式を挙げました。もう18年もなるんだー、と自分でびっくり。
最初尼崎のマンションに住んで、95年の年明けに阪神大震災にあい、その翌年に息子が生まれ、そのまた翌年に川崎の社宅に引っ越し。
やむにやまれぬ事情で2年で社宅を後にし、今のさいたまの家に。翌年長男が幼稚園に入園、ママ友といろいろありつつ卒園、小学校入学から1ヶ月後に娘が誕生。育児ブルーを乗り越え、4年後幼稚園入園。同じ年に息子が少年野球チームに入り、親子とも良い経験を積む。2年後息子が小学校卒業、中学入学。翌年娘が幼稚園卒園、小学校入学。
そして今年3月、東日本大震災にあい、4月に進級した息子が受験生となり・・・。

この18年を凝縮してみましたが、書いてみてあっという間だったのがよくわかります。それは住まいや子供のことでどんどん新しい経験をして来たから。

大きな震災に2度遭遇したことも、2人の子供が7つも歳が違うことも、全て意味があることのように思えます。それはダンナさまと結婚したからそうなったわけで、他の人だったら全く違う人生になっていたと思います。5年前に私が音楽活動をしたいと相談した時も、一緒にバンドをやっていたダンナさまだからこそOKしてくれました。

出会って26年。付き合って22年。一緒に住むようになって18年。これからも楽しくやって行けるといいな


合唱コンクールに感動

2011年10月29日 17時54分19秒 | 音楽


先日の森のカフェでご購入いただいたCD代金を含む3枚分を、日本赤十字社に振込いたしました。ご購入いただいたみなさま、ありがとうございました。

さて、昨年はやはり前日がおはなし会でした。具合の悪い中、やはり3公演をこなし、翌日はヘロヘロに。その上合唱コンクール当日の天気は雨で、ちょっと遠い中学校まで徒歩はきついと(息子は徒歩で毎日通学してるんですけどね)行くのをやめました。そしたらクラスが優秀賞(2位)で表彰されたとか。あ~、行っておけば良かった~~。そんなこともあり、今年は3年で最後なので絶対行こうと思っていました。

幸い今年は具合も悪くならず、お天気も最高にいい感じの秋晴れで、自転車をとばして会場へ。同じ中3の娘さんのいるやすべーさんとおちあったところ、30分以上遅れているとのこと。あらら。お陰でその後、別の場所で誕生学講座の講師の仕事があるやすべーさんは、娘さんのを見ずに学校を後にすることに。

やー、さすが3年生。上手かったですー親の欲目をなるべく差し引いても、息子のクラスは上手かった。「予感」という曲を歌ったのですが、ほんと感動でした。そして前評判の高かったらしいやすべーさんの娘さんのいる3組もまた上手かった。ピアノの伴奏も素晴らしく、順番も3組が3年生の最後だったので、これは5組はちょっと不利かな・・・と。

案の定、優勝3組、準優勝5組でした。3年生が始まる前、少しだけ立ち話をする時間があったので、今度の「誕生学とJAZZ」の話などもしていたのですが、音楽に関係するイベントをやっている2人の子のクラスが1位、2位だったことが本当にうれしくて何かいいことありそう。

たまたま息子の普段の様子も見れて、友達と楽しそうに笑っているのを見てホッとしました。
今日は夜にも塾があり、数学検定の3級の試験を受けたあと、しっかり10時まで勉強。

31日の月曜日は振り替え休日。そういう日は大抵友達とカラオケボックス。受験勉強のうさ晴らし。たまには思い切り遊ぶがよい

おはなし会が無事終了

2011年10月28日 20時31分16秒 | Weblog
昨年初めて参加した時は、パネルシアターの読み手の一人で、セリフもそんなになかったのですが、今回大型絵本の読み手と、入退場の歌の伴奏、2つのパネルシアターのBGM演奏で、45分フル回転×3セット!結構疲れた~~
いやいや、でも子供たちの歌の伴奏って楽しいです。幼稚園の卒園式で初めて歌の伴奏をして感動して以来。1年生の子供たちが元気よく歌ってくれるので、弾き甲斐がありました。3ステージのうち、それぞれ知ってる1年生も1人ずついてくれたし(そのうちの1人はひっきーさんの息子さん)

パネルシアターのBGMはそれほど難しい曲ではないのですが、やはり大きく間違ってしまうといけないので、集中力が必要でした。子供たちも先生方もとても喜んで下さったみたいで、ホッと一息。9月頃から色々な準備が始まって、パネルの人形を操作する人や読み手の人、全体を仕切る人など、たくさんの人が関わって出来上がったおはなし会。大成功でした

お家で英語の本の読み聞かせをやっている方が、唯一私が創作した短い曲に気づいてくれて「すごく場面に合ってる」と絶賛して下さったのが嬉しかった~

映像、音源あれこれ

2011年10月27日 17時49分44秒 | 音楽
先日23日に開催された森のカフェ。早速ステキな映像がUPされました。後半に私たちが連弾しているところもチラッと出て来ます。優しいギターのBGMはSweet Basilのギター、ご主人のSさんが作曲された「Ladybird」という曲。本当はボーカル入りの曲を、ギターだけにしてあるのですが、先日の森のカフェのライブでも歌われたこの曲、静かで優しくて本当にいい曲なんです。「CD化して下さい!」とお願いしておきました。

さて、明日はいよいよおはなし会。9月から毎週のように集まって練習して来ました。今週からKORGのマイ・エレピを持参して臨んでいます。練習用に学校から借りていたのは、かなり古い半分おもちゃのようなキーボード。鍵盤はフガフガだし、1本鍵盤が割れて取れちゃったところは私が接着剤でくっつけました(笑)音もあまり良くなかったので、マイ・エレピに替えた日に他のみなさんから「音がいい~」と言ってもらえて良かった~。別にKORGのまわし者じゃないけれど、またまた宣伝しておきました。ほんとお値段からは想像もつかないいい音、いいタッチなんですよ、SP-170はあのsattonさんまで買うぐらいなので、ピアノにこだわりのある方お墨付きです。

sattonさんの名前が出たところで。11月5日は最強プレイヤーズコンテストのある楽器フェアです。2年前はsattonさんが出るというので、気合いを入れて応援に行きました。帰りの電車の中でグランプリ受賞のメールをもらって、自分のことのように喜んだのを思い出します。今年のゲストライブは野呂一生さん。ちょっと見たい気もするけど、コンテスト会場ってちょっと遠いんだよなー。今年の目玉はギターメーカーのSCHECTERのブースで開催される、ナニワEXPの岩見和彦さんとマサ小浜さんのライブ!!いやいや~、私の大好きなギタリストお2人によるライブとあれば、ダンナさまの両親に泊まりに来てもらってでも行かないわけにはいきません。
新旧という言い方はちょっと悪いんですが、ほんとこのお2人は私の中で特別なお2人なんです。ナニワといえば学生の頃大好きで、バンドでもコピーしたことがありました。ライブにもよく足を運び、KBS京都ホールで行われた解散ライブにも行きました。最近では3年ほど前にBAJに見に行って、その時に改めて「ああ~、かずぼんのギター好きやわ~」と実感したものでした。
そしてマサ小浜さんの最近のご活躍といったら、本当にすごいものがあります。この秋は加藤ミリヤさんのツアーで全国を回っておられます。先日ダンナさまがくるくるパーティを見に行って、相変わらず面白いライブだったと言っておりました(来年は私も一度行ってみよ)お2人に共通するのは、JAZZYで大人なギターサウンド。海外のアーティストに例えるなら、ジョージ・ベンソンの音、になるでしょうか。マイルドで耳触りの良い音。今から楽しみです。

あ、それから今さらではあるんですが、コンテストの応募音源をしばらくの間UPさせていただきます。今回は1次予選も通れなかったというショックから「今までのようにUPするのはもうやめよう」と思っていたのですが、実はこれは応募の際にはナイショにしていたんですが、最後のマスタリング等の調整を前回グランプリのsattonさんにお願いしていたんです。どうしても私の作業では音圧すらうまく上げられないため、すでにプロ級のsattonさんにお願いしました。また、2年前に弾き続きギターをお願いしたひえっちさんの、アコースティックとエレキのそれぞれの音もとてもいい感じで、そのミックスされた仕上がりが素晴らしいので、やっぱりUPして聴いていただこう!と思い至りました。もしよろしければご感想を書き込みしていただけるとありがたいです。

donnnatokimo

ホリケンおそるべし

2011年10月26日 15時27分08秒 | Weblog
先週の土曜日に放送されたフジの「IPPONグランプリ」。ダウンダウン松本が別室で見守る中、黄色を基調としたド派手なスタジオで、10人のお笑い芸人が大喜利で競うという番組です。今年の6月の回から見始めたのですが、何しろバカリズムの独壇場だったのが、今回、予選で落ちてしまい、残った2人が意外やネプチューン堀内健とナベアツ改め桂三度。常連の有吉やジュニアを抑えて勝ち残ったものの、三度さん、決勝では全く力が出せず・・・。

最近は「オモバカ」で優勝したばかりのホリケン。何とIPPONでも優勝・・・。す、すごい。

面白くないのに優勝したんなら、事務所の力か局の方針か?なんて疑いもするのですが、最近のホリケン、本当に面白い。決勝のときの三度さんみたく緊張して力を発揮できないとか、そういうのと無縁の人みたいです。あの雰囲気にのまれないなんて・・・(YouTubeで見た今年1月の回の大吉さんなんて、最初のあいさつでカミカミでした(笑))

実は時代がホリケンにやっと追いついたってことなんでしょうか「アフリカでは普通だよ」がツボでした

ドラマ 幸せの黄色いハンカチ

2011年10月25日 15時44分49秒 | Weblog
アイロンをあてながら娘が帰って来るまで2時間あったので、少し前に録画したのを一気に観ました。

いや~~、良かった~~

わりと最近、映画版もテレ東でやってて、後半だけ観れたのですが、実は映画も最初から最後まで通しては観たことなかったんです。なので、映画とドラマの違いは全部はわからないのですが(武田鉄矢と桃井かおりの関係が未だわからず)大筋は同じでした。荒くれだった男がやっとつかんだ幸せ。なのに奥さんが流産してしまい、やけ酒飲んで暴れて人を死なせてしまい・・・。
高倉健も良かったけど、阿部寛も雰囲気出てて良かった~。以前ふっと「昔の高倉健のような役どころをやるとしたら、今後誰がやるんだろう?」と思ったことがあったのですが、もうバッチリ阿部寛に決定です。ちょっと影があって、でも実直で本当は優しくて。
他の配役も映画のイメージを壊さず、とっても合ってました。夏川結衣の奥さんも現代版としてちょっと気丈な感じがプラスされてて、キンちゃん役の濱田岳がいい味でしたー。あまりドラマを見ないので「パン、パパパパン」のCMの人、という印象しかなかったんですが、子役としてスタートして芸歴の長い方なんですね。堀北真希は新しいキャラクターとして雰囲気出てました。そのお母さん役の荻野目慶子がやっぱりいいですね~~。あのちょっとだらしない、けど憎めないふうが彼女にしか出せない味!北海道を舞台とした映画「いつかギラギラする日」に出てた時も、何かいいよなあ、って思ってました。

そしてそして!倍賞千恵子、武田鉄矢の出番では、思わずニヤニヤしてしまいました。もう30年以上前の映画のリメイクに、また登場されてるなんて・・・。ご本人たちも感慨深いものがあったでしょうね(私が知らないだけで、もしかしたら草笛光子も映画にも出ていたのかしら)

終盤、黄色いハンカチが庭につるされているか見に行くところ・・・。号泣ですよ。ユウさんの見たい、けど見たくない心の葛藤が手に取るようにわかる。強がっているけど、実は現実を知るのが怖い。人間がみんな持っている感情だと思うんです。だから島の家をずっと見ていって、見当たらないとあきらめかけたところに、何枚もの黄色いハンカチがはためいているのを見つけた時の感動が、結末を知っているのに本当にうれしいんです。7年ぶりに夫婦が再会する場面、声を上げて泣いてしまいました。

やっぱり人と人とのつながり、温かさを描いた作品は、心にしみますネそしてまた北海道に行きたくなりました。


森のカフェ、楽しかったです♪

2011年10月23日 18時11分00秒 | 音楽
来て下さったみなさま、どうもありがとうございました。朝のうち、さいたまおよび上尾はまだ曇っていて「どうかな?」という感じのお天気でした。早めに現地に着いたにも関わらず、隣接する武道場でのイベントと重なり、駐車場は渋滞。何とか端っこにギリギリ置けて、ローディーのダンナさまに何もかも頼りつつ、森のカフェの開催場所へ。
まさに森の中、といった感じの林の中でのセッティングは、地面が平らでないため不安でしたが、Tさんご夫妻の準備して下さったじゅうたんマットのお陰で何とか安定し、午前中は音出しリハーサル。合間に美味しいからあげを買いに行ったり、娘は500円でキッズネイルをやってもらってゴキゲンに。もちろんWさんのお店のKIZUNA coffeeもいただきました。

やー、しかし。森の中での演奏って・・・気持ちいい~~元々木のいっぱいある所は好きで、フィトンチッドを浴びたい~、といつも思っているのですが、そこで美味しいものをいただきながら音楽を演奏できるなんて・・・。これほどのぜいたくはありません音がいい感じに抜けていくし、今日の気候がまた、暑くも寒くもない良い状態だったので、どんどん楽しくなって行きました。

連弾で「匠」「フレーミー」を、ソロでは「赤とんぼ」「しゃぼん玉」「Danny Boy」をメドレー形式で。ひっきーさんの「ノルウェイの森」がビートルズDUOのStrawberry Fieldsさんとかぶったり、最後の連弾の「Amazing Grace」が私たちの後のキララ&ポンパさんの1曲目だったり、これがピアノ発表会だったら「あちゃー、かぶっちゃったー!」となるところでしたが、楽器もアレンジも違うので今日はむしろ面白かったです。私は2つのDUOにピアノで参加できて、それもまた新鮮で楽しかった♪ちょっとビートルズに開眼しちゃったかもしれません。

個人的には今回音楽部門をけん引して下さったTさんご夫妻のDUO、Sweet Basilさんの演奏がとってもステキだなーと思いました。艶やかなボーカルと優しいアコースティックギターの音色が溶け合って、今回の森の雰囲気にピッタリでした。今回1曲ご一緒させて頂けて、これからもぜひともご一緒したい!と思いました。

前日のお天気にやきもきさせられながらも、たくさんの方が関わって作られた森のカフェ、大成功のうちに幕を閉じました。お声をかけて下さったWさんご夫妻、仕切っていただいたTさんご夫妻に心から感謝いたします。

来年もまた出たいなあ