関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

童謡カレンダー、海を渡る?!

2011年02月28日 20時17分57秒 | 音楽
今さっきの「お試しかっ!」で大吉先生の似てないさかなクンのモノマネが観れてうれしかった~。タカトシのトシに「モノマネなんてできるんですか?」と聞かれた時の答えが

「僕のモノマネは国民の平均を下回るので」

ナイス返答!

さて、今日はちゃんと音楽ネタを書きます。先日のライブにお友達をたくさん誘って来て下さった、音楽友達のSさん。ライブ成功のお祝いをかねて、来週我が家に来ていただこうと思いメールをしたところ、OKのお返事とともに意外な事実が・・・。それは、今Sさんのお宅にデンマーク人の交換留学生の方がホームステイにいらしていて、明日帰国されるとのこと。その方に私の「童謡カレンダー」をお土産に渡して下さるというのです!!
Sさんいわく「日本の童謡ですもんね」確かに日本からのお土産としてはちょうどいいかも。
私のCDが海外に!!何という光栄

デンマークで流行ったりして・・・という大きな夢を観てみる

関西人なのに・・・なぜ今頃?

2011年02月27日 23時37分44秒 | Weblog
私は結婚するまでの26年をサントリー山崎蒸留所近くの実家で過ごし、結婚後3年とちょっと尼崎にいたので、関西には30年近く住んでいたことになります。子供の頃からお笑いは好きで、土曜日の午後に学校から帰って家に誰もいないと、まず新喜劇、その後やすきよのモーレツしごき教室、その後は吉本コメディを観たり、とにかく週末関西ではひたすらお笑い番組をやっていたので、番組のはしごが一つの楽しみでした。でも、実は劇場に行ったことは今まで一度もなかったんです。

京都の学校に通っていた時、さんまのファンの友達がよく京都花月にさんまを観に行ってました(今から30年前はさんまも小劇場に出ていたんですよ!)一時期新喜劇がすたれた時期があって「ああ、もう終わるんやな、さすがにマンネリやし」と思っていたら、しっかり息を吹き返し、なんばグランド花月なんて立派な劇場までできました。ダウンタウンなんかが出ていた心斎橋2丁目劇場の前を通ると、若い女の子がいっぱいたむろしてた。
行こうと思えばいつでも行ける。そんな気持ちでいたもので(京都のお寺にめったに行かないのと同じです)一度行ってみたいな~と思いつつ、行ったことがなかった。そんな私が

ついにルミネtheよしもとに行くことに~~

先日ライブの後にもう一度会って、さんざんお笑いネタで盛り上がった社宅時代の友人Yさんと「いつかアメトークの観覧かお笑いライブに行こう!」と約束をしました。Yさんも顔の広い人なので色んなお友達がいるにはいるけれど、ことお笑いに関しては通じる人が周りにいなかったそうで、あの日はお互い水を得た魚状態でした(笑)
今日、ルミネのサイトをチェックしたら、実は以前観たのは特別公演のぺージで、他にちゃんと毎日2回公演でネタと新喜劇のセットがあり、調べてみると月に3回くらい華丸・大吉が出ていたんです!それで3月にはいつ出るの?!と血まなこで探したところ、やはりベテランかつ人気があるってことなんでしょうね。3月の3連休のうち、2日間に出演とのこと。つい先日も華丸・大吉出演の新喜劇を観たところだったので、ぜひ新喜劇も生で観てみたいということで、とうとうYさんと初めて劇場に足を踏み入れることに。

それにしても、何で今まで観に行ってなかったかというと、結局生で漫才を観てみたい!とまで思う人がいなかったからなんですね。それがこの歳になって、しかも関西人なのに新宿に、それも福岡出身の芸人さんを観に行くという・・・。ちょっと自分でもわけがわかりません(笑)まあ、人生何が起きるかわからないということの証明みたいなもんです。

さっきチケット取ったら、前から6列目だったんです。何か今から緊張する・・・

博多通りもんをお取り寄せ♪

2011年02月24日 17時10分02秒 | Weblog
先日のライブに来てくれた会社の同期で、福岡支店勤務だったTさん。今はご主人のお仕事の関係で関東に住んでいるので、久しぶりに会うことができました。そのTさんが以前、お土産としてくれた「博多通りもん」というお菓子。チーズっぽい味の洋風おまんじゅうで、最初に食べた時から好きになりました。
何年か前に生協を取っていた時、これが載っていて迷わず注文。すると息子も大好きになり、どこかで見かけたら絶対買うものの一つになりました。

ここ数年食べる機会がなかったのですが、先日、博多大吉著「年齢学序説」(今読んでますが面白いです!)と一緒に買った「博多華丸・大吉式 ハカタ語会話」という本に通りもんが載っているのを息子が見つけ「ネットのお取り寄せがあるはず」とチャチャっと検索して「あったよー、買ってー」と(笑)昔は「近くに売ってるところがないから」という理由で買わなかったのが、今は何でもネットで注文して買えちゃうんですよね。便利にはなったけど、その土地に行かないと買えない!というワクワク感はなくなりました。

今日届いたので早速息子と1個ずつ食べました。う~ん、懐かしい
思えば福岡という土地とはちょっとだけご縁がありまして。転勤族だった姉が一時期住んでいて、2度ほど遊びに行ったことがありました。結構都会だし、おいしいものがたくさんあるいい所で、また行きたい場所の一つ。会社の支店は各地にあったけど、同期がいたのは東京と広島と福岡だけでした。

そういえば学生時代、福岡出身の男の子にフラれて「福岡の男は一生好きにならん!」とか思ってたな~(笑)そんなこと言いつつ、やっぱりまた福岡の男性に魅かれてしまう私なのでした今日はアメトーーク


笑いが元気のもと!

2011年02月23日 17時52分50秒 | Weblog
先日の楽屋さんでのライブに来てくれたものの、ゆっくり話す時間がなかったので、改めて会いましょう!ということで、社宅時代のお友達のYさんと上野で会って来ました。いや~笑った!昔から明るくて楽しい人だったんですが、年齢を重ねるごとにさらにその面白さが輝きを増してる気がする・・・。アメトーク話やお笑い芸人話でめちゃめちゃ盛り上がりました

息子が0歳から2歳まで住んだ社宅には、偶然にも息子と同じ年齢の子があと3人いました。Yさんちは女の子で、お母さんは埼玉の人だったんだけど「関西のお笑いが大好き」ということで意気投合。私が埼玉に、Yさんが神奈川に引っ越してからも、数年に1度のペースで会うような感じでした。

先日のライブにはブログを見て申し込んでくれて、少人数で来てくれる方同士の席をセッティング。すると偶然にもYさんの娘さんと会社の同期のMさんのお子さんが同じ学校に通っていることがわかりびっくり。22歳の時知り合った会社の同期2人と、30代はじめに子育て真っ最中に出会ったYさん、そして40代になってさいたまで知り合ったやすべーさんとが同じ席に座って「何でまつこふという名前になったのか」とか、初めてとは思えない盛り上がりっぷりで、とってもうれしかったです。

私が「この人とはうまが合うな~」と思ったら、その人たち同士もうまが合うようにできてるものなんですね~。不思議

「大人になってからはなかなか心を開ける友達ができない」という人がいるけれど、私の場合は違いました。だから「若いころに戻りたい」という感覚もない。
今が一番楽しいししあわせだから

さあ、新しいCD制作も始動するぞ~~




今週の大吉情報♪(ヒマなんかい!)

2011年02月22日 16時05分08秒 | テレビ
今週から来週の月曜にかけて、大吉先生が3回も見られます~。う~んラッキーだ~
今週木曜24日はアメトーク「マネージャーほったらかし芸人」に、翌日金曜25日は「PON!」に、そして来週月曜28日には「お試しかっ!」の帰れま10に出演とのこと。先週土曜日の間寛平と一緒にマラソンする番組を見逃してしまい、一瞬ですが本気で落ち込みました

あの笑顔を見てるとほんとうれしくなって来るんです。最近、かわいいものやきれいなものを見た時の感動が、以前より増してる気がする。これも大吉効果?!こういう状態の時って、結構いい曲が作れたりします。

ほんと癒されるな~たくさんテレビに出てくれてありがと~


またまた幸せ!

2011年02月21日 17時14分07秒 | Weblog
さて、この物体、何だと思いますか?

正解は息子の高校入試説明会に行ったついでにゲットした、JR久喜駅近くにあるホワイト餃子の餃子、30個なり。
いや~、やっとこさ食すことができましたです~。もう何年も前から食べてみたくて、ずっとチェーン店を探していたのですが、久喜駅近くに1軒あると知り、一度ダンナさまと二人、わざわざ電車に乗って買いに行ったことがありました。

時間も曜日もちゃんとチェックして行ったにも関わらず・・・。やってない・・・私たちと同じようにお店の前まで来ては、すごすごと帰って行く人を何人も見ました。それほど人気があるんだな~と。そうと知ればますます食べたい!でもまたわざわざ行ってみてやってなかったらイヤだしな~。そんなこんなでなかなか行く機会がなかったのですが、ちょうど久喜の市民会館でベネッセの説明会があり(もうそろそろ入試態勢なんですよ・・・どうなることやら)帰りに寄ってみたところ、今度はちゃんとやってました!うれしかった~

油をかけて揚げ焼きにするので、お家で焼くのは難しいのかと思っていましたが、他の餃子を焼くのとそんなに変わりませんでした。皮にパン生地を使ってあるそうで、ほんとカリッカリでまいう~。中の具はあっさりしてるのでたくさん食べたくなるのですが、皮にボリュームがあるので、10個も食べると結構お腹いっぱいになりました。

餃子といえば「餃子の王将」と、駅前にある「ギョーザの満州」が我が家の定番。ホワイト餃子もそこに加わるかと思いきや、大感激していたのは私だけのようで・・・。

これからは時々1人でお店に食べに行こうかな

連弾曲をYouTubeにUPしました♪

2011年02月20日 17時14分55秒 | 音楽
今回はアニメの曲を2曲。昨年のゲゲゲ・ブームに乗っかって、よくライブで弾いていた「ゲゲゲの鬼太郎」。1番は比較的普通に、そして2番になるとちょっと趣きが変わって、ファンキー鬼太郎に!!

そしてもう1曲は「サザエさんエンディング・テーマ」です。この曲、実は洋楽にイントロとかがソックリな曲があるだけに、意外とカッコよかったりします。「笑点のテーマ」と同じく、日曜といえばこのメロディ。ただお勤めをしている方にとってこの曲は「明日は月曜か・・・」というパブロフの犬的なものがあったりして・・・。

と、とにかく聴いてみてくださ~いじゃんけんポン

あ、ちなみに関西では子供の頃、じゃんけんのことを「いんじゃんホイ」とか「じゃいけんでホイ」と言っていました。余談ですが。


今日もしあわせ・・・

2011年02月18日 14時40分54秒 | Weblog
なぜって・・・PON!に大吉先生が出てたから・・・
はい、すみません、完全にイカれてます(笑)AKB目当てならまだしも、華丸・大吉目当てにオンタイムでPON!を見てる人は私くらいでしょう。

先日とうとう「ルミネにも出てるのかな~」とサイトをチェックしてしまいました。そしたら1月に特別出演のような形で出ていた様子。ああ、もうベテラン扱いなのね。
そんなベテランがAKBの子たちと一緒に、屋外からの中継を・・・。先週なんて大雪の中、東武動物公園からの中継でさすがに寒そうでした。それでも常に笑顔で自らの役割をきっちりと果たす華丸・大吉。う~ん、何ともいえないこの安心感。そうか!AKBの子たちと一緒に若手芸人が出ると、AKBファンに目の敵にされるけど、もう40歳の彼らなら大丈夫ってこと?確かに10代の子と並んでると、親子に見えなくもない。何か毎週見てたら、たかみなちゃんとか好きになって来ました。

生放送中の生中継だから、アナウンサー並みの安定感が求められるわけで、信頼されているからこその起用なわけですね。そんじょそこらの若手ではつとまらない、実は結構重要なポジションだったりして。

それにしても・・・レギュラー出演してる番組があって良かった

わらしべ長者ふたたび

2011年02月17日 16時45分42秒 | 音楽
                
14日のライブでは、たくさんのきれいなお花と大好きなスイーツ、そして心あたたまるお手紙を頂戴しました。お花をテーブルに飾ったら、まるでそこだけ仮屋崎省吾先生の家のよう(笑)

きのうはぞろ目の誕生日だったので、仕事先の会社から鉢植えをいただいたり、お友達からはステキなスパークリング・ワインや鍵盤柄グッズをいただいたり、ダンナさまからは音符型のラインストーンのブローチを。姉や母はいつもバレンタインとからめてチョコレートをどっさり送ってくれます。
おめでとうメールを下さった方もいて、何だか心がほっかほかに。その上「16日には届かないだろうな~」と思いつつ15日にAmazonで注文した「アメトークDVDVol.10」(博多大吉出演の「中学のときイケてない芸人」ほか収録!)が、お急ぎ便でもないのに1日で届き、昨年の冷蔵庫の時はずーっと後になってから来たエコポイントの交換商品が、今回の内窓の分は注文後すぐにぞくぞくと届き・・・。
この2、3日で宅配便の方が何度来て下さったことか!!

夜には息子が塾からニコニコ顔で帰宅。何かと思えば同じクラスの女子が手作りのお菓子をくれたとのこと。14日に腹痛で塾をお休みしたところ、ちゃんと2日後に持って来てくれたんだそうで。他の男子もみんなもらったそうなので、単なる友チョコなんですが、本当にうれしそうな息子を見て、自分の事以上にうれしく思う母でありました。大吉なんて中学の時「バレンタインは東京の行事」って思ってたらしいけどね。ほんと良かったね。

プレゼントって、するのももらうのもほんとうれしいものですよねありがとう~~

☆感謝☆

2011年02月16日 18時24分11秒 | 音楽
                      

matsucofバレンタイン・ピアノ・ライブin楽屋、大盛況のうちに幕を閉じました。来て下さったみなさま、本当にありがとうございました。

自分自身が2人目育児に行き詰まり、好きだったライブにもなかなか行けず、そんな時さいたま新都心で開催された「さいたまJAZZ DAY」というイベントに行って、娘をおんぶしながらJAZZを聴いた覚えがあります。
ライブハウスは夜の営業が中心。お酒も出るのでなかなか子供を連れて行ける感じではありません。何とかTRIXならOKな雰囲気にはなったものの、それでも翌日に幼稚園や学校がない、夏休みなどに限定されます。

マサ小浜さんを通じて小林香織さんを聴くようになり、香織さんが以前CDリリース記念にキッズライブを開催された、楽屋さんを知ることとなりました。スケジュールには土日のお昼間のライブも。グランドピアノがあって、ジャズ系のアコースティック・ユニット中心のラインナップ。そして私の大好きなアジアンフードが美味しいと評判のお店。
「いつかこのお店に出たい」とずっと思っていました。

昨年の12月に平日昼間のスペース・レンタルを始められたことを知り、ピアノも新しいものが入ったとなれば、これは勇気を出して問い合わせてみるしかない!と思い立ち、お店にメールを出しました。小林香織さんを通じてお店を知ったことを書いたところ、オーナーさんもそのご家族も、香織さんと深いつながりがあることがわかり、一気に親近感を持ってしまい、直接お店に伺って2月14日の予約もさせてもらいました。

ジャズピアノのベテラン板橋文夫さんや安部潤さん、扇谷研人さんなど、ビッグな方がたくさん出演されている素晴らしいお店。これまで以上に真剣に練習を重ね、曲の構成やMCも練りました。来て下さった方に楽しんで帰っていただきたい。そのためには自分が楽しくなければ。演奏に不安があれば、それがMCや段取りに跳ね返ってくるということもあり、演奏をとにかくバッチリにして、あとは楽しんでやろうと思いました。実際、準備はどれも楽しくて、一番楽しかったのはやはり、お土産用のチョコレート選びだったでしょうか(笑)

想像以上にたくさんの方にお申し込みいただき、色々な病気の流行るこの時期にキャンセルの方もそれほど多くなく、54のテーブル席がほぼ満席状態でした。1時間のライブ、サングラスをかけてみたり、連弾相手を席までスカウトに行ったり(ひっきーさんが誰だかみなさんご存じないことを前提にしたヤラセ)「トイレの神さま」「ありがとう」メドレーの後、「ゲゲゲの女房」ネタからケータイの待受を向井理くんから博多華丸・大吉に変えた話や、会場の奥さまには誰が人気があるのか緊急アンケートや、sattonさんと作った曲を演奏する前のネタフリなど、MCがとにかくかなりウケたのが、私としては大満足でした(笑)(おいおい演奏はよ?!)

あ、演奏はもちろん自分の中ではひゃくぱーとはいきませんでしたが、若いYAMAHA C3くんとずいぶん仲良くなれたのではないかと思います。PAをお願いできたので、リバーブも深めにかけていただいて、ほんと演奏している自分が気持ちいいわ~、という素晴らしい音でした。鍵盤はツヤ消しで結構すべりがよくて、リハーサルの時思わず指がすべってしまいました。
あまり緊張はしていないと思ったんですが、客席の状況をつぶさに把握できるほどではなかったので、後で聞いたところチビッコ達が結構喜んで聴いてくれていたとのこと。大人の方は「聴くぞ」という姿勢で臨んで下さるのですが、子供たちは正直ですから、つまんないとなれば騒いだり遊んじゃったりするものですが、それがほとんどなく、身を乗り出して聴いてくれていたお子さんもいらしたそうで、やった!!という感じです。チビッコと、今回はいらっしゃいませんでしたが、ご年配の方のハートを掴むことができれば、最強です(笑)

また、以前「誕生学とJAZZ」の時来て下さった、プロカメラマンのオレゴグリサレス琴美さんに、今回も写真をお願いしたのですが・・・。

自分じゃないみたい

ほんと彼女はお若いのに素晴らしい写真家です。彼女に撮っていただく写真は、実物をはるかに上回るカッコよさ。ステキです。これからもライブの度にお願いしようと思っています。

たくさんの方にお世話になって、私の都内ソロ初進出はひとまず大成功!と言ってよいのかな。
楽屋さんのスタッフのみなさまをはじめ、今回のライブに関わって下さったみなさまに心からお礼を申し上げます。
ありがとうございました。私はほんとしあわせ者です

セットリスト

1.しゃぼん玉 酒場のJAZZ Ver.
2.Amazing Grace
3.A Child Is Born
4.冬から春にかけての童謡スペシャル・メドレー
5.おぼろ月夜(新曲)
6.トイレの神さま・ありがとうメドレー
7.ゲゲゲの鬼太郎(連弾)
8.フレーミー(連弾)
9.osaka sunday walkin'
10.ドラネコロックンロール
11.Joyful Joyful

アンコール
こいのぼり