関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♬初心者ジャズピアノ教室♬

場所はさいたま市見沼区の自宅。コードや簡単な耳コピの仕方など、それぞれの方のレベルに合わせて、丁寧に教えます。珍しいヤマハの木目グランドピアノで、好きな曲を弾いてみませんか?左の「メッセージを送る」からお問い合わせ下さい。

私たちに今できること

2011年03月12日 16時41分50秒 | Weblog
きのうはライブでお世話になった方々を家にお招きして、ライブの打ち上げと称して、ランチを楽しんでいました。各方面から来ていただいたそれぞれの方が2時半頃にはお家に戻られ、お1人残っていただいたmikaさんと、金曜日で2時帰りだった娘と3人で、ぬりえアートの最中でした。ほんのわずかな揺れを感じたと思ったら、だんだん威力が増して来て、慌てて3人でテーブルの下に入りました。揺れはどんどん強くなり、ひな人形のぼんぼりが落ち、家がみしみしと嫌な音を立て、それが全くおさまる気配がない。阪神大震災の時の恐怖が思い出されて、半ばパニック状態になり泣いてしまった私を、mikaさんが励ましてくれました。
かなり長い時間でした。たぶん阪神の時より長かったと思います。

一度おさまったと思ったら、余震とは違う感じの強さのがまたやって来て、本当に怖かった。その後も断続的に余震が続きました。娘も少し泣いてしまったのですが、mikaさんがお絵かきを再開しようと言って下さって。そのお陰で娘の気持ちはずいぶん落ち着きました。

偶然にもご主人が近くに車で来ておられたため、夕方には無事にお帰りになりました。我が家のダンナさまは都内の会社で一晩を過ごし、今日の午後になってやっと帰宅しました。

ケータイは電話もメールもつながらず、家の電話もなかなかつながりませんでした。その上ケーブルテレビではきのう、データを受信せず、情報はパソコンのUSTREAMやYouTubeの映像とラジオ。今朝やっとデータを受信してニュースを観たら、東北地方がこれほどひどい状況になっているとは。

災害の後、必要になって来るものは段階を経てどんどん変わって行きます。今の今、私たちにできることは何かというと、被災地に電気を供給するために、電気を節約することのようです。1軒あたりは少しの節約であっても、日本全体で節約すれば、きっと大きなものになると思います。エアコンは起動するときにすごいパワーが必要になるので、つけたり消したりをあまりひんぱんにしない方が良いようです。設定温度をちょっと控えめにするだけでも違うと思います。今さっきニュース横のツイッターの記事を見て、パソコンも省電力に設定しました。

一刻も早い救助、救援をお祈りするとともに、自分にできることから少しずつやっていこうと思います。