おはようございます^^
秋が深まり 夜はめっきり肌寒く、朝夕の露がいっそう冷たく感じられるころになりました。明日は
二十四節季のひとつ 寒露です。日は短くなり、太陽はあっという間に沈んでしまうことから 「秋の日はつるべ落とし」
ということも…清少納言は枕草子の中で「秋は夕暮れ 夕日のさして山の端いと近うなりたるに…」秋は夕暮れ時の風や
虫の音に風情を感じるとしています。に山が秋色に染まってゆき自然は穏やかに深みを増していく。
山が秋の化粧を施す…「山粧う」やまよそおう と読みますが日本の四季ってほんときれいですねぇ。