本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

11月14日(木)のつぶやき その2

2013-11-15 05:00:12 | New。2011。

広告は、ひとつひとつ、オーダーメイドでつくられるべきものです。ひとりの体形にジャストフィットした洋服が、隣の人にとっては肩が合っていなかったり、袖が長すぎたり、短すぎたりするといったことは、ままあることです。(須田伸)出典:bit.ly/cZWBGR

Masaomisodaさんがリツイート | RT

あなたの間違いは、USPを創ろうとすること。それは、心から、自然に出ているものでなくては、続かない。USPはつくれない。感動価値を追求すること、それを表現しようとすることが、USPになるのだ。

Masaomisodaさんがリツイート | RT

@naki_warai_bot: 【○○系女子】あなたは犬系?猫系? pic.twitter.com/uqWHMrlisI

僕は猫系やな。


愛するとは、
自分の幸せを
他人の幸せに
重ねることである。

※11月14日はライプニッツの命日

Masaomisodaさんがリツイート | RT

裸パーカーは神 RT @gain_nico_nico パーカー×おっぱい
これって最強だと思うんだけど pic.twitter.com/UoIq10vEB7

Masaomisodaさんがリツイート | RT

好きな人が自分のことをどう思ってるかなんて、いくら考えたってわからんです。
そんなもん信じようとするから疑心暗鬼になるんです。
自分の気持ちを信じていればいいんです。
自分の気持ちに嘘つかなきゃいいんです。

Masaomisodaさんがリツイート | RT

堀江貴文さん@takapon_jp の新刊「ゼロ」を読んで1週間ほど経つが、この1週間で、今まで「ゼロ」だったものを「イチ」に近づようと没頭していたら、ある程度の形にはなってきた。読んだだけで終わりにせず、実行したら結果が出た。あとはこのサイクルを高速回転させていこうと思う。

Masaomisodaさんがリツイート | RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月14日(木)のつぶやき その1 | トップ | 転化/Korn - Way Too Far [O... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

New。2011。」カテゴリの最新記事