本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

アフターコロナの結論が出た件について

2021-01-25 21:05:46 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
アフタコロナの生存戦略

【学びたいこと】
心の筋トレ
心に火を灯す

【概要】
①この本
世界と日本の本当のリスク

トレンドよりも実用性4
 
インテリアやアート6
ファン化:常連やファンを抱えているかどうか?
 気心の知れた仲間と、愛着のある店で飲みたいという需要は減らない。5

②-a
結論:
◉よく稼ぎ、よく遊べ206
稼ぎたいなら外資に行け、

A.起業すれば儲かるまでに20年かかる。
30代までに始めて20年続けよ。136
B.損得を考えずやばい奴と付き合え197
C.地頭力の時代190

◆日本人ラテン系説
私は日本人ラテン系説というのを唱えている。ラテンといっても、アメリカ大陸のヒスパニック系というよりはスペインとかイタリア系の本場ラテンのノリを日本人は持ち合わせている思っているのだ。
南米系は普段からカーニバルをやっているイメージだが、地中海のラテン系は普段はつつましく暮らし、まじめに仕事をする。けれど、食べ物にこだわったり、ハメを外すときはとことん外す。97

②-b
◉アフターコロナの生存戦略
ゲーム・エンターテインメント業界45
◆1趣味で食う
◆2プランBを持って生きる そっちが結果うまくいくことも多い。131
◆3奇人変人とつどえ
 仮説を立てる重要性と、仮設のための一次情報の重要性
 →おもしろい人がいれば突撃せよ、145
ベゾスも本当は元々コンピューターの人だから最初からAWSを売りたかったかも知れない。130
★★★0-0-0美談ではなく不可避の事態が功を奏す。128
好き嫌いで判断すべきだ。109
合わないものは合わないからだ。167
ポイントはニッチであること。48
稼ぐのは大事だが、おもしろくなければ意味がない。101
知名度を上げる意味ではとにかくニッチなジャンルで挑戦することが近道だ。48
「好きなことだけして生きていく」ではない
やらないことを決める107
やりたくないことには時間は一切使わない。108

★★★変化を楽しむのだ。
わくわくするような変化、私たちを楽しませ、幸福度を上げるような兆しも、あらゆるところで生まれ始めている。2
変化を否定し、気づかないふりをするのではなく、積極的に感じ、楽しんだものだけが、これからの時代を謳歌することができる。7

★★★最後は人なのだ。42

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする