本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

新しいお金の理論を授ける

2021-01-24 18:58:26 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
お金の理論

【学びたいこと】
1月500万円の道筋
そして年収1億円
そしてこの後洗濯、飯

お金の教養を高め稼ぐ力を高める

【概要】
銀河ヒッチハイクガイド :
生命、宇宙、そして満物についての究極の答え5


結論:
新しいお金の教養
不労所得にはコトも含まれる
資本主義を楽しむ

★★★人生の悩みのほとんどはお金にまつわるものと言い切ってしまってもいいのかもしれません。もったいぶらずに答えを先に言ってしまえば、お金の正体とは「共同幻想」です。4

◆脱お金の奴隷制度
◉働いたら負けの現実163
★★★働きバチは、働きバチ自身にとっての利益が最大になる行動を本能的にとている。
つまり、どの幼虫を女王バチにするか決めているのは、働きバチ何です。116
あなたは、奴隷になっていないでしょうか?
油断するとすぐに「奴隷制」が顔を出す98

・日本企業において労働者が搾取され続けている理由の一つは、労働者が自分たちでリーダーを選んでこなかった、あるいは育ててこなかったから。115

・命令されたら、とりあえず従うメンタリティから脱却する157

◆お金の機能
価値尺度

交換手段

価値貯蔵

★★★価値とは何なのか。8
今の世の中は、ほとんどの人がお金の心配をしないで済むようにはなっていません。僕はこんな世の中は間違っていると思っています。67

★★★最初に世の中を変えようとするのではなき、もっと小さな力で動くものから手をつけるべきです。
それは何かと言うと、自分。
自分の考えを変えるのが、一番エネルギー効率の良いやり方です。
考え方を変えて、自分の行動を変えるところまで持っていけるようにする。
そのためには、何に「投資」するのかを選ばなければなりません。68

★★★大きなタンクいっぱいにいつも水が入っていないと不安な人より、いつでもその辺に井戸を掘って水を汲める人のほうが、強い。73

◆お金の貸し借り=信用創造34
◆複式簿記 バランスシート 貸借対照表
よいバランスシートとは何か。
答えは、簡単で、左側の「資産」に占める現預金(およびそれに準じる資産)の割合が高く、右上の「負債」の割合が低いこと。43

◆資産価値
借金をして負債を抱えるのであれば、最低限その分だけは資産価値が上がっていないといけない。53

②-a 項目+α
◉お金の教養
A.人一倍働き、人一倍学ぶ232
 自分の資産価値を高める 自由に使えるお金数十万円程度
 本を読んだり、興味関心あることを学ぶ87

B.働かざる者食うべからずの思考からの脱却
働いたら負けの現実=税制
 cf.トマ・ピケティ「21世紀の資本」 
世界は「R>V」
資産から得られる売却益や配当、利子、家賃収入といった不労所得が、労働者の給料の伸びより多いと言う意味。167

C.不老取得へ

コトをデジタルコンテンツでつくるか?
資産を持つか?
オレにもよこせと主張してみる213 「所有権を分配しろ」と要求する237
 ★★★0-0-0資本主義、本気出せ303
    なぜあななおところにお金が回ってこないか。
    その理由は簡単です。
    ポケモンマスターになってポケモンに戦ってもらえばいい。206
    持たざる者は労働の対価でないとお金はもらってはいけないと思い込んでいる、
    あるいは持てる者に信じ込まされているのです。251
    不労所得を得ている人たちと、あなたの違いは、
    金の卵を産むガチョウを持っているかどうかなんですね。
    モノやコトを産み出す資産を所有していると、お金が流れ込んでくる。
    そうでなければ豊かになれない。
    これが今の世の中のルールです。212
    金の卵を産むガチョウにはいろんな種類があります。
    不動産でもいいし、会社の株式でもいい。
    放っておいても、ちゃりんちゃりんとお金を生み出してくれるものは、
    すべて金の卵を産むガチョウです。204
    場合によっては、このガチョウは楽曲や漫画、
    動画だったり、機械だったり、
    コンピュータープログラムだったりするかもしれません。205

   

◆会社とは?
◉一流企業というのは一流の人が集まる会社ではありません。三流の人材を使って、一流のアウトプットを出せる仕組みが一流企業です。126
資本と負債を何らかの方法で活王して利益を生み出すためにある。85

◉会社の経済救済のあり方
会社をつぶして中の人をつぶさない106

◆国の役割=レフェリー
外道なことをしているとパクる160
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする