団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

昔から「近頃の若いものはなっていない!」と言われたようです。(苦笑)

2019-07-17 02:26:02 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「つい『今の子は・・・』反省」というタイトルで52歳の主婦の方が投稿されていました。



 小学生の頃、母がパートだけでなく内職もしていたため土・日曜の昼食は自分で作ったが、
今でいう小学生で終戦を迎えた母から「近頃の子どもは不自由なく小学校を卒業できていいわね」とよく言われた。

 高校生では自ら弁当を作ってアルバイトをしながら部活動の費用を捻出した。
高校を卒業して就職してからは家族の夕食つくりを引き受けた。
それなりに苦労してきたつもりだったが、慣れない職場で私が電話応対に戸惑っていたら「近頃の若い子は」と。

 転職先では私のマニキュアを見て「家事なんてやらないんでしょ。近頃の若い人は」と。

 中学生と小学生のわが子二人の教室はともに冷暖房が完備されている。
昼は給食が用意され、朝と夕は家で温かい食事が出され、習い事への送迎もしてもらえる。
「今の子は至れり尽くせりでいいわね」。
つい、そう思ってしまうのは私が年を重ねたからか。
「近頃の・・・」と言われて不本意だったことを忘れていた自分に反省しきりだ。


 以上です。



 約5000年前のエジプトの遺跡から「最近の若者はなっていない、わしの若いころは・・・」という象形文字が見つかった、という話があるようですが、
昔から「近頃の若いものはなっていない!」と言われたようです。(苦笑)

 私は退職前に昼休みもまともに取れないという経験をしましたので、「近頃の若い人は・・・」は、なんてことは
思わないです。
朝も早くから出社して、夜も遅く退社するのを知っているからです。
パソコンの普及で人が減り、その分仕事のしわ寄せがきています。

 うちの息子も寝る時間がないほど忙しく、息子の嫁さんから
「〇〇ちゃん(息子のこと)死んじゃう!」と泣きの電話が入ります。(苦笑)
私は「朝 会社へ出かけた時間と、会社から帰った時間をメモしておきなさい」と言っています。
休みもまともに取っていないです。

 孫の宿題もたまに見せてもらいますが、難しすぎてさっぱり分かりません。
私の頃より、難度が非常に高いです。(苦笑)

 私の勤務時代は、昼休みはのんびり同僚と食事して、その後 喫茶店でダベっていました。
子供時代は週休2日ではなかったですが、学校が終わると塾なども行かず、のんびり過ごしていました。

 今の若者は、のんびり出来る時間が少なくなっているように思います。
そう思うと、「つい『今の子は・・・』」は、なんて言えないです。









帰れない二人 井上陽水・忌野清志郎
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちはお店をやっていました... | トップ | 葦(あし)の茎で作ったすだ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かっつん)
2019-07-17 08:31:26
今の若者は・・
強いて考えてみました。

楽しむアイテムが増えてるからか、男女交際にドライすぎるような気がします
勿論人それぞれですが、傾向としてそれを感じます
少子化につながるような気がして(笑)
返信する
男女の付き合いに勝るものはないと思います。 (masamikeitas)
2019-07-17 09:02:19
かっつん、おはようございます。

>楽しむアイテムが増えてるからか、男女交際にドライすぎるような気がします
勿論人それぞれですが、傾向としてそれを感じます

私見ですが、楽しむアイテムが増えたといっても、男女の付き合いに勝るものはないと思います。
恋のパッションほど素晴らしいものはないと思います。
それだから、文学から恋の話は無くならないのでは?
紫式部の「源氏物語」なんて、恋の話が主なんですから。(笑)

>少子化につながるような気がして(笑)

若者がプライドを捨て、果敢に女性にアタックして欲しいと思います。
若い女性もそれを待っていると思います。
私もないプライドを捨て、アタックしました。
結果はほぼ全滅でしたが、良い思い出になっています。
若いから出来ることだと思います。
返信する
Unknown (itudemoyumewo1228)
2019-07-17 09:51:19
息子さん お仕事お忙しそうですね?
masamikeitasさんのおっしゃる通りに
カレンダーで良いので 出勤時間 帰宅時間を控えておいた方が良いです
私主人も 殺人的に忙しかったときは
カレンダーに付けてました
それは 万が一何があった時に 有効な資料になるそうです
後は 帰るメールとかも。
私はそれを”過労死カレンダー”と呼んでメモしてますした
何日も会社に泊まり込んだり
深夜勤務明けのまま 翌日仕事したりが多かったので・・・
お嫁さんの心労が手に取るようにわかります
返信する
助言、ありがとうございました。 (masamikeitas)
2019-07-17 12:23:42
itudemoyumewoさん、こんにちわ。

>私主人も 殺人的に忙しかったときは
カレンダーに付けてました
それは 万が一何があった時に 有効な資料になるそうです
後は 帰るメールとかも。
私はそれを”過労死カレンダー”と呼んでメモしてますした

カレンダーにつけるのが間違いないですね。
帰るメールも残した方がいいですか。
機会があれば伝えます。
ご心配をおかけしましたが、4月から別の場所に転勤しましたので、今の所は休みは順調に取れているようです。
もう1年続かなくてよかったと思っています。

 それにしても過労死まで追い込まれる就職先とは思いませんでした。(苦笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事