昨日の朝 床屋へ行きました。
9時開店で9時に着いたのに、早くも女性6人が椅子に座って待って見えました。
美容師さんが「今日は一人なので時間がかかりますよ」と言われたので、「昼から来ます」と言って、予約券だけ貰いました。
家に帰ると5年運用の日記が届いていました。

去年間違えて1年の日記を買ってしまったので、今年は間違えずに買いました。
「76歳から始まって81歳で終わる、俺は生きているのかな?」と言ったら、かみさんが「生きていても日記を書ける状態じゃないか分からないよ」と言いました。苦笑
書くのは今日の体重と大谷選手の成績が主です。
5年ですので、前年と比較出来るのがいいです。
5年の歳月で、いろんな事が起きるでしょうね。
そう考えると怖いです。
人生、良いことより、悪いことの方が多いような気がして。
昼過ぎに、再度床屋さんへ行きました。
今度は誰もいませんでしたので、すぐにやって貰い490円払いました。
これでひと月、行かなくてもいいです。
帰りにケーキ屋さんへ立ち寄り、クリスマスケーキを予約しました。
12月24日は、日曜日なんだと思いながら。
息子がこの前買って来てくれた、洋酒がきついサバランがありました。
かみさんはその日 団地の役員会があったので、「今日は食べずに、明日にしたほうがいいよ、酔ったら困るから」と私が言いましたので、翌日食べました。
「サバランに入っているお酒が苦くなってしまってて、あまり美味しくなかった」と言ってましたので、かみさんにはサバラン、私にはマスカットのケーキを買いました。

3時のおやつの時間にマスカットのケーキを食べました。

甘くて美味しかったです。
かみさんは夕食後、サバランを食べました。
今度は酒も苦くなく、美味しかったと言ってました。
このケーキは、私のおごりです。笑い
何も云わないで 園まり 1964