先週の日曜日の朝 近くの資源回収場へ新聞紙、雑誌、ダンボール、ペットボトル、スチール缶、ガラス瓶などを、
歩いて持って行きました。
帰り、団地の1Fのエレバーター入り口で待っていますと、40代の初めて見る団地の男性住人が
エレベーターから降りてこられました。
すれ違い様に「おはようございます」と挨拶されましたので、私も「おはようございます」と
挨拶を返しました。
挨拶されただけで、初めて見たこの男性に好感を持ちました。(笑)
以前バイトしていました特別養護老人ホームの30代前半の男性ワーカーさんは、私が挨拶しても
挨拶を返さない人で気分を悪くしたものです。
同僚とは挨拶してたようですが、私のような宿直のおじさんは無視するようです。(苦笑)
このお兄ちゃんに会うと、どうせ挨拶しても返答しないだろうと思っても、
挨拶しないわけにはいかないので、「おはようございます」と挨拶します。
案の定返答はないです。
イヤになります。(苦笑)
このお兄ちゃん、挨拶されても無視するなんて、どんな気持ちなのでしょうね。
これでよく老人介護が務まるものだと思ってしまいます。
ルイ・アームストロング~What a Wonderful World.
歩いて持って行きました。
帰り、団地の1Fのエレバーター入り口で待っていますと、40代の初めて見る団地の男性住人が
エレベーターから降りてこられました。
すれ違い様に「おはようございます」と挨拶されましたので、私も「おはようございます」と
挨拶を返しました。
挨拶されただけで、初めて見たこの男性に好感を持ちました。(笑)
以前バイトしていました特別養護老人ホームの30代前半の男性ワーカーさんは、私が挨拶しても
挨拶を返さない人で気分を悪くしたものです。
同僚とは挨拶してたようですが、私のような宿直のおじさんは無視するようです。(苦笑)
このお兄ちゃんに会うと、どうせ挨拶しても返答しないだろうと思っても、
挨拶しないわけにはいかないので、「おはようございます」と挨拶します。
案の定返答はないです。
イヤになります。(苦笑)
このお兄ちゃん、挨拶されても無視するなんて、どんな気持ちなのでしょうね。
これでよく老人介護が務まるものだと思ってしまいます。
ルイ・アームストロング~What a Wonderful World.