今日は名古屋へ昼食を食べに行きました。
先日、結婚記念日でしたのでその時食べる予定でしたが、雨でしたので今日に順延しました。
昨日も孫の七五三を祝って、お昼に懐石料理を食べましたが、二日続けて懐石料理を頂くことになりました。
低価格のメニューは限定20名様ということでしたので、11時半前にお店に入りました。
お客様は中高年の女性ばかりでした。
中高年の女性は、やはり優雅な生活をされている方が多いなぁと思いました。
男にとってはボリュームは多少物足りませんでしたが、味の方は美味しかったです。
帰りにアンケート用紙を渡されました。
家内が結婚記念日で、今回食事に来た旨を記入しました。
会計を済ませ、お店を出たところでお店の方が追いかけてきました。
家内に「結婚記念日おめでとうございます、記念品をお持ちください。」ということで、輪島塗の夫婦箸を頂きました。
昨日も食事をしたところで、七五三のお祝いとして花を頂きました。
お店によっては、お客様の記念日には何かプレゼントしようという試みをされるところが増えてきているのかなと思いました。
ちょっとした心使いがうれしくもありました。
先日、結婚記念日でしたのでその時食べる予定でしたが、雨でしたので今日に順延しました。
昨日も孫の七五三を祝って、お昼に懐石料理を食べましたが、二日続けて懐石料理を頂くことになりました。
低価格のメニューは限定20名様ということでしたので、11時半前にお店に入りました。
お客様は中高年の女性ばかりでした。
中高年の女性は、やはり優雅な生活をされている方が多いなぁと思いました。
男にとってはボリュームは多少物足りませんでしたが、味の方は美味しかったです。
帰りにアンケート用紙を渡されました。
家内が結婚記念日で、今回食事に来た旨を記入しました。
会計を済ませ、お店を出たところでお店の方が追いかけてきました。
家内に「結婚記念日おめでとうございます、記念品をお持ちください。」ということで、輪島塗の夫婦箸を頂きました。
昨日も食事をしたところで、七五三のお祝いとして花を頂きました。
お店によっては、お客様の記念日には何かプレゼントしようという試みをされるところが増えてきているのかなと思いました。
ちょっとした心使いがうれしくもありました。