湯の字にっき

日々の日記をつらつらと綴っております

今週の読書

2006-11-14 | 本のこと
なぜか、「ヒカルの碁」が猛烈に読みたくなって再読中。
もうちょっと先が見たかったラストなので(いや、これ以上すごくなったらついていけない、とは思うけど)ここで切るなら佐為編で終わっておいても…とか思っちゃったよ。でもやっぱり面白いなー。
しばらくぐるぐる中。

仮面ライダークウガを見る。

2006-11-14 | テレビのこと
友達に借りていたビデオの残りを一気見した。が、8巻と12巻(最終巻)が抜けていたので、12巻のみレンタルしてきた。
面白かったけど、特撮っぽい台詞回しはやはり苦手なのと、友達が絶賛するのもわからないでもないいんだけど、色々納得いかないとこも多くてね。逆に何のための台詞だ?と突っ込み入れたいとこは楽しかったけど。浦井君の悪人顔はなかなか楽しく、ラストの闘いは人間映像だったのも大人的には楽しい映像でしょう。子供的にどうよって感じなので、親子で見て説明しながら見る。それが狙いなのかなと思ったり。一番見ていて気になったのは前半に登場する敵チームの衣装だ。紙おむ○みたいなぱんつのような。ああ。でも無事はまらず脱出成功みたいな気分。