goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

花見川コース、何とか走っている

2022-07-07 13:16:50 | ランニング
花見川






  何の意味もありませんが今日は七夕です、そしていつもながら天気は悪く天ノ川など見えそうにありません、やる気はそれほどないのですが取り敢えず10K位は走ろうと支度をした。





               
今日のスタイル                                       東跨線橋


               
JR幕張車両センター                                 第二花立跨線橋


               
幕張馬頭観音                                         浪花橋





  外は今日も蒸し暑い、ただ北東からの風がかなりあるので前半は進みは悪いが汗はそれほど出ては来ない、JR沿いの道を東に走りJR幕張駅の横を通り花見川に架かる浪花橋まで走った、このところに比べると少しずつだが足の運びが良くなってきた、早くは走れないがカクカク感は無くなってきた。





               
花見川サイクリングコース                                   瑞穂橋


               
京葉道路下                                          汐留橋


               
汐留橋下流                                        花見川右岸





  浪花橋を渡り花見川サイクリングコースへと入っていく、ここまで来てもまだキロ5分台には入ってこない、いつになったら気持ち良く走れるようになるのだろう、瑞穂橋をくぐりさらに先に走っていくとサーと抜いて行くジョガーがいた、チラッと見たが何だか見たことがある気がした、しばらく行くと折り返してきたので良く見ると富士通の潰滝選手だった、かなりゆっくりしたジョッグだったので故障中かもしれない、こちらも何とか汐留橋にたどり着き橋を渡って花見川右岸を下ってきた、南に向かうと追い風になるので汗が噴き出してきた。





               
県道262号を渡る                                    三代王神社


               
第二花立踏切付近からの幕張新都心                        第二花立跨線橋横の坂





  花見川から離れ旧道から262号を渡り三代王神社がある狭い道に入っていく、歩道はどぶ板の上だけなので前から人が来ると止まるか車道に出るしかない、今日は車が来なかったので車道を走ったがすぐ戻った、いつもならこの先を真っ直ぐ行ってパサール幕張の横を通るのだが今日はJR沿いの道に戻った、第二花立踏切付近からいつものコースに入り少し流しを入れながら家まで帰って来た。

    今日のデータ
               距離      10.18K
               時間      1時間04分46秒
               ペース     6分22秒/K
               ストライド   83㎝
               カロリー    545kcal
               心拍数     最高160bpm 平均138bpm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする