goo blog サービス終了のお知らせ 

サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

第二花立跨線橋コース、左ふくらはぎが痛い

2016-11-30 13:19:33 | ランニング
第二花立跨線橋





               
東跨線橋                                       新定点写真


               
子守神社                                   御神木の大イチョウ




  良い天気です、昨日より寒くなるとの予報だったのでネックウォーマーと毛糸の帽子で防寒してスタートした、東跨線橋から見る新市庁舎の工事は順調に進んでいる様で判りにくいが建屋が見えてきた、走り始めると腰より左足ふくらはぎの痛みの方が強い、と言うよりふくらはぎが痛くて特に下りはユックリしか走れない、何だか完全に肉離れをしてしまったようだ、幸い今年はもう試合が無いので本格的に休もうかとも思う、どうせ来月に入ると週末は忙しくて練習会にも行けないし、一週間か10日くらいは休んでみるか、走らないとやる事が無いので何かやる事を見つけなくては。




               
第二花立跨線橋から実籾本郷公園方面                      跨線橋は太鼓橋です


               
鉄炮塚跨線橋、あと1K位                             今日のスタイル




  下りの走りさえ注意すれば何とか走れる、しかし痛みが消えるわけではない、今日は用心のためにキネシオロジーテープを巻いた上にサポーターで保護して走った、何もそこまでして走る必要はないので、やはりしばらくは休むことにした、しかし走らないとブログに書くことが何もないナー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする