まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

JAM2013(モデラーズ編その2)

2013-08-21 06:55:02 | 取材班

おはようございます。

昨夜、久しぶりにまとまった雨が

おかげさまで、今朝は涼しい朝を迎えております。

さて、はじめます。

今回、私の訪問したかったところのひとつがこちら「私の16番鉄道模型ライフ」さんのブースです。

「中古で楽しむ16番模型」という看板で出展されていました。

Dcim1136

画像は解説にもありますが、鉄道模型社のクハ153を修学旅行色に塗って仕上げたものです。相棒として奥にある、当時カツミの自由形として出されクモハ167?を使ってます。ひじょうにきれいなつやのある仕上がりです。

Dcim1141

わざわざ撮影用のために前に出していただきました。

ひかり模型のEF64-0番台です。

まともに組むのが無理と言われたこの時代のキットを、ここまで仕上げるのは至難の業、さすがです。

Dcim1142

ブース全体の画像です、貴重な作品がたくさんうらやましい

いい人生を送っていらっしゃいます。

Dcim1115

お次は昨年は全く面識もなく、画像をアップできませんでした。

LRMさんの鉄ちゃん倶楽部さんです。有名といえばあまりにも有名、水上駅周辺を再現されています。

去年の暮れにひょんなことから蕨鉄道さんで代表者の方と、お知り合いになることができました。とっても気さくな方です。

Dcim1114

今回仕上げられた国道沿いの上越線です。

信号装置と道路の表現が素晴らしく、絶賛です。

Dcim1112

水上駅全景です。

ついこの間行ってきましたので感激もひとしおです。

Dcim1156

C61が出発待機する横を181系「とき」が通過します。

たまりませんなあー

そうそう今度このレイアウトが蕨鉄道さんに登場するそうですよー

http://warabitetsdo.blog.fc2.com/blog-entry-1048.html

すべては無理なので一部になるそうです。どこの部分が来るかはお楽しみにですねー

こまめにチェックしてみてください。

これにて私のレポートもおしまいです。

次のイベントは?

蒲田ですかね?

おわり

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAM2013(モデラーズ編・その1)

2013-08-20 06:34:14 | 取材班

おはようございます。

今年の高校野球ベスト4は東京や大阪などの都心部より地方ばかりですね。

いいぞ!がんばれ!田舎者パワー!

さて、はじめます。

Dcim1105

うみ電★やま電さんです。

江ノ島電鉄(うみ電)と箱根登山鉄道(やま電)をテーマにしています。

Dcim1165

まずはうみ電さんからです。

山の上からの俯瞰ぽい画像ですが、、、

Dcim1164

ずーーーーっと下がってトンネルを除くとむこう側がきちんと作りこまれているのがわかります。

しかも、トンネル内部もきちんとできてます。

Dcim1104

つづきましてやま電さん、トラス橋の作り込みが細密です。

Dcim1147

ちょっと手振れ気味の画像が本物に見えます。凄い

Dcim1120

TJ倶楽部さんです。お二方から出展なさってました。

Dcim1122

東武8000系の前面モデルです。

トミーテック発売の1:5の方向幕を生かしてオールプラで作ったそうです。

Dcim1124

この舞前面窓部の作り込みようは、こだわってますね~

Dcim1123

そして、惜しげもなく製作方法を披露しています。

屋根曲面の製作方法などは金属工作にも応用できそうです。

Dcim1126

プラ板を使った自作ギアボックスなども公開されてました。

Dcim1128

もう一方は、信越本線旧関山駅前を再現なさってました。

Dcim1130

かつて、スイッチバック駅だったものが廃止されてしまい惜しいのでモデル化されたそうです。

Dcim1129

115系の脇を10系寝台急行編成が通過します。

どちらも私の大好物です。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAM2013ワールド工芸さん

2013-08-19 06:52:50 | 取材班

おはようございます。

全国的な豪雨かとおもいきや桜島まで噴火してしまうという非常事態。

ほんとうにこの先、決定的な大災害が起きないことを願うばかりです。

心配です。

さて、はじめます。

Dcim1149

ワールド工芸さんの16番か1:87のEF13キットの試作品です。

「台車枠は砂箱改造後で、、、うんぬん」とあります。

うーん、オタ心をくすぐられますね。

既発売のEF15キットから推察するに7万円オーバーになるでしょう。

EF16やEF58新車体が出れば買ってしまうかも~???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAM2013(メーカー編)

2013-08-18 07:15:12 | 取材班

おはようございます。Dcim1098

Dcim1100

昨日の朝、開場15分前ぐらいでこの状態です。

わたしは、並ぶ意味がないので開場までコンビニ前で待機してました。

なにか限定品でもあったのでしょうか?

さて、はじめます。

二日酔いと寝不足と暑さでへろへろになりながら取材をしてきました。

メーカー新製品ですが、気になったもののみ紹介します。

Dcim1106

カトーNから581系です。

これまでの583系から完全リニューアルだそうです。

Dcim1107

飯田線列車シリーズだそうです。

これから他の種類も順次発売していくとか。

ま、「カトーは寝て待て」でスカ。

Dcim1133

天賞堂プラ製181系ですね。

「とき」「あずさ」「あさま」あたりでアナウンスするあたりはどこかを見てた?

Dcim1134

同じく天賞堂プラ製、EF53、EF56、EF59ですね。

重連で大量に必要なEF59あたりはありがたいかも。

Dcim1135

造形村16番のEF13凸ですね。

これまで高級品天賞堂あたりからしか製品はなく、欲しい人はほしいでしょう。

Dcim1145

マイクロエースNの29622北海道型切詰デフ型ですね。

96は当たりが多いのでまず間違いないでしょう。

以上ですが今日が最終日、向かわれる方の参考になれば幸いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAMへ

2013-08-17 07:24:17 | インポート
JAMへ
おはようございます。 今日は、これに乗ってJAMへ向かいます。(^-^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年記念号(水上駅編)

2013-08-16 07:10:57 | 130周年記念号

おはようございます。

昨夜は、高校時代のクラス会などありましてあきらかに飲みすぎでちょっと気持ち悪いです。

それでもお仕事にいかねばならぬ勤め人のはかなさ

さて、はじめます。

Dcim0797

いよいよ復路ですが、水上駅構内にある中継信号です。

こんなものもモデルで再現したらば楽しいですね。

きょうはこんなもんで。

つづく

こんな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年記念号(水上編その2)

2013-08-15 07:31:15 | 130周年記念号

おはようございます。

昨日の記述に誤りがありました。

正しくは東北6校が2回戦進出は史上初だそうです。

すでに山形代表の日大山形、、岩手代表の花巻東が3回戦進出を決めています。

しかし、残念ながら昨日秋田商業が負けてしましました。

残り3校(福島、宮城、青森)3回戦進出にむけて頑張ってほしいものです。

さて、はじめます。

Dcim0783

水上駅改札のむこうに12系が待っています。

Dcim0785

跨線橋を渡り、再びホームへ。

Dcim0788

帰りはちょっとだけ、12系を観察したいと思います。

Dcim0789

オハ12369ですが、

Dcim0791

乗っているクーラーの形状が粗め細めで違いますね。

Dcim0792

オハ12368も、

Dcim0793

異種同士が乗ってますね。

Dcim0809

そんなことを観察しているうちに出発準備ができました。

つづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年記念号(水上編)

2013-08-14 06:35:55 | 130周年記念号

おはようございます。

昨日は、甲子園で東北勢が史上初5校すべてが勝ち残りました。

北の人間にとってあの暑さの中でさぞかし苦しかったことでしょう。

エールを送りたいと思います。

さて、はじめます。

Dcim0763

ホーム到着しましたのであらためてお顔を撮ってみました。

なかなか、いい顔です。

Dcim0766

ここで、C61は切り離されます。

Dcim0767

shu! 汽車は出ていく、煙は残る。

Dcim0771

改札を出ますとホームにいたゆるキャラちゃんがお出迎えです。

おいでちゃんだそうです。

今日は、駅長さんでしょうか。

Dcim0777

改札をでまして、ちょっとだけC61を見物をしてお待たせランチタイムです

Dcim0779

出発の時間まで、雷雨が発生し結局こちらでうだうだ情報交換してました

Dcim0781

すっかり雨も上がり、いよいよ復路に入ります。

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日にはいろいろありまして、、、その2

2013-08-13 06:45:24 | 事務局

おはようございます。

昨夜は、ペルセウス流星群が見られるかと思いきや雨

おまけになお一層蒸し暑くなるというおまけつきで寝苦しかったです

さて、はじめます。

Dcim1023

昨日アップしたトヨタコンテナの牽引機が111号機とアップしましたが、

Dcim1024

すぐ後ろのコキ104が444だったり、

Dcim1026

Dcim1027

コキ105の101-102コンビがいたりと結構楽しい編成でした。

世間的には今日からお盆休みのようですが全く関係なく出勤です。

いってきまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日にはいろいろありまして、、、

2013-08-12 06:41:53 | 事務局

おはようございます。

パソコンの不調は結局、ルーター側の不良でした。再起動したら見事に復活しました。

ではいつもの、

さて、はじめます。

いろんなことがありましたこの土日でした。

Dcim1025

土曜日は、東北地方を襲った豪雨のために乱れ乱れたダイヤのせいで、小山駅構内に待機中の下りトヨタコンテナ牽引のEF210-111号機です。

正面から単回で同じくEF210がやってきました、機番は確認できませんでした。

Dcim1073

日曜日の朝、もうウヤだろうとすっかり油断してましたら定時にしっかりとやってきました北斗星です。

乗っているお客さんも気が気じゃなかったでしょう。

おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする