goo blog サービス終了のお知らせ 

まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

水上機関区建設 その2

2014-10-15 06:53:30 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。

北海道では台風19号が積雪を連れてきた形になったとか!

関東では台風一過でしばらく晴天が続くかと思ったら意外にも曇り~雨模様のようですね。

なんともうまくいかないものです。

さて、はじめます。

Dsc_0996

ベースになる板の合いがわかりましたので、具体的に検修庫建屋の検討に入ります。

Dsc_0998

中はEF16クラスの機関車が縦に2台入れるようにします。

基準はトミックスの機関庫を定規にサイズを取っていきます。

幅は4線分とります。

Dsc_1005

イメージをつかむために、実物画像を参考にでボール紙で正面を作ってみました。

左から2線目は最初から止めになっていたようです。

建屋の左側の屋根の高い部分はクレーンが入っていたようです。

Dsc_1009

Dsc_1008

こんなボール紙の張りぼてでも結構気分は盛り上がるもんですね。

流石にこれを眺めながら酒は飲めませんが、、、